ブライダルブーケ専門店(141)


2009718(土)

ブーケの贈り物。


ブーケの贈り物。

今日は、いとこさんにサプライズプレゼントとしてご注文頂きましたプチブーケのご紹介です(^U^)♪

ブーケのようにアレンジしたお花は造れますか? と お客様がお店に入ってきて頂けました。
いとこさんにプレゼントするそうで、普通のアレンジではなく持てるようにしたいとのご注文!
贈り物に喜ばれるプリザを使ってプチブーケをお造りさせて頂くことに(^U^)♪♪



画像
ご注文は、新婦様のお好きな淡い紫を使って、雰囲気はかわいらしく
淡い紫のバラとかわいらしいピンク、純白の白のバラが砂糖菓子のような雰囲気になりました(^U^)
光沢のある白のチュールのリボンと選んで頂いた紫のリボンをアレンジの中に加えてふわふわのやわらかい印象に!







画像
シルバー系の葉物を最後に添えて、手元にはアレンジの中にも入れた細いリボンをさらっと流して完成です(^U^)♪



とってもかわいくできました♪
早く出来上がったブーケを見て頂きたくて仕方がなかったです♪♪

今日取りに来て頂けたのですが、とっても喜んで頂けました(^U^)♪♪ よかったです♪
明日が挙式だそうで、いとこさんにも喜んで頂けたら嬉しいです♪


お友達やご親族からサプライズにお花をもらえると嬉しいですよね♪
ブーケタイプの他、ティアラクラウンのアレンジなんかもサプライズプレゼントに人気です♪
色はやはり、ピンク系・黄色系が人気ですね(^U^)
こういったサプライズプレゼントもオーダーでお造りできますので、お気軽にご相談下さい!


               店長









2009716(木)

自由に動けるブーケ。


自由に動けるブーケ。

今日は、ブーケと会場装花のご紹介です♪
一年ほど前に挙式を挙げられた方なのですが、お写真だけはちょこちょこと載せさせて頂いていたのですが、ちゃんとご紹介をさせて頂けていませんでした。
なので、今日改めてご紹介いたします(^U^)


「式の最中とにかくたくさん動きたい!!」というのが新郎新婦様からのご注文でした。
そうすると、ブーケを持ったり置いたりする作業が邪魔になりますね…
という事で、持たないブーケをお造りすることに(^U^)

腕にグルグルっと巻きつけるタイプのブーケでリストレットブーケといいます。

キャンドルサービスやケーキカットその他、式の最中動いている間もずっとブーケを付けておけるんです(^U^)
個性的かつ動きやすいデザインブーケです♪♪

出来上がったブーケを見に来て頂いたとき、とにかく喜んで頂けました(^U^)
ブーケはしゅんさんの撮影などにも使わせて頂きました。
ありがとうございます。


続いては、会場装花のご紹介です♪

画像
会場のテーマは「ナチュラル」シンプルな籐かごに若草色のグリーンをたっぷり使って、ピンクのバラチューリップ、グリーンのカネーションをアレンジしました。

画像
正面と横で見たとき、表情がちょっと違うデザインです。



画像
メインのお花を小さくさせたものをゲストテーブルに飾りました。
イミテーションのマスカットがポイントです(^U^)
ゲストの方々が本物かどうか触って確かめていました♪





画像






画像

窓から入る日の光がお花に当たって、とても素敵な会場になりました(^U^)



T様
撮影など、色々とご協力ありがとうございました。お幸せに♪



          店長





















2009715(水)

フルートさん、ありがとうございます♪


フルートさん、ありがとうございます♪

今日はとっても嬉しいことがありました(^U^)♪
そのご紹介をさせて頂きます♪♪♪

今日もお昼ご飯を買いに大好きなパン屋さん、プチブラン フルートさんへ代表とチーフがお買い物へ行ったところ。

!なんと!フルートさんのお店の中に、プリエの特設会場が設置されていました!!

以前フルートさんがお店にいらして頂いた時に、プリエのカードやティッシュをお店に置いて頂けるということで持って帰って頂けたのですが

まさかこんなに素敵に置いて頂けていたなんて思っていませんでした(^U^)!

ありがとうございます(^U^)


お店にお邪魔した2人が写メールを撮ってきてくれました♪
私も見たかったです。
時間が出来ましたらまた私もお邪魔します!!

画像
奥にあるテーブルやイスのあるスペースの所です♪

今日も大好きな、クロックムッシュライ麦パンのピザマンゴーだ!クロワッサン( その他味見がチラホラ )を食べて午後のお仕事も頑張れました(^U^)!
フルートさんのパンはどれもおいしくて、いつも食べ過ぎてしまいます♪ 
…私は元々食べるのですが 笑

フルートさんにはいつも、お仕事をがんばる元気を頂いております♪♪



色々な方と知り合えて、人の輪を少しずつ広げて頂けるというのは本当に幸せで ありがたいことですね。



フルートさん、本当にありがとうございます。
そしてこれからもよろしくお願い致します。
またどんどん、パンを買いにお邪魔させて頂きます♪♪



                    店長







2009712(日)

幸せのトスブーケ♪♪


幸せのトスブーケ♪♪

今日は、7月19日に式を挙げられる方からご注文を頂きましたトスブーケのご紹介です(^U^)

ウエディングの演出のひとつとして欠かせないのが、トスブーケプルズブーケですよね(^U^)!
最近は自分が持つブーケとは別に、トスブーケ用のブーケを作る方が多いいです!
トスブーケのみのご注文という方もよくお店にいらして頂けます(^U^)

今回のトスブーケは新婦様のご希望で、幸せになれそうなピンクを白に挿し色で
というご注文でした(^U^)



画像
白にピンクが少し入ったものと鮮やかなピンクのシャクヤクをメインに、真っ白でかわいいジャスミンをポイントに入れました♪



画像
色をワントーン明るくさせるのに、リボンは光沢のあるかわいらしい色のピンクを使いました。


トスブーケ( 投げる )という事で、投げた時にも取った時にも安全アートフラワーをおススメさせて頂きました。

当店ではプリザーブドフラワーのトスブーケはあまりおススメしておりません。
なぜかといいますと、プリザは元々は生のお花なので強い衝撃に弱いんです。
ガシっとお花を両手でキャッチした瞬間にボロボロになる可能性が高いんです。
取る方が奇跡的に持ち手をキャッチしていただければいいのですが、これはなかなか難しいと思います 汗
なので当店では、プリザのトスブーケはおススメしていません。

がっ!投げなければ大丈夫なので、プリザの場合はプルズブーケをおススメさせて頂いております(^U^)
プルズは投げることはしないのでプリザが綺麗なままゲストの方の手に渡ります。


ブーケをお造りするさい、アートフラワー・プリザ・生花の中から新婦様にお好きな花を選んで頂きますが、悩まれている方などには、お造りしたいブーケのデザイン・色・使いたい花材・式の日にちなどをお聞きして、ブーケが一番綺麗に見える物をスタッフがご紹介させて頂いております。

今回の方もご一緒にご相談させて頂きながら、ブーケを取ったゲストの方に飾って頂きたいという事で、アートフラワーをおススメさせて頂きました(^U^)




お式は19日なので、トスブーケの出番はもう直ぐですね(^U^)幸せのブーケをどんな方にキャッチして頂けるのでしょうか、楽しみです♪♪

今回の方は、おじい様おばあ様へのサプライズのプリザアレンジもトスブーケと一緒にご注文頂お造りさせて頂きました。
こちらも喜んで頂けると嬉しいです(^U^)


H様
おめでとうございます♪


               
          
                店長












200977(火)

カラーのブーケ。


カラーのブーケ。

今日は、去年の10月に式を挙げられた方のブーケ&装花のご紹介をさせて頂きます(^U^)

去年の秋~今年の冬にお造りさせて頂いた方のブーケや会場装花のご紹介を早くしなくては…と思いながら、なにやらバタバタしていましてご紹介のタイミングを逃していました。スミマセン
なので、これから新しい情報と並行して順にご紹介させて頂きます(^U^)♪♪


上のブーケは、生花の小さめのカラーをワイヤリングした物をいくつも重ねたブーケです。
真っ白の小さめのカラーがとっても清楚で控えめなのに華やかなブーケに仕上がりました♪♪
光沢のあるシフォンのリボンとの愛称がバッチリでした(^U^)

細身で大人っぽい新婦様の雰囲気にピッタリでした。
ヘアードもカラーを使って。


ブトニアのお写真が無かったのですが、カラーをシンプルに束ねてアクセントにシフォンのリボンを添えました(^U^)とっても凛々しい素敵なブトニアでした。



こちらはゲストテーブルのお花です。

画像
会場全体のお花はをイメージしてお造りすることに。
新婦様が赤茶のダリアを打ち合わせの時に気に入って頂けたのでダリアをメインに、雲竜を遊ばせたデザインでメインテーブルやゲストテーブルを飾りました。

会場全体が、大人っぽくしっとりとしたモダンな雰囲気になっていました(^U^)


その方その方によって、ブーケの形や会場装花の雰囲気が違うので、いつもお仕事をさせて頂きながら楽しませて頂いております(^U^)♪



T様。
おめでとうございます、お幸せに♪



                   店長












<<
>>




 ABOUT
フルール・ド・山崎
お花と美味しいものが大好きな当店代表の山崎とチョコ命のC子、白にゃんこのコユキ、野生にゃんこのクルミが毎日いろいろな事を精一杯やっていま~す(^o^)

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
フルール・ド・やまざき
住所帯広市西21条南3丁目5-12 (ドンキホーテ店様北向)
TEL0155-36-0898
営業10:00 - 19:00
定休月曜日
 カウンター
2008-02-28から
166,012hit
今日:0
昨日:2


戻る