2012年11月25日(日)
今年最後のNail Competition。
ネイルサロン×1301

こんばんは!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
★ネイリスト募集の詳細はこちらをクリックして下さい。
◆ネイリストの募集は締め切りました。募集の際はまた記載致しますのでよろしくお願い致します。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。
ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、只今、生徒募集をしております。
入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。
当校はジェルで特許商品が多いネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)在中校ですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
□今月のお得なクーポンはこちらをクリックして下さい。
□廃盤アートパーツ&ジェルカラーを使用した特別特価はこちらをクリックして下さい。
□E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)厳選のセレクトショップグッズや、ネイルアートパーツなど、商品が掲載されている通販ショッピングページへは、こちらをクリック
して下さい。
□在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。
■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇
この時間、私が今回宿泊しているなんばのホテルの部屋から見えるビルの上の温度計は8℃と表示されています。
大阪もこの時期は一ケタなんですね、結構風もあって寒いです。
本日、今回の大阪の最後のスクールを終えました。
明日朝、関空からの飛行機で千歳空港へ降り立ち、そこからミルキーライナーで帯に戻ります。
いつもなら帯の空港発着なのですぐに家に帰れるのですが今回は北海道に降り立っても3時間程またバスに揺られて移動します。
北海道 でっかいどう、ですね。
さて、本日はついこの間行われた私のコンペティションの結果をお話しをします。
去った19日、
私が出場した種目はメンズケアです。
当日のこの日、また朝からモデルさんに最後の仕込みをさせてもらい、いざ出陣!
ここまで’やるだけの事はやった’と思えるほどやり込んだので、気分は「やったるでぃ!!」って気持ちでした!
メイン写真はモデルさんと記念撮影。
これから挑む時に、綺麗でいてもらわなければならない時にモデルさんには重いライトを持ってもらっています(笑)
女の子より男の子には働いてもらわないとね(笑!)
さて、こちら、、、
私がエントリーした種目の優勝者の作品です。
モデルさんの爪、めちゃ綺麗でした。
帰り、優勝者さんに会う事が出来たので色々お話しをさせてもらいました。
そして分かった事、
モデルさんの爪は育成する事から戦いは始まるという事。
長い日々のケアを続けて来ての優勝なんですね。
その点の私、、、
イエローラインが揃っていません。
来年またリベンジしようと思いますのですぐに育成に取り掛かっていますよ!
コンペティションの表彰式の様子です。
恥ずかしながら私、上位に食い込んでいるのではないかとちょっと期待していました。
メンズケアが10位以上は大きなスクリーンに名前が表示されて名前を呼ばれるのですが、私ももしかして…と思っていたのでちょっとドキドキしていました(恥っ)
そんな甘くないのに、私、自分自身の負けず嫌いに改めて驚きましたよ(笑)
「こんなに頑張ったんだから」って思っての事なのですが、頑張って来た人は私だけではないし、何よりやっぱり爪の綺麗さが大切なわけですし。
ずっと睨めっこをしてきたアート材料達です。
前日までアートを変えたり色を変えたり、色の相性がおかしいかも、と悩んだり、描く線の細さとその色の組み合わせを考えたり…。
絵の具を足したり引いたりもして、最終的に使用した絵の具達。
片付ける時、思わず、「お疲れ様❤」と声をかけてしまいました(笑)
今回、表彰式にお子さんを抱っこしてステージに上がった受賞者もおりました。
私がエントリーしたメンズケアの優勝者さんもお子さんがいるお母さんです。
なんか、かっこいいなぁと思いました。
よく、男性アスリートがテレビでお子さんを抱っこして表彰されている姿とか、女性禁制の戦いの場などに女のお子さんを抱っこして受賞されているのを見ますが、女性の方がお子さんがいると色々と時間が割かれるはずなので、それで受賞する結果を出すのは、ぶっちゃけ男性よりかなりすごいと思いませんか?
同時に、お母さんになっても勝つ事が出来るんだ、と思うと、女性で良かったなぁと思いながらネイリストというお仕事に就けている事、輝いている女性達に私も少し加担出来た事をステージ下から今回は胸を躍らせて見ていました☆
さぁてぇ、、、
結局の私の結果ですが…
見えますでしょうか、右の○で囲っているところ、
何と、13位に食い込んでいました。
なので、名前が掲載されています。
13位。
10位以内だったら、記念品も頂けたし名前をスクリーンに映されて名前を呼ばれたのに…。
そう思うと、13位が悔しいです。
だからやっぱり来年はリベンジします!
今度こそタイトル取るつもりで(笑)
なので、モデルさんには改めて私のしつこい練習相手にまた付き合ってもらおうっと❤
モデルさんと、二人三脚で頑張って来年目指します☆
最後に、今回の私のコンペ出場にあたり沢山の先生方、お友達、お客様から沢山の応援を頂きました。
本当にありがとうございました。
また、叱咤激励をこれからもよろしくお願い致します!!
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
★ネイリスト募集の詳細はこちらをクリックして下さい。
◆ネイリストの募集は締め切りました。募集の際はまた記載致しますのでよろしくお願い致します。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック

スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。
ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、只今、生徒募集をしております。
入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。
当校はジェルで特許商品が多いネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)在中校ですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
□今月のお得なクーポンはこちらをクリックして下さい。
□廃盤アートパーツ&ジェルカラーを使用した特別特価はこちらをクリックして下さい。
□E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)厳選のセレクトショップグッズや、ネイルアートパーツなど、商品が掲載されている通販ショッピングページへは、こちらをクリック

□在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。
■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇
この時間、私が今回宿泊しているなんばのホテルの部屋から見えるビルの上の温度計は8℃と表示されています。
大阪もこの時期は一ケタなんですね、結構風もあって寒いです。
本日、今回の大阪の最後のスクールを終えました。
明日朝、関空からの飛行機で千歳空港へ降り立ち、そこからミルキーライナーで帯に戻ります。
いつもなら帯の空港発着なのですぐに家に帰れるのですが今回は北海道に降り立っても3時間程またバスに揺られて移動します。
北海道 でっかいどう、ですね。
さて、本日はついこの間行われた私のコンペティションの結果をお話しをします。
去った19日、
私が出場した種目はメンズケアです。
当日のこの日、また朝からモデルさんに最後の仕込みをさせてもらい、いざ出陣!
ここまで’やるだけの事はやった’と思えるほどやり込んだので、気分は「やったるでぃ!!」って気持ちでした!
メイン写真はモデルさんと記念撮影。
これから挑む時に、綺麗でいてもらわなければならない時にモデルさんには重いライトを持ってもらっています(笑)
女の子より男の子には働いてもらわないとね(笑!)
さて、こちら、、、

モデルさんの爪、めちゃ綺麗でした。
帰り、優勝者さんに会う事が出来たので色々お話しをさせてもらいました。
そして分かった事、
モデルさんの爪は育成する事から戦いは始まるという事。
長い日々のケアを続けて来ての優勝なんですね。
その点の私、、、

来年またリベンジしようと思いますのですぐに育成に取り掛かっていますよ!

恥ずかしながら私、上位に食い込んでいるのではないかとちょっと期待していました。
メンズケアが10位以上は大きなスクリーンに名前が表示されて名前を呼ばれるのですが、私ももしかして…と思っていたのでちょっとドキドキしていました(恥っ)
そんな甘くないのに、私、自分自身の負けず嫌いに改めて驚きましたよ(笑)
「こんなに頑張ったんだから」って思っての事なのですが、頑張って来た人は私だけではないし、何よりやっぱり爪の綺麗さが大切なわけですし。

前日までアートを変えたり色を変えたり、色の相性がおかしいかも、と悩んだり、描く線の細さとその色の組み合わせを考えたり…。
絵の具を足したり引いたりもして、最終的に使用した絵の具達。
片付ける時、思わず、「お疲れ様❤」と声をかけてしまいました(笑)
今回、表彰式にお子さんを抱っこしてステージに上がった受賞者もおりました。
私がエントリーしたメンズケアの優勝者さんもお子さんがいるお母さんです。
なんか、かっこいいなぁと思いました。
よく、男性アスリートがテレビでお子さんを抱っこして表彰されている姿とか、女性禁制の戦いの場などに女のお子さんを抱っこして受賞されているのを見ますが、女性の方がお子さんがいると色々と時間が割かれるはずなので、それで受賞する結果を出すのは、ぶっちゃけ男性よりかなりすごいと思いませんか?
同時に、お母さんになっても勝つ事が出来るんだ、と思うと、女性で良かったなぁと思いながらネイリストというお仕事に就けている事、輝いている女性達に私も少し加担出来た事をステージ下から今回は胸を躍らせて見ていました☆
さぁてぇ、、、
結局の私の結果ですが…

何と、13位に食い込んでいました。
なので、名前が掲載されています。
13位。
10位以内だったら、記念品も頂けたし名前をスクリーンに映されて名前を呼ばれたのに…。
そう思うと、13位が悔しいです。
だからやっぱり来年はリベンジします!
今度こそタイトル取るつもりで(笑)
なので、モデルさんには改めて私のしつこい練習相手にまた付き合ってもらおうっと❤
モデルさんと、二人三脚で頑張って来年目指します☆
最後に、今回の私のコンペ出場にあたり沢山の先生方、お友達、お客様から沢山の応援を頂きました。
本当にありがとうございました。
また、叱咤激励をこれからもよろしくお願い致します!!
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合

◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック

ネイル以外のお話も沢山載せています☆
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。