20161010(月)

エゾアムプリン3...


エゾアムプリン3...

皆さんこんばんは!

昨日に

引き続き

いただきました...^-^

画像

4日目!

一昨日に比べると

濃厚さ

ものすごい成長です!

画像


本当に成長している感じ

まったりの食感が

心地良いです!


あと2日...楽しみ楽しみ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゜¨゜゜・*:..。♦



20161010(月)

スロウ村の仲間たち...

×39

スロウ村の仲間たち...

皆さんこんにちは!


行ってきました...

中札内!

フューリエンドルフ!

画像


前から気になっていた

クナウマガジン

ソーゴー印刷さんイベント!

『スロウ村の仲間たち2016』


雑誌『スロウ』とゆかりの有る

モノづくり人たちが北海道中から

集まってのイベントです...

雑貨などのお店が出店の

マーケットエリア...32社

画像

フードコート...25社

そして

カフェ...ピクニックエリア...30社



私...雑誌『スロウ』のファンで

創刊号から

愛読してます...^-^

過去の気になっていた

お店の出店もたくさん!


とても楽しい時間を過ごさせて

頂きました...


到着がお昼前ということで

かなりの混み具合で

WALKの

駐車は一番奥の感じ!

画像


おかげさまで

とても気持ちの良い森林浴!...笑...


画像


空の青さも...

最高でした!

気になっていた方にも

お会いできて

とても良い時間を過ごさせて

いただきました...

『スロウ』な

時間に感謝です!



20161010(月)

エゾアムプリン2...


エゾアムプリン2...

皆さんこんばんは!

エゾアムプリン!


箱を開けると

説明書が入っています!

画像


エゾアムプリン製造所...^-^

画像

消費期限は...

購入から

約一週間!

日に日に味が変わっていきます...


私は

消費期限ギリギリが...良い!...^-^

画像

原材料の

『わき水』

これがすべてを

語っている感じがします...^-^


画像

二人で消費すると

一度の味わいを

量的な

適性が

私は8等分で

4回分...

これを消費期限から

逆算して楽しみます...


日に日に

間違いなく

熟成を感じ入られる

プリン!

似たようなもの

私は知りません!

楽しみます!

8等分で

一ピース...¥337.5-

安いです!



2016108(土)

しばれガラス...


しばれガラス...

皆さんこんばんは!

麓郷に行ったのは

もうひとつ!

目的が!


Glass Forest in FURANO

画像


到着は平日の

お昼頃でしたが

しっかり...お客様...

ここは大好きなところで

今回で

何回目???か


しっかり商品を

見させて

頂くと...1時間は

あっという間...笑...


以前から欲しかった

グラスを

今年の誕生日に

妻にプレゼントで貰いました...


どうしても

もうひとつ...欲しくて...^-^

丁度...スタンプカードが

前回の買い物でいっぱいになり...

1500円の割引が...^-^



左が今回...購入したもの...^-^

画像

右はプレゼントで

もらったもので

えくぼ...???

があります...

今回はノーマルな形...


3~5年間

ひびが年とともに

増えて完成するというもの...


商品は個体差があり

大きさや

形状...

もちろん...ひびの入り方も

それぞれ...

10個ほどの在庫から

選択しました...

成長を楽しみたいので

なるべく

ひび...の少ないものを

セレクト!

画像

こういう説明書が

使いながら

楽しんでいきます...^-^



2016106(木)

エゾアムプリン...


エゾアムプリン...

皆さんこんばんは!


くせになる味...

定期的?

いや突然おもいだし

食べたくなるものないですか?

私は有ります...

でそれが昨日...

ダメもとで電話を...


大丈夫とのこと

ラッキーです...^-^


ということで

今日は富良野...麓郷を目指し!

『エゾアムプリン』

初めて食べたのは

丁度5年前!

年に一度位の感じでしょうか?


所在地は

富良野市平沢というところで

北の国で有名な麓郷と

東山というところの間に有ります...

麓郷から行くと

右手に見えてくるのが

この看板...

画像

その前に一枚...予告看板が有ります...

いずれもかなり意識していないと

見落としそうな感じ...


そして看板通りに道に入ると

こんな感じ!

画像

私のハイエースで

なくても...すれ違いは無理...

更に進むと...

もう一枚の看板!

画像


小高い急な坂道を

上がりきると

左手に見えてきます...^-^

画像

過去にテレビでも

紹介されていますが...

他のメディアにも

一日に18個の製造!

お店お引渡し

道外発送と

道内発送と

因みに道外分は

HPによると

11月中旬となってました


一番早いのが

店頭引き取り!

駐車場は

お店の入口の反対側になります...

こんな感じ...

画像

そして入口側へ...

画像


私はここへ訪れるのは

3回目!

一番最初は

お取り寄せでした...笑...

初めて訪れたのが

3年前...

ほぼ...全く

かわらない感じです...

感じの良いお声をお掛け頂き

A様...ですね!

只今...用意します...と

待つこと

2~3分!

保冷剤は必要ないですか?

の問いに

冷蔵庫あります!...と...笑...

有難うございます!...笑...

今日は出来れば食べないで

下さい!...と言われます!

消費期限は

1週間...

製造後すぐよりも

期限に近づく方が

好みは有りますが...

濃厚な感じになります...

私は一週間...毎日楽しめる様に

計画的に食べます...笑...

画像

直径約20CM

ナイフで切れるプリンなんです...笑...


ということで

中身は改めて...一週間楽しめますので...


で帰ろうとナビを見ると...

画像

...笑...


で...入口の看板の前で

WAlkと

一枚!

画像

楽しみが増えた

一週間...

あまものには

不思議な...力...あると

思いませんか?



<<
>>




 ABOUT
nopopotaka

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-04-24から
100,730hit
今日:0
昨日:1


戻る