羊毛フェルトの ワンコ(51)
2022年1月30日(日)
キャバリアの 小さいマダムさん
羊毛フェルトの ワンコ×51

ワンコ友達で親しくされている方へのプレゼントにと
オーダーを頂きました。
羊毛フェルトの
キャバリアの小さいマダムさん(♀)




こちらが マダムさん
(画像をお借りしています)

ミスターくんとのショット

マダムさんは昨年12月11日に 星になりました。

ご家族の愛情いっぱいに暮らした様子が伝わってきます╰(*´︶`*)╯♡
本日 お手元に届いたとのことで
ホッとしています。
喜んでいただいたようです@
今回 マダムさんの表情を画像で見るたびに
こしらえながら あれ?なんか違う。。。と数日かかって
何度も手直しして やっと小さいマダムさんが生まれました。
雰囲気を掴んでも 形に表現するのは
今更ながら 難しいものです。。
でも こうして委ねてくださって
本当にありがたいですm(._.)m
様々なオーダーをお受けして形にするとき
ほとんどが 任せてもらうことが多く、いつもその背景にあるその方のメールやメッセージから伝わってくる形のない雰囲気を捉えて、それを感じて
作品に生かすようにしています。
会ったことのない方からの オーダーは無意識にそうしています。
なんとなく思うことは、
そういうことが私には向いているんじゃないかと。。。(о´∀`о)
だから続けていられてる。
(それは 天職ってことです、きっと)
ね、ぼんちゃん!

小さいマダムさんに植毛する毛糸(アルパカのナチュラルな原毛から)を紡いでいる時
ぼんちゃん 見にくる〜!

・・・・・・・
朝 散歩に出る時は まだ暗くて、
昨日は霧氷で木々が真っ白だったんですが、こんな色合いで・・

少しづつ 明るくなりて、

美しい厳寒の風景でした〜

今日も日中は青空広がってました

清々しい空気です!
オーダーを頂きました。
羊毛フェルトの
キャバリアの小さいマダムさん(♀)




こちらが マダムさん
(画像をお借りしています)

ミスターくんとのショット

マダムさんは昨年12月11日に 星になりました。

ご家族の愛情いっぱいに暮らした様子が伝わってきます╰(*´︶`*)╯♡
本日 お手元に届いたとのことで
ホッとしています。
喜んでいただいたようです@
今回 マダムさんの表情を画像で見るたびに
こしらえながら あれ?なんか違う。。。と数日かかって
何度も手直しして やっと小さいマダムさんが生まれました。
雰囲気を掴んでも 形に表現するのは
今更ながら 難しいものです。。
でも こうして委ねてくださって
本当にありがたいですm(._.)m
様々なオーダーをお受けして形にするとき
ほとんどが 任せてもらうことが多く、いつもその背景にあるその方のメールやメッセージから伝わってくる形のない雰囲気を捉えて、それを感じて
作品に生かすようにしています。
会ったことのない方からの オーダーは無意識にそうしています。
なんとなく思うことは、
そういうことが私には向いているんじゃないかと。。。(о´∀`о)
だから続けていられてる。
(それは 天職ってことです、きっと)
ね、ぼんちゃん!

小さいマダムさんに植毛する毛糸(アルパカのナチュラルな原毛から)を紡いでいる時
ぼんちゃん 見にくる〜!

・・・・・・・
朝 散歩に出る時は まだ暗くて、
昨日は霧氷で木々が真っ白だったんですが、こんな色合いで・・

少しづつ 明るくなりて、

美しい厳寒の風景でした〜

今日も日中は青空広がってました

清々しい空気です!
この記事のURL|2022-01-30 17:06:34
2022年1月21日(金)
パグの 小さい”ぱぐ”さん
羊毛フェルトの ワンコ×51

前回のブログのトラさん×3のオーダーを頂いた方から、
30年前に星になった ワンコの”ぱぐ”さん♂を 羊毛フェルトでとのこと
今でも ぱぐさんの思い出すと次々 エピソードなどが浮かんでくるそうです╰(*´︶`*)╯♡
とっても大切にされていたんですね!!
初めて取り組む犬種で、
シワや クチャっとした表情など、、難しかったのですが
どんどん愛おしさが増してきました♡




ぱぐさんは 賢くて、穏やかで優しい男の子だったそうです(о´∀`о)
家族がちょっと険悪なムードになったら、大きな目をいっそう丸くして尾っぽをふって
「やめて やめて」と仲裁に入ったり、
元気がない時は 心配そうに寄り添っていたり U^ェ^U
こちらが”ぱぐ”さん(画像をお借りしています)


そばにいてくれて ありがとう♡ ですね

ぼんちゃんは クンクン 興味津々 笑



一昨日 お手元に届き ”ぱぐ”です!!と 喜んでいただきました@
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
・・・・・
雪 いっぱい積もってるね

ニウエオくんも 雪だるま作り!

雪の上に地図?が広がってました〜〜

ではでは あったかくして過ごしましょうね!!!
30年前に星になった ワンコの”ぱぐ”さん♂を 羊毛フェルトでとのこと
今でも ぱぐさんの思い出すと次々 エピソードなどが浮かんでくるそうです╰(*´︶`*)╯♡
とっても大切にされていたんですね!!
初めて取り組む犬種で、
シワや クチャっとした表情など、、難しかったのですが
どんどん愛おしさが増してきました♡




ぱぐさんは 賢くて、穏やかで優しい男の子だったそうです(о´∀`о)
家族がちょっと険悪なムードになったら、大きな目をいっそう丸くして尾っぽをふって
「やめて やめて」と仲裁に入ったり、
元気がない時は 心配そうに寄り添っていたり U^ェ^U
こちらが”ぱぐ”さん(画像をお借りしています)


そばにいてくれて ありがとう♡ ですね

ぼんちゃんは クンクン 興味津々 笑



一昨日 お手元に届き ”ぱぐ”です!!と 喜んでいただきました@
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
・・・・・
雪 いっぱい積もってるね

ニウエオくんも 雪だるま作り!

雪の上に地図?が広がってました〜〜

ではでは あったかくして過ごしましょうね!!!
この記事のURL|2022-01-21 08:54:09
2021年9月22日(水)
ミニチュアピンシャーの 小さいメイシーちゃん
羊毛フェルトの ワンコ×51

オーダーにて羊毛フェルトでミニチュアピンシャーの小さいメイシーちゃんの
ご紹介です
妹さんのところのミニチュアピンシャーの
メイシーちゃんが
先日 虹の橋を渡り 羊毛フェルトをと、お兄さんからご依頼をいただきました
(画像をお借りしています)

メイシーちゃんは小さい頃から持病があったそうですが
妹さんご家族に見守られながら 11歳まで生き抜いたそうです
(画像をお借りしています)

お座りポーズで 作製しました
大きな耳と くりっとした目がチャーミングなメイシーちゃん



妹さん家族の元で そっと見守っていてね!
羊毛フェルトの小さいメイシーちゃんと一緒に
トラのポーチもオーダーくださりました〜

フェルトのトラのポーチはお兄さん用でして、
めっちゃ阪神タイガースのファンとのことです〜〜٩( 'ω' )و
ビリケンさんや招き猫たちと一緒に 飾ってくれてるそうです!
(画像を送ってくれました、もったいなくて 使えない・・・とのこと
いやいや使ってください^^)

共に
ありがとうございますm(_ _)m
・・・・・・散歩にて
近くの小さなウツベツ川
ぼんちゃん なぜか よくここをクンクンする

その川に マガモたちをたまに見かける

森では ツリバナが〜*

エゾリスさん おはよ!

ご紹介です
妹さんのところのミニチュアピンシャーの
メイシーちゃんが
先日 虹の橋を渡り 羊毛フェルトをと、お兄さんからご依頼をいただきました
(画像をお借りしています)

メイシーちゃんは小さい頃から持病があったそうですが
妹さんご家族に見守られながら 11歳まで生き抜いたそうです
(画像をお借りしています)

お座りポーズで 作製しました
大きな耳と くりっとした目がチャーミングなメイシーちゃん



妹さん家族の元で そっと見守っていてね!
羊毛フェルトの小さいメイシーちゃんと一緒に
トラのポーチもオーダーくださりました〜

フェルトのトラのポーチはお兄さん用でして、
めっちゃ阪神タイガースのファンとのことです〜〜٩( 'ω' )و
ビリケンさんや招き猫たちと一緒に 飾ってくれてるそうです!
(画像を送ってくれました、もったいなくて 使えない・・・とのこと
いやいや使ってください^^)

共に
ありがとうございますm(_ _)m
・・・・・・散歩にて
近くの小さなウツベツ川
ぼんちゃん なぜか よくここをクンクンする

その川に マガモたちをたまに見かける

森では ツリバナが〜*

エゾリスさん おはよ!

この記事のURL|2021-09-22 10:17:22
2021年7月1日(木)
マルチーズのロックくんjr.
羊毛フェルトの ワンコ×51

今日から7月、後半に突入ですが、、
この半年 はて?何をしていたんだろうか・・・?
あ、そうそう大イベントありました!!
柴犬の”ぼんちゃん”を1月の末に 迎えたことU^ェ^U
もうウチにいるのが当たり前になってるこの頃です〜
さてさて、
オーダーにてマルチーズの”ロックくん”jr.を羊毛フェルトでこしらえました♪
(オプションで赤い首輪をご希望です)

娘さんからのご依頼で
実家のご両親へのプレゼントとのことです(^O^)
こちらがロックくん、優しい眼差しの
9歳の男の子
(画像をお借りしています)


甘えん坊だけど、塩対応の時も多いとか・・・・_:(´ཀ`」 ∠):
(画像と共にいつも どんな性格かも伝えてもらっています、いのちを吹き込められるよう・・の思いです)
アルパカの白い毛を 紡いでから植毛していきました〜




ご両親に喜んでいただけますように・・・・*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・

娘さん ありがとうございます!!
・・・・・
友人から分けてもらったバラ(ラベンダーラッシー)がキレイに咲きました@
1週間経つと 色目が薄く変化しました〜

そういう変化も楽しいですね♪
ふんわりして 香りもいいです〜*
今朝のエゾリスたち


人の気配がすると 待つ ぼんちゃん

この座り方 笑えます (*^ω^*)

この半年 はて?何をしていたんだろうか・・・?
あ、そうそう大イベントありました!!
柴犬の”ぼんちゃん”を1月の末に 迎えたことU^ェ^U
もうウチにいるのが当たり前になってるこの頃です〜
さてさて、
オーダーにてマルチーズの”ロックくん”jr.を羊毛フェルトでこしらえました♪
(オプションで赤い首輪をご希望です)

娘さんからのご依頼で
実家のご両親へのプレゼントとのことです(^O^)
こちらがロックくん、優しい眼差しの
9歳の男の子
(画像をお借りしています)


甘えん坊だけど、塩対応の時も多いとか・・・・_:(´ཀ`」 ∠):
(画像と共にいつも どんな性格かも伝えてもらっています、いのちを吹き込められるよう・・の思いです)
アルパカの白い毛を 紡いでから植毛していきました〜




ご両親に喜んでいただけますように・・・・*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・

娘さん ありがとうございます!!
・・・・・
友人から分けてもらったバラ(ラベンダーラッシー)がキレイに咲きました@

1週間経つと 色目が薄く変化しました〜

そういう変化も楽しいですね♪
ふんわりして 香りもいいです〜*
今朝のエゾリスたち


人の気配がすると 待つ ぼんちゃん

この座り方 笑えます (*^ω^*)

この記事のURL|2021-07-01 08:56:31
2021年5月3日(月)
羊毛フェルトで雑種犬のふさ子さん
羊毛フェルトの ワンコ×51

オーダーにて ワンコの”ふさ子”さんをこしらえました
モロッコに住む娘さんからのご依頼で
九州の実家のお母さまがふさ子さんの最期を看病して 先日 星になりました
気落ちしているお母さまにと
元気が出ますように・・・との願いです〜
こちら 親子みたいに見えるけど、
実は どちらも”ふさ子”さんU^ェ^U



送っていただいた画像が、時間差があり
最初に送ってもらっていたものと(一体完成したのちに)
後のでは印象が違っていて
本来の姿(病気前の)のものと 最近のものとで2体 こしらえることに・・・
それで 2体になりました
送っていただいた画像です!
(お借りしています)


こちらはポーチです


母の日に間に合うようにと 発送しました〜
近くに”ふさ子”さんを感じてもらえれば幸いです^^
オーダー主の智子さんのブログは→★
です
10年前は福岡で酪農家&獣医をしていて 現在はモロッコでヒーラー
目に見えない世界を探求しています
智子さんとは7年前にfbで見つけてくださり
それから様々なオーダーをいただいていますm(._.)m
ありがとうございます@
・・・・・
散歩で出会った オシドリ夫婦


オオジシギの羽音に見上げる ぼんちゃん

今シーズンも遥々 オーストラリアから渡ってきました〜
嬉しいです!
昨日はウグイス、ヤブサメの声も聴きました∧( 'Θ' )∧
賑やかに散歩道になってきましたよ♪

お休みは
知り合いのご夫婦が 峠の向こうから遊びに来てくれて
一緒にランチを楽しみました (*´꒳`*)
庭のムスカリ、芝桜、チューリップ、雪柳、オキナグサなどが咲き始め
華やいできました*
でも ちょっと寒い・・・
ではでは ご機嫌よう〜
モロッコに住む娘さんからのご依頼で
九州の実家のお母さまがふさ子さんの最期を看病して 先日 星になりました
気落ちしているお母さまにと
元気が出ますように・・・との願いです〜
こちら 親子みたいに見えるけど、
実は どちらも”ふさ子”さんU^ェ^U



送っていただいた画像が、時間差があり
最初に送ってもらっていたものと(一体完成したのちに)
後のでは印象が違っていて
本来の姿(病気前の)のものと 最近のものとで2体 こしらえることに・・・
それで 2体になりました
送っていただいた画像です!
(お借りしています)


こちらはポーチです


母の日に間に合うようにと 発送しました〜
近くに”ふさ子”さんを感じてもらえれば幸いです^^
オーダー主の智子さんのブログは→★

10年前は福岡で酪農家&獣医をしていて 現在はモロッコでヒーラー
目に見えない世界を探求しています
智子さんとは7年前にfbで見つけてくださり
それから様々なオーダーをいただいていますm(._.)m
ありがとうございます@
・・・・・
散歩で出会った オシドリ夫婦


オオジシギの羽音に見上げる ぼんちゃん

今シーズンも遥々 オーストラリアから渡ってきました〜
嬉しいです!
昨日はウグイス、ヤブサメの声も聴きました∧( 'Θ' )∧
賑やかに散歩道になってきましたよ♪

お休みは
知り合いのご夫婦が 峠の向こうから遊びに来てくれて
一緒にランチを楽しみました (*´꒳`*)
庭のムスカリ、芝桜、チューリップ、雪柳、オキナグサなどが咲き始め
華やいできました*
でも ちょっと寒い・・・
ではでは ご機嫌よう〜
この記事のURL|2021-05-03 15:12:09