2017年4月18日(火)
ホーホー ゴロッホ・ホーの エゾフクロウ!
羊毛フェルトで実寸大(約50センチ)の「エゾフクロウ」
3月後半から羊毛を少しづつ重ねていき
肉付けして土台をこしらえ 形作っていきました。
カラダ本体は全部 羊毛です。
毎日 他の作業も挟みながらコツコツ、チクチク。
ニードルは10本以上は折ったかな? 笑
(針供養 したほうがいいかな。。)
根気がいるけど
いつか 完成するものです _:(´ཀ`」 ∠):
[img:2_0000907579-480x671]
羽根の部分は 水フェルトの技法です。
畜大の図書館から野鳥の羽根の本を借りてきて
羽根の仕組みの解説写真を見たりしました^^
小雨覆(しょうあまおおい)とか 風切羽(かざきりばね)も3つ(初列、次列、三列)に分かれていたり
各部分の名称をあらためて勉強したり。
ほぅ、、なるへそ、、と。
でも すぐ忘れちゃいそうだな。。( ;∀;)
前にシマフクロウの時も 勉強したけど やっぱり忘れてたし。
本物の迫力や美しい姿には叶わないけど
どうしても作ってみたかったんです。
今年1月に 散歩で
たまたま出会った エゾフクロウ。
ヨーロッパトウヒの枝から視線を感じて
見上げると そこに居たんです。
こんなところで出会えるなんて思ってなかったから
ほんとにビックリしたよ〜@@
[img:2_0000907600-480x724]
感動した!!
実際に息づかいを感じた。
エゾリスや モモンガ キタキツネ、たくさんの野鳥、草花、木、水、土、、、自分もその中の一員で。
同じ空気を吸っていて
季節を感じてる。
そのことが嬉しくて。
羊毛フェルトの「エゾフクロウ」
作品展でお披露目の予定です。
晴れたら 森に連れ出して撮影してこよう〜♪
[img:2_0000907605-480x640]
さて ひと息入れて 次に取り組みます^^
昨日までの
春うららから
今日は一変して 雨〜雪へ。
ビックリだ!
こんなに積もっちゃったー
[img:2_0000907601-480x640]
根付いてくれたクリスマスローズも雪の下に。
[img:2_0000907602-480x640]
重たい雪で潰れちゃった。。かも
追記・・・・・
「オーダーについて」
オーダーをお受けするにあたりホームページにも
料金を明記していないものがありますが、
ホームページ内の”作品ギャラリー”にて若干 記述しています。
小さなものから大きなものまで 多岐にわたるため
記述が難しいのです。
何かご要望などありましたら、
遠慮なく問い合わせください。
ホームページ、フェイスブックページ、ブログなど
いずれからでもお受け出来ます。
(フェイスブックページにて価格帯記載のリクエストがあったのですが、そこに記述しきれませんので 個別にお問い合わせください)
よろしくお願いいたします!
3月後半から羊毛を少しづつ重ねていき
肉付けして土台をこしらえ 形作っていきました。
カラダ本体は全部 羊毛です。
毎日 他の作業も挟みながらコツコツ、チクチク。
ニードルは10本以上は折ったかな? 笑
(針供養 したほうがいいかな。。)
根気がいるけど
いつか 完成するものです _:(´ཀ`」 ∠):
[img:2_0000907579-480x671]
羽根の部分は 水フェルトの技法です。
畜大の図書館から野鳥の羽根の本を借りてきて
羽根の仕組みの解説写真を見たりしました^^
小雨覆(しょうあまおおい)とか 風切羽(かざきりばね)も3つ(初列、次列、三列)に分かれていたり
各部分の名称をあらためて勉強したり。
ほぅ、、なるへそ、、と。
でも すぐ忘れちゃいそうだな。。( ;∀;)
前にシマフクロウの時も 勉強したけど やっぱり忘れてたし。
本物の迫力や美しい姿には叶わないけど
どうしても作ってみたかったんです。
今年1月に 散歩で
たまたま出会った エゾフクロウ。
ヨーロッパトウヒの枝から視線を感じて
見上げると そこに居たんです。
こんなところで出会えるなんて思ってなかったから
ほんとにビックリしたよ〜@@
[img:2_0000907600-480x724]
感動した!!
実際に息づかいを感じた。
エゾリスや モモンガ キタキツネ、たくさんの野鳥、草花、木、水、土、、、自分もその中の一員で。
同じ空気を吸っていて
季節を感じてる。
そのことが嬉しくて。
羊毛フェルトの「エゾフクロウ」
作品展でお披露目の予定です。
晴れたら 森に連れ出して撮影してこよう〜♪
[img:2_0000907605-480x640]
さて ひと息入れて 次に取り組みます^^
昨日までの
春うららから
今日は一変して 雨〜雪へ。
ビックリだ!
こんなに積もっちゃったー
[img:2_0000907601-480x640]
根付いてくれたクリスマスローズも雪の下に。
[img:2_0000907602-480x640]
重たい雪で潰れちゃった。。かも
追記・・・・・
「オーダーについて」
オーダーをお受けするにあたりホームページにも
料金を明記していないものがありますが、
ホームページ内の”作品ギャラリー”にて若干 記述しています。
小さなものから大きなものまで 多岐にわたるため
記述が難しいのです。
何かご要望などありましたら、
遠慮なく問い合わせください。
ホームページ、フェイスブックページ、ブログなど
いずれからでもお受け出来ます。
(フェイスブックページにて価格帯記載のリクエストがあったのですが、そこに記述しきれませんので 個別にお問い合わせください)
よろしくお願いいたします!
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません