2009年8月22日(土)
みんな違うから面白い
今日、お取り引きをしていただいている
千葉県香取郡の自然酒蔵 寺田本家の社長より
残暑お見舞いのハガキをいただきました。
次の事が書かれていました。
東京大学で「多様性」をテーマに講演をさせていただいた。
全国からレズ、ゲイ、薬物依存症,女性官能小説家、盲ろう者、ホラー漫画家、脳発達障害者、車いすユーザーの人たちも参加。
どの人も自分の信じた大好きな道に自分の花を咲かせて
今を楽しく生きている。
まるで微生物のように…
他人と比べながら同じように生きようとするから生き苦しくなる、それはいつしか腐ってくる。
お酒を造る微生物は一匹いっぴき役割が違い、使命が違う。
排除することなくありのまま受け入れる。だから楽しいし、
面白いのだ。人と同じじゃつまらない。
『みんな違うから発酵する』
千葉県香取郡の自然酒蔵 寺田本家の社長より
残暑お見舞いのハガキをいただきました。
次の事が書かれていました。
東京大学で「多様性」をテーマに講演をさせていただいた。
全国からレズ、ゲイ、薬物依存症,女性官能小説家、盲ろう者、ホラー漫画家、脳発達障害者、車いすユーザーの人たちも参加。
どの人も自分の信じた大好きな道に自分の花を咲かせて
今を楽しく生きている。
まるで微生物のように…
他人と比べながら同じように生きようとするから生き苦しくなる、それはいつしか腐ってくる。
お酒を造る微生物は一匹いっぴき役割が違い、使命が違う。
排除することなくありのまま受け入れる。だから楽しいし、
面白いのだ。人と同じじゃつまらない。
『みんな違うから発酵する』
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。