2011928(水)

笑いあり!涙あり!


笑いあり!涙あり!

おはようございます。
今日も見ていただいて、ありがとうございます。

昨日は「おうち・こころ・かだら デトックスセミナー」と題しまして、シンプルビトの佐藤夏生ちゃんとコラボしましたー! またヒトツ夢が叶いました。ありがとうございます。

6名のステキな女性が集まってくださいました。

私の料理の師匠も参加してくださったので、他の参加者さんたちは料理の話も同時に聞けて超お得だったと思います。
「元取った(^0^)。いや、それ以上に満足」とお声をいただき、超嬉しいキラキラなイチニチでした。天気も良く、さらに新月だったのでこれからの新たな展開もウキウキワクワクです。

参加してくださった6名とご家族の方の生活が、昨日のセミナーによって、分度器で言うと180度うち少なくても1度は上にあがったと思います。たったの1度でも何年か後には大きな「幅」を持ちます。1度の気付きはとても大きいです(^0^) これから6名の方がよりステキな毎日を送れるように心から祈っております(*^0^*)


画像
夏生先生の話にくぎづけ!

画像
ランチを食べながら、おしゃべり。

次回開催日決まりましたー!

次回は 10月26日 11:00~
テーマは後日またお知らせしますね。


画像
スープの具材。野菜どっさり。
食べると翌日「あれ」もどっさり!なんちゃって(^m^)


今後もen.ではいろいろな事を行っていきたいと思います。昨日にわかに決定したのは、「クリスマス・アコースティックパーティー」です。内容・日程などは全く決まっていませんが、やります!!楽しみ!!私も歌います!!練習しよ~っと(^0^)

あぁ~あぁ~♪ 今日も~キラキラな~イチニチ~♪って歌?



2011927(火)

今日は初!セミナー開催です!!!


今日は初!セミナー開催です!!!

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
en.のまっちゃんです。

今日はen.で行う初のセミナーです(^0^)/

シンプルビト&en. コラボ企画
からだ・こころ・ デトックスセミナー(ランチ付き)です。

まだお席に余裕があるので、「ピンッ!」と来た方は電話してみてくださいね(^0^)  090-6877-2651まで。お待ちしてまぁす。
今日は私の料理の先生も受講してくださるので、セミナー終了後に少し料理&スピチュアルな話も聞けるかも!(私の独り言なのでないかもしれません。ご了承ください。)


今日は4時に目が覚めたので、お店に行って準備して、先ほど子供を起こしに自宅に帰ってきました。お店と自宅の距離が少しあるのですが、札幌の人に比べたら帯広での移動距離なんて恵まれてるって感じます。


今日の1品は先ほど下ごしらえを済ませてきた、コロッケで
す。雪室(ゆきむろ)で寝かせて甘みが増したおイモ使用です。コロッケには最適です。揚げ油はなたね油を使用するので、体にも残りません。揚げ物でも気分良く食べることができます!


本日9月27日はセミナー開催のため、貸切とさせていただきます。



セミナー聞いて

こころもからだも、
スッキリキラキラなイチニチ~(*^0^*)/~



2011926(月)

かぼちゃ女!?


かぼちゃ女!?

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
en.のまっちゃんです。

なんだか今日は4時前から目が覚めてしまいました。

今日の画像はen.と我が家とで使っている塩と醤油です!!! 主役といっても過言ではないこの調味料!!!ないとめちゃくちゃ困ります(汗) この塩と醤油があれば○の素や中華だ○なんていりません。醤油は1リットル1047円と値段もいいですが、中身の良さがあっての値段です。私はごはんにかけて食べたりしちゃいます(^0^)
「そんなことすると塩分が・・・」と思っているあなた!塩は必要ですよ!精製されたサラサラの塩じゃなく、日本の良い塩は体の悪いものも出してくれます。なぜなら海から産まれた私達だから!で~す(*^0^*)
en.でも取り扱いしていま~す。


今日のタイトル「かぼちゃ女」
野菜好きの私ですが、中でもかぼちゃとイモ系が大好き。
主食がかぼちゃでも全然OKです。食べ方は煮たりはしません。本来の甘みが大好きなので蒸し焼きがほとんど。たまにかぼちゃスープ。
何年か前のちょうど今頃。かぼちゃをたくさん頂きまして、朝に半玉蒸し焼きにし、朝ごはん、昼ごはん、おやつに!と一日に半玉食べてました。それが10日くらいは続いたかと思います。すると、体がかぼちゃ色にーー!
「体、まっきっきだよ!」と言われ、しぶしぶかぼちゃを控えました。子供にもかなり笑われました。

好きなものは好きー!いろいろな事をしてきましたが、自分にとって「好きなもの・大切なもの」がしっかり定まってきた!って感じの今日この頃です(*^0^*)


明日9月27日は整理収納セミナー開催の為、貸切とさせていただきます。


まだ外は真っ暗ですが、

今日もキラッ☆キラッ☆なイチニチ~♪♪♪



2011925(日)

濡れたまま寝ると頭が痛くなる?

日常×117

濡れたまま寝ると頭が痛くなる?

今日も見ていただいて、ありがとうございますー。
en.のまっちゃんです。

今日のブログ更新はいつもよりはるかに遅い時間になってしまいました(汗)
一度6時くらいに起きたのですが、頭とのどが痛~い(T_T)
って訳で二度寝へ。グダグダユルユルな日曜日です。そんな時もありますよね(^0^)
子供の頃、洗髪後の濡れた髪を乾かさないで寝ると頭が痛くなるよって親に言われてました。それでも寝てばかりいた私は濡れたままでよく就寝。頭が痛くなったりすることもなかったのですが、今日の頭痛はそれかな・・・。


昨日はダッチウエストさんの薪ストーブの「とりこ」になっていて、またまた画像撮り忘れ・・。も~暖かくて、やばいくらい。これからen.に行ってみようかと思ってくれているお客様!お店で寝てたらごめんなさいね。先に謝っておきます(*^m^*)


今日の画像は私のお気に入りの棚。お気に入りを眺めて生活しています。カップやグラスはたまに使います。ここに置くものも少しづつ変化しています。
私自身もどんどん変化して行きたいといつも思っています。「あんたは飽きっぽい」って言う人もいますが、「飽きっぽい万歳!!!」です(^0^)/
でもでも、小学2年生からずっと友達のMちゃん。いつもありがとう(^0^)


頭痛いのも治ったしー

今日もキラキラなイチニチ~♪ (^0^)/~



2011924(土)

不思議な食パン

日常×117

不思議な食パン

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
en.のまっちゃんです。

昨日は前日の薪ストーブ初着火のため、お休みいただきました。なので、次女と自転車でお墓参りに行き、その後予定していたCD整理をして、くりりんセンターに行き処分してきました(^0^)  食器洗い機と小さくなってしまった子供の自転車も。すっきりしました!!!CDは見えない所にあったにも関わらず、部屋の空気がすごく変わりました。恐るべし(汗)
その後、オンネトニーに行こうと思い立ち出発しましたが、足寄に到着したのがPM4:56。高橋菓子店にダメもとで行ったら、あと10分でできますよ!!!ってラッキー☆食パンをゲットして、オンネトーはまた今度ってことにして帰ってきました。高橋菓子店の食パンは本当に不思議なくらい美味しいです。きっとゴッドハンドが作ってるんだと思います。

画像
今日の散歩コースはすっかり秋模様で、道幅が広くなってました。時の流れって本当に早い。ぐずぐずしてちゃあイケナイって気がしました~(^0^)

ってなカンジで、今日もキラキラ☆なイチニチ(*^0^*)



<<
>>




 ABOUT
en. まつやみほ
離婚をきっかけに人生のやり直しをしてきました。
10年を過ぎ、ようやく理解できてきました。

そんなことをゆるく書いていこうと思います。

興味のある方に届けばいいな。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2010-12-17から
238,973hit
今日:3
昨日:6


戻る