Langlitz Leathers(51)
2017年4月19日(水)
WESCO Langlitz Leathers Engineer Boots 70th Anniversary Limited Model

GOLDRUSH河合でございます。
【Langlitz Leathers】
1947年に創業し、WESCOと同じオレゴン州ポートランドで世界最高峰のライダースジャケットを作り続けているラングリッツレザー社!! そんな、Langlitz Leathersより、
ラングリッツ創業70周年記念モデル
【WESCO × Langlitz Leathers Engineer Boots 70th Anniversary Limited Model】のご紹介です。

両社のコンセプトが融合して出来上がった、まさにスペシャルな一足!! ベースとなっているのはWESCOのMP(モーターサイクルパトロール)ブーツです。


レザーはブラック・タイ・ドメインレザーで、履き馴染みが良くバイクの操作性に優れるうえ、傷に強く防水性も高い大変優れたレザーを使用しています。
また、特徴的なMPシャフトの形状を加味し、ハイトの高さを11インチに設定。
ライディング時からタウンユースまで使用出来る、絶妙なバランスに仕上がっています。

シャフトの内側には、70周年を記念して製作した特別なラベルが取り付けられます。

さらに、レザーライニングはラングリッツ社がライダース・ジャケットに使用している良質なカウハイドを採用しています。


このモデルの為に型から製作した真鍮製のローラーバックルには、ラングリッツ社のトレードマークであるツー・モーターサイクルとネームが備わります。

シャフト正面には記念モデルに相応しい両社のロゴをスタンプ。

バックステイには、オールドスタイルの三角ステッチを特別に追加。
ヒールカウンターはボスのスタイルを採用し、ヒールの形状もストレートに仕上げています。

つま先はヴィンテージを意識したバブル・トウを選択。
ステッチを全てブラックに統一しているほか、ドメインレザーの光沢感も相俟って、ラングリッツのレザージャケットやレザーパンツにとても相性の良い雰囲気に仕上がっています。

ソールは耐久性やグリップ力に定評のある#430 Vibram Soleを採用。バイクの操作性も重視されています。

※オイル・正規取扱店(ギャランティーカード)がつきます。
1回目のヒール交換を無料、1回目のオールソール交換を5000(税別)で行えます。
送料はお客様ご負担となります。
WESCO × Langlitz Leathers Engineer Boots 70th Anniversary Limited Modelおススメです。
皆様、いかがでしょうか!?
ラングリッツレザー オンラインストアよりお買い求め頂けます。
何卒よろしくお願い致します。
GOLDRUSH河合
【Langlitz Leathers】
1947年に創業し、WESCOと同じオレゴン州ポートランドで世界最高峰のライダースジャケットを作り続けているラングリッツレザー社!! そんな、Langlitz Leathersより、
ラングリッツ創業70周年記念モデル
【WESCO × Langlitz Leathers Engineer Boots 70th Anniversary Limited Model】のご紹介です。

両社のコンセプトが融合して出来上がった、まさにスペシャルな一足!! ベースとなっているのはWESCOのMP(モーターサイクルパトロール)ブーツです。


レザーはブラック・タイ・ドメインレザーで、履き馴染みが良くバイクの操作性に優れるうえ、傷に強く防水性も高い大変優れたレザーを使用しています。
また、特徴的なMPシャフトの形状を加味し、ハイトの高さを11インチに設定。
ライディング時からタウンユースまで使用出来る、絶妙なバランスに仕上がっています。

シャフトの内側には、70周年を記念して製作した特別なラベルが取り付けられます。

さらに、レザーライニングはラングリッツ社がライダース・ジャケットに使用している良質なカウハイドを採用しています。


このモデルの為に型から製作した真鍮製のローラーバックルには、ラングリッツ社のトレードマークであるツー・モーターサイクルとネームが備わります。

シャフト正面には記念モデルに相応しい両社のロゴをスタンプ。

バックステイには、オールドスタイルの三角ステッチを特別に追加。
ヒールカウンターはボスのスタイルを採用し、ヒールの形状もストレートに仕上げています。

つま先はヴィンテージを意識したバブル・トウを選択。
ステッチを全てブラックに統一しているほか、ドメインレザーの光沢感も相俟って、ラングリッツのレザージャケットやレザーパンツにとても相性の良い雰囲気に仕上がっています。

ソールは耐久性やグリップ力に定評のある#430 Vibram Soleを採用。バイクの操作性も重視されています。

※オイル・正規取扱店(ギャランティーカード)がつきます。
1回目のヒール交換を無料、1回目のオールソール交換を5000(税別)で行えます。
送料はお客様ご負担となります。
WESCO × Langlitz Leathers Engineer Boots 70th Anniversary Limited Modelおススメです。
皆様、いかがでしょうか!?
ラングリッツレザー オンラインストアよりお買い求め頂けます。
何卒よろしくお願い致します。
GOLDRUSH河合
2017年4月15日(土)
LANGLITZ LEATHERS x CHURCHILL GLOVE 70th Anniversary Model

GOLDRUSH河合でございます。
『Langlitz Leathers』
創業は1947年。50年以降は『Langlitz Leathers』と社名・ブランド名を統一し現在に至っています。 “MADE IN U.S.A.”な時代が終焉した90年代以降はキング・オブ・レザーの評価を誰もが認める状況となります。 1日6着、という少量生産の中で安定した経営とクオリティーが維持できている事は、昨今のアパレル業界において“奇跡的状況” 半世紀以上の歴史が培ったラングリッツ流DNAがなせる業。そして、ラングリッツ社製ジャケットを羽織った時に感じる重量感とオーラはラングリッツ社のそしてアメリカの輝かしい歴史を羽織っているそんな感覚になる素晴らしいブランドです。
そんな、Langlitz Leathersより、
ラングリッツ創業70周年記念モデル!!
“LANGLITZ LEATHERS x CHURCHILL GLOVE 70th Anniversary Model ” のご紹介です。

手のひらと甲の部分には、


手に馴染みやすく、グローブに最も適した鹿革を使用。

ガントレット部分はラングリッツ・レザーズがジャケットに使用しているカウハイドを使います。
今まで流通していなかったラングリッツ社監修のグローブ。
通常内側で縫われるシームをアウト・シームにする事により、内部でマチ部分が指に当たらずストレスの無い操作を可能にしました。 手の甲部分には、キャスケードでお馴染み、シャープな印象を与えるピンストライプを施し、

手首のストラップは、これを閉めることにより風の侵入を遮断します。

インナーには、冬場のライディングを快適にする為に保温性に富んだシンサレートライニングを装備しています。間口の大きく開いたガントレット部分にアウターの袖を入れれば更に保温性が高まります。

ガントレットの部分には、LANGLITZ LEATHERSと70th ANNIVERSARYの文字がエンボスで入ります。 北海道だと夏場でも冷え込む日もございます。
こちらのLANGLITZ LEATHERS x CHURCHILL GLOVE 70th Anniversary Modelで快適なライディングを!!
おススメです。
こちらからお買い求め頂けます↓
ラングリッツレザー オンラインストア
何卒よろしくお願い致します。
GOLDRUSH河合
『Langlitz Leathers』
創業は1947年。50年以降は『Langlitz Leathers』と社名・ブランド名を統一し現在に至っています。 “MADE IN U.S.A.”な時代が終焉した90年代以降はキング・オブ・レザーの評価を誰もが認める状況となります。 1日6着、という少量生産の中で安定した経営とクオリティーが維持できている事は、昨今のアパレル業界において“奇跡的状況” 半世紀以上の歴史が培ったラングリッツ流DNAがなせる業。そして、ラングリッツ社製ジャケットを羽織った時に感じる重量感とオーラはラングリッツ社のそしてアメリカの輝かしい歴史を羽織っているそんな感覚になる素晴らしいブランドです。
そんな、Langlitz Leathersより、
ラングリッツ創業70周年記念モデル!!
“LANGLITZ LEATHERS x CHURCHILL GLOVE 70th Anniversary Model ” のご紹介です。

手のひらと甲の部分には、


手に馴染みやすく、グローブに最も適した鹿革を使用。

ガントレット部分はラングリッツ・レザーズがジャケットに使用しているカウハイドを使います。
今まで流通していなかったラングリッツ社監修のグローブ。
通常内側で縫われるシームをアウト・シームにする事により、内部でマチ部分が指に当たらずストレスの無い操作を可能にしました。 手の甲部分には、キャスケードでお馴染み、シャープな印象を与えるピンストライプを施し、

手首のストラップは、これを閉めることにより風の侵入を遮断します。

インナーには、冬場のライディングを快適にする為に保温性に富んだシンサレートライニングを装備しています。間口の大きく開いたガントレット部分にアウターの袖を入れれば更に保温性が高まります。

ガントレットの部分には、LANGLITZ LEATHERSと70th ANNIVERSARYの文字がエンボスで入ります。 北海道だと夏場でも冷え込む日もございます。
こちらのLANGLITZ LEATHERS x CHURCHILL GLOVE 70th Anniversary Modelで快適なライディングを!!
おススメです。
こちらからお買い求め頂けます↓
ラングリッツレザー オンラインストア
何卒よろしくお願い致します。
GOLDRUSH河合
2015年11月17日(火)
LanglitzLeatharsからサーマルニットが入荷しました!(^o^)
こんにちは、GOLD☆RUSHスタッフの森井です!m(_ _)m
11月17日(火)帯広市から発信しています。
明日からめっきり寒くなるようで、恐ろしいです。笑
でもそのおかげでやっと、
【WEST RIDE/ALL NEW RACING DOWN JACKET TYPE2】
(スタッフ私物)
極寒を生き抜く為に購入した、この超あったかダウンがバンバン活躍するようになるのではないかなと思います( ̄▽ ̄)ヤッタ!
今回ご紹介致しますのはLanglitzLeatharsのTHERMALです!(^o^)
【Langlitz Leathars/ THERMAL L/S Tee: 9,800円(税別)】
(BLACK×IVORY)


サーマルシャツを使用されたことがない方は『小さっ!!ピタピタじゃん!』と思われるかもしれませんが、サーマルシャツのサイズ感はこういう物なのでご安心ください。通常のTシャツと比べると2〜3倍の伸縮性があり、このフィット感はサーマル生地本来の効力を発揮する為の作りとなっております!詳しくは下の方で説明しております!m(_ _)m


(NATURAL×BLACK)*WHITEではありません!




まず、サーマルとは…「熱の、熱による」という意味を含む修飾語となります。言い換えると サーマルシャツ=熱の衣!!みたいな感じでしょうか。(熱の衣て…かっけぇ…)
サーマルの見た目の特徴としては、表面に凹凸がある織り生地を使用している主にロングスリーブのTシャツになります。(半袖もある)
最初は、アウトドア用の下着として採用されたものでカジュアルアイテムとして着られるようになったのは、90年代に入ってからです。
機能面での特徴は、凹凸のある生地を着用したとき、凸は肌に接する部分で、体とのフィット感を生み出す役割を果たすのですが、特徴を語る上で肝心なのは凹。
凹は肌が触れていない部分なのでその隙間には空気の層が生まれるのです。その空気の層が人の体温により温まり、留まってくれることにより保温性が大幅にアップする仕組みとなります。
先人の知恵ですね、ありがたい!!m(_ _)m
ラングリッツのサーマルシャツ宜しくお願いします!(≧∇≦)
それにあわせて是非こちらも!↓↓
【Langlitz Leathars / SHAWL COLLAR CARDIGAN:46,000円(税別)】

【Langlitz Leathers / WOOL JACKET ( BLACK ): 69,000円(税別)】

GOLD☆RUSH通販サイトのLanglitz Leatharsページへ!↓↓
こちらです!
この冬に是非ご活用下さいませ!(^o^)/
バイカー用にアクセサリーも販売しております!
スカル物は店頭にて販売しておりますので気になる商品がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ!m(_ _)m

〜お知らせ〜
明日11月18日(水)は諸事情により店頭をお休みさせて頂きます。20日(金)より通常営業となります。
皆様のご来店心よりお待ちしております!m(_ _)m
本日もご閲覧頂きありがとうございました!
これからもGOLD☆RUSHを宜しくお願い致します!
GOLD☆RUSH
北海道帯広市緑ヶ丘一条通り二丁目
11月17日(火)帯広市から発信しています。
明日からめっきり寒くなるようで、恐ろしいです。笑
でもそのおかげでやっと、
【WEST RIDE/ALL NEW RACING DOWN JACKET TYPE2】

極寒を生き抜く為に購入した、この超あったかダウンがバンバン活躍するようになるのではないかなと思います( ̄▽ ̄)ヤッタ!
今回ご紹介致しますのはLanglitzLeatharsのTHERMALです!(^o^)
【Langlitz Leathars/ THERMAL L/S Tee: 9,800円(税別)】
(BLACK×IVORY)


サーマルシャツを使用されたことがない方は『小さっ!!ピタピタじゃん!』と思われるかもしれませんが、サーマルシャツのサイズ感はこういう物なのでご安心ください。通常のTシャツと比べると2〜3倍の伸縮性があり、このフィット感はサーマル生地本来の効力を発揮する為の作りとなっております!詳しくは下の方で説明しております!m(_ _)m


(NATURAL×BLACK)*WHITEではありません!




まず、サーマルとは…「熱の、熱による」という意味を含む修飾語となります。言い換えると サーマルシャツ=熱の衣!!みたいな感じでしょうか。(熱の衣て…かっけぇ…)
サーマルの見た目の特徴としては、表面に凹凸がある織り生地を使用している主にロングスリーブのTシャツになります。(半袖もある)
最初は、アウトドア用の下着として採用されたものでカジュアルアイテムとして着られるようになったのは、90年代に入ってからです。
機能面での特徴は、凹凸のある生地を着用したとき、凸は肌に接する部分で、体とのフィット感を生み出す役割を果たすのですが、特徴を語る上で肝心なのは凹。
凹は肌が触れていない部分なのでその隙間には空気の層が生まれるのです。その空気の層が人の体温により温まり、留まってくれることにより保温性が大幅にアップする仕組みとなります。
先人の知恵ですね、ありがたい!!m(_ _)m
ラングリッツのサーマルシャツ宜しくお願いします!(≧∇≦)
それにあわせて是非こちらも!↓↓
【Langlitz Leathars / SHAWL COLLAR CARDIGAN:46,000円(税別)】

【Langlitz Leathers / WOOL JACKET ( BLACK ): 69,000円(税別)】

GOLD☆RUSH通販サイトのLanglitz Leatharsページへ!↓↓
こちらです!
この冬に是非ご活用下さいませ!(^o^)/
バイカー用にアクセサリーも販売しております!
スカル物は店頭にて販売しておりますので気になる商品がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ!m(_ _)m

〜お知らせ〜
明日11月18日(水)は諸事情により店頭をお休みさせて頂きます。20日(金)より通常営業となります。
皆様のご来店心よりお待ちしております!m(_ _)m
本日もご閲覧頂きありがとうございました!
これからもGOLD☆RUSHを宜しくお願い致します!
GOLD☆RUSH
北海道帯広市緑ヶ丘一条通り二丁目
2015年6月13日(土)
LANGLITZ LEATHERSのTシャツが続々と入荷しております!(^o^)

こんにちは、GOLD☆RUSHスタッフの森井です!
前回のワークシャツに引き続き、今回もLANGLITZ LEATHERS(ラングリッツレザーズ)から、Tシャツの入荷情報です!
【胸ポケット付き】
《BLACK×OFF WHITE》

《MAROON×OFF WHITE》

《BLACK×IVORY》

《BLACK×MUSTARD》

【胸ポケット無し】
《NAVY×IVORY》

《ARMY×WHITE》

《BLACK×IVORY》

価格は一律 6,900円(税別)となっております!
今回はシンプルなデザインの商品も多く、今まで背中の柄が気になっていた方々も気にすることなく着て頂けるかと思います!ψ(`∇´)ψ
入荷枚数に限りがございますので、お早めにお越し下さいませ!
ご来店をお待ちしております!m(_ _)m
いつもご閲覧頂き本当にありがとうございます!!
何卒GOLD☆RUSHを宜しくお願い致します!m(_ _)m
GOLD☆RUSH
北海道帯広市緑ヶ丘1条通り2丁目
☆open: 12:00〜20:00
☆定休日: 木曜
前回のワークシャツに引き続き、今回もLANGLITZ LEATHERS(ラングリッツレザーズ)から、Tシャツの入荷情報です!
【胸ポケット付き】
《BLACK×OFF WHITE》

《MAROON×OFF WHITE》

《BLACK×IVORY》

《BLACK×MUSTARD》

【胸ポケット無し】
《NAVY×IVORY》

《ARMY×WHITE》

《BLACK×IVORY》

価格は一律 6,900円(税別)となっております!
今回はシンプルなデザインの商品も多く、今まで背中の柄が気になっていた方々も気にすることなく着て頂けるかと思います!ψ(`∇´)ψ
入荷枚数に限りがございますので、お早めにお越し下さいませ!
ご来店をお待ちしております!m(_ _)m
いつもご閲覧頂き本当にありがとうございます!!
何卒GOLD☆RUSHを宜しくお願い致します!m(_ _)m
GOLD☆RUSH
北海道帯広市緑ヶ丘1条通り2丁目
☆open: 12:00〜20:00
☆定休日: 木曜
2015年6月10日(水)
LANGLITZ LEATHERSから、今年モデルのワークシャツが入荷しました!(^o^)

こんにちは、GOLD☆RUSHスタッフの森井です!
2015年6月10日北海道帯広市。
最近は雨風の日が多く少し寒かったので、夏モードに入りかけていた私は『何なん!?』っという出鼻を少し挫かれ、ジャブを2,3発喰らった心境ですが、本日も元気100倍食パンマンで仕事しております!!宜しくお願いします!m(_ _)m
ちなみに今日は良い天気でした( ̄▽ ̄)
今回ご紹介しますのは、LANGLITZ LEATHERS(ラングリッツレザーズ)のSHORT SLEEVE WORK SHIRT2015 です!
【 TYPE A 】
・BURGUNDY/CREAM(Mサイズ)


・KHAKI/BLUE(Mサイズ)

【 TYPE 187 】
・BLACK/WHITE(Sサイズ)



・KHAKI/BURGUNDY(Mサイズ)

・NAVY/GOLD(Mサイズ)

価格は1着 12,800円(税別)です!
今年の夏はどれほど暑くなるか分かりませんが、夏本番に向け、準備はしておきましょう!
サッと羽織れる万能アイテム!ワークシャツお勧めです!ψ(`∇´)ψ
私が今期のLANGLITZ WORK SHIRTの中で推す、推しメン(デザイン)ワークシャツはTYPE187です!
創始者のロス・ラングリッツがバイクに跨がっている形をそのままデザインに取り入れており、その影の形がレトロな雰囲気を表現してて渋いですよね!かっこいいっす!(≧∇≦)
多分元絵はこの写真ではないかと…

それにしてもカッコ良いですね…笑
ワークシャツのお買い求めはこちらからお願い致します!↓↓
GOLD RUSH通販のLANGLITZ LEATHERSページへ!
GOLD☆RUSH店頭にてご試着も可能ですので是非お越し下さいませ!
ご家族・ご友人・カップル・お一人様、沢山の方々のご来店をお待ちしております!m(_ _)m
本日もご閲覧頂き誠にありがとうございました!
何卒GOLD☆RUSHを宜しくお願い致します!m(_ _)m
北海道帯広市緑ヶ丘1条通り2丁目
GOLD☆RUSH
2015年6月10日北海道帯広市。
最近は雨風の日が多く少し寒かったので、夏モードに入りかけていた私は『何なん!?』っという出鼻を少し挫かれ、ジャブを2,3発喰らった心境ですが、本日も元気100倍食パンマンで仕事しております!!宜しくお願いします!m(_ _)m
ちなみに今日は良い天気でした( ̄▽ ̄)
今回ご紹介しますのは、LANGLITZ LEATHERS(ラングリッツレザーズ)のSHORT SLEEVE WORK SHIRT2015 です!
【 TYPE A 】
・BURGUNDY/CREAM(Mサイズ)


・KHAKI/BLUE(Mサイズ)

【 TYPE 187 】
・BLACK/WHITE(Sサイズ)



・KHAKI/BURGUNDY(Mサイズ)

・NAVY/GOLD(Mサイズ)

価格は1着 12,800円(税別)です!
今年の夏はどれほど暑くなるか分かりませんが、夏本番に向け、準備はしておきましょう!
サッと羽織れる万能アイテム!ワークシャツお勧めです!ψ(`∇´)ψ
私が今期のLANGLITZ WORK SHIRTの中で推す、推しメン(デザイン)ワークシャツはTYPE187です!
創始者のロス・ラングリッツがバイクに跨がっている形をそのままデザインに取り入れており、その影の形がレトロな雰囲気を表現してて渋いですよね!かっこいいっす!(≧∇≦)
多分元絵はこの写真ではないかと…

それにしてもカッコ良いですね…笑
ワークシャツのお買い求めはこちらからお願い致します!↓↓
GOLD RUSH通販のLANGLITZ LEATHERSページへ!
GOLD☆RUSH店頭にてご試着も可能ですので是非お越し下さいませ!
ご家族・ご友人・カップル・お一人様、沢山の方々のご来店をお待ちしております!m(_ _)m
本日もご閲覧頂き誠にありがとうございました!
何卒GOLD☆RUSHを宜しくお願い致します!m(_ _)m
北海道帯広市緑ヶ丘1条通り2丁目
GOLD☆RUSH
<< | >> |