2012年10月27日(土)
これまでのお客様のNailをご紹介!
ネイルサロン×1301

こんばんは!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
★ネイリスト募集の詳細はこちらをクリックして下さい。
◆ネイリストの募集は締め切りました。募集の際はまた記載致しますのでよろしくお願い致します。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。
ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、只今、生徒募集をしております。
入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。
当校はジェルで特許商品が多いネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)在中校ですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
□今月のお得なクーポンはこちらをクリック
して下さい。
※こちらのキャンペーンは今月一杯となっております。
かなりお得になっている内容ですのでお早目にお試し下さい。
□E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)厳選のセレクトショップグッズや、ネイルアートパーツなど、商品が掲載されている通販ショッピングページへは、こちらをクリック
して下さい。
□在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。
■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇
本日も忙しい中、無事終了致しました。
最近は、地爪の健康を考えてネイルを楽しんでほしい事から、ケアを見直されるお客様が増えてきております。
地爪は体の一部で、傷付けてしまうと元に戻らない場合もあるデリケートな部分です。
誤った施術で傷を繰り返しつけてしまっていないか、取り返しがつかなくなる前にこちらを読んで頂いている皆様もちょっと考えてみて下さいね!
さて、遅くなってしまいましたがこれまでのお客様のデザインです。
まずは長さを出すジェルのスカルプチュアデザインです。
Ⅰ
短いお爪のお客様でしたのでジェルで長さを出しました。
デザインは先端がパールホワイト、奥にボルドーカラーの粒子の細かいラメカラーを合わせて2色グラデーションにしております。
そして同じく長さを出すアクリルのチップを使用したスカルプチュアデザインです。
Ⅱ
ナチュラルチップを使用したアクリルチップオーバーレイです。
シンプルでエレガントな爪に仕上がりました。
短い爪や仕事場で長く出来ない、爪が折れやすいからお洒落にしながら爪を頑丈にしたい方に人気のジェルフローターです。
Ⅰ
ちび爪さんでもグラデーションはとても映えるデザインです。
先端をスモーキーマスタードでグラデーションし、根元側のクリア部分にホワイトホログラムを散らしています。
Ⅱ
牡丹カラーにハンドペイントでホワイトのレース柄を描きました。
ハンドペイントなので、こちらは100%お客様のご希望の柄です。
Ⅲ
先端をプチプッチ柄にしています。
ホワイトで薄いコーラルピンクを挟みシルバーラメで縁取っています。
Ⅳ
地爪の上に色々なカラーのお花のステンシルを乗せ、フレンチラインをピンクの乱切りセロファンでライン置きにしています。
Ⅴ
スモーキーなベビーブルーをグラデーションにし、ボーダーラインを2本シルバーで入れています。
Ⅵ
先端にオーロララメを入れて、その上に色々なお花のステンシルを入れています。
そして1本づつにクリスタルストーンを1粒置いています。
Ⅶ
王道ホワイトフレンチです。
フレンチはこのシンプルさゆえに隠せないラインのすっきり感が綺麗さを分けるのではないでしょうか。
もっともっと練習しようっと!
そして最後に、年中ファンの多いフットです。
Ⅰ
ベージュカラーをベースにして、その上にエアーでパイソン柄を作り、パンクテイストになるようにチェーンのステンシルをポイントにあしらっています。
本日ご紹介した中に気に入ったデザインがありましたら、ぜひお試し下さい。
また、こちらでご紹介しておりますのはどちらかと言いますと、アートなどの、特にデザイン性のあるお写真ばかりを載せておりますので、お仕事柄あまり派手には出来ないという場合でもちゃんと考慮してデザインやカラーをご提案させて頂きますので安心してE-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)をご利用頂きたいと思います。
勿論、ご予算のご相談もお気軽にどうぞ。
また、ブライダルネイルも随時受け付けております!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)は、ネイル雑誌にもネイルデザインが掲載されているサロンですので、アートが決まらない場合やご予算も、ぜひ、お気軽に御相談されて下さい。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
★ネイリスト募集の詳細はこちらをクリックして下さい。
◆ネイリストの募集は締め切りました。募集の際はまた記載致しますのでよろしくお願い致します。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック

スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。
ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、只今、生徒募集をしております。
入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。
当校はジェルで特許商品が多いネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)在中校ですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
□今月のお得なクーポンはこちらをクリック

※こちらのキャンペーンは今月一杯となっております。
かなりお得になっている内容ですのでお早目にお試し下さい。
□E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)厳選のセレクトショップグッズや、ネイルアートパーツなど、商品が掲載されている通販ショッピングページへは、こちらをクリック

□在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。
■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇
本日も忙しい中、無事終了致しました。
最近は、地爪の健康を考えてネイルを楽しんでほしい事から、ケアを見直されるお客様が増えてきております。
地爪は体の一部で、傷付けてしまうと元に戻らない場合もあるデリケートな部分です。
誤った施術で傷を繰り返しつけてしまっていないか、取り返しがつかなくなる前にこちらを読んで頂いている皆様もちょっと考えてみて下さいね!
さて、遅くなってしまいましたがこれまでのお客様のデザインです。
まずは長さを出すジェルのスカルプチュアデザインです。
Ⅰ

デザインは先端がパールホワイト、奥にボルドーカラーの粒子の細かいラメカラーを合わせて2色グラデーションにしております。
そして同じく長さを出すアクリルのチップを使用したスカルプチュアデザインです。
Ⅱ

シンプルでエレガントな爪に仕上がりました。
短い爪や仕事場で長く出来ない、爪が折れやすいからお洒落にしながら爪を頑丈にしたい方に人気のジェルフローターです。
Ⅰ

先端をスモーキーマスタードでグラデーションし、根元側のクリア部分にホワイトホログラムを散らしています。
Ⅱ

ハンドペイントなので、こちらは100%お客様のご希望の柄です。
Ⅲ

ホワイトで薄いコーラルピンクを挟みシルバーラメで縁取っています。
Ⅳ

Ⅴ

Ⅵ

そして1本づつにクリスタルストーンを1粒置いています。
Ⅶ

フレンチはこのシンプルさゆえに隠せないラインのすっきり感が綺麗さを分けるのではないでしょうか。
もっともっと練習しようっと!
そして最後に、年中ファンの多いフットです。
Ⅰ

本日ご紹介した中に気に入ったデザインがありましたら、ぜひお試し下さい。
また、こちらでご紹介しておりますのはどちらかと言いますと、アートなどの、特にデザイン性のあるお写真ばかりを載せておりますので、お仕事柄あまり派手には出来ないという場合でもちゃんと考慮してデザインやカラーをご提案させて頂きますので安心してE-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)をご利用頂きたいと思います。
勿論、ご予算のご相談もお気軽にどうぞ。
また、ブライダルネイルも随時受け付けております!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)は、ネイル雑誌にもネイルデザインが掲載されているサロンですので、アートが決まらない場合やご予算も、ぜひ、お気軽に御相談されて下さい。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合

◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック

ネイル以外のお話も沢山載せています☆
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。