2011年6月7日(火)
ぬか床入荷しました

自分でぬか床を作ろうと、何回かチャレンジしましたが
あまり上手くいかずにいましたら、
手造りのぬか床を、見つけました。
すでに、捨てづけもしてあり、後は付けたい野菜を入れるだけ、何回かつけて、昆布を入れたり、塩をたしたり
自分流にアレンジすることもできます。
便利なぬか床で、我が家のぬか漬けにチャレンジしてみませんか?
発酵食品を食べて、腸内の善玉菌を増やしましょう。
身体が喜ぶ食べ物を食べましょう。
免疫力アップは、活きている食品から!!
あまり上手くいかずにいましたら、
手造りのぬか床を、見つけました。
すでに、捨てづけもしてあり、後は付けたい野菜を入れるだけ、何回かつけて、昆布を入れたり、塩をたしたり
自分流にアレンジすることもできます。
便利なぬか床で、我が家のぬか漬けにチャレンジしてみませんか?
発酵食品を食べて、腸内の善玉菌を増やしましょう。
身体が喜ぶ食べ物を食べましょう。
免疫力アップは、活きている食品から!!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。