2009年2月25日(水)
滓酒(おりさけ)

岩手県南部杜氏の里 紫波町の月の輪酒造でこの時期
限定で12本だけ入ってくるお酒
『滓酒』です。
滓とは、袋吊りや旧式のふねでもろみを搾った際にでてくる
濁りの部分で、米のエキス分が非常に多く
月の輪では、本醸造、純米酒、大吟醸などの滓を
分けずに同じタンクに集めるため、複雑で美味しい味わいの
滓酒になります、
興味のある方はお試しください。
限定で12本だけ入ってくるお酒
『滓酒』です。
滓とは、袋吊りや旧式のふねでもろみを搾った際にでてくる
濁りの部分で、米のエキス分が非常に多く
月の輪では、本醸造、純米酒、大吟醸などの滓を
分けずに同じタンクに集めるため、複雑で美味しい味わいの
滓酒になります、
興味のある方はお試しください。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。