20101117(水)

お待たせしました!冬のホコテンです!

ホコテンスタッフのカナザーです!
みなさん!ブログ更新お待たせしました!
・・・・m;_ _m

さあ、11/20、今度の土曜はお待ちかね
ホコテンスペシャル・冬のホコテン
「イルミネーションカウントダウン」が開催です!

帯広もぐっと寒くなってきましたが、ホコテンに来て、
みんなと交流して体も心も暖かくなりましょう!

今回の目玉は、なんといってもタイトル通り、
まちなかのイルミネーションの点灯式です。
何十人ものこどもたちが、かわいいサンタクロースの衣装を着て
帯広駅前からホコテン会場までパレードして来てくれますよ!
画像

ばんえい競馬場から白馬のミルキー号がひく馬車を先頭に
ちびっこサンタだけでなく、犬のワンワンサンタたちも
パレードに参加します。
画像

会場に着いたら、特設ステージのセレモニーで、みんなで
点灯カウントダウン!とっても楽しみですね!
画像

あとは、いろんなイベントでも大人気の「ふわふわドーム」が
ホコテンに初登場!中でとんではねて暖かくなろう!
こちらは100円で体験できます。
画像

おなじみ足こぎ四輪車走行コーナーのTHE★ホコテンカップ、
今回はタイム計測によるグランプリ?もあります!

いつものぬりえコーナーは、クリスマスの絵柄の特別バージョン。
コンテスト優秀者にはお菓子の詰め合わせえをプレゼント!

本物のクリスマスツリーに、フェルトで飾り付けをつくって
下げるコーナーもあります。

9丁目では、まちなかのイルミネーションプロジェクトのコーナー!
募金でのくじ引き縁日コーナーや、自転車発電、高所作業車に乗って
イルミネーション取付け体験、そしてイルミネーションへの募金に
感謝してのお菓子まきタイム(13:30・15:00の2回)もある!

広小路では、フードコート!
ホットケーキやホットいちごミルク、そして海外からの留学生による
外国の料理も登場!
帯広畜産大学の畜大牛乳ホットミルク配布コーナーも!
昨年もあったのですが、中にストーブを仕込んだ
『こたつテーブル』も登場しますので、暖まってみてくださいね!

交差点イベントも目白押し!
飛び入り歓迎!「十勝の中心で○○を叫ぶ!」タイム、
ジャザサイズ、エレクトーンライブ、
ボイスパーカッション、音更高ダンス部ストリートダンス、
ゴスペルコンサート、会場のみんなで歌う即席合唱団タイムもあります!
この冬開催する「OBIHIROほっとマグフェスタ」の
スターティングセレモニーもあります!今年の特製イヤーズマグカップで
ホットドリンクを飲んでみましょう!

さあ、冬のホコテンを楽しんじゃいましょう!
ホコテンで会おうね!







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
ホコ坊
オビヒロホコテン
公式ブログです。
市民が参加し市民が運営するオビヒロホコテンは、帯広の中心市街地を会場に、夏の間の毎週日曜日に開催しています!
イベントや出店での参加お問い合せ、そして委員会ボランティアスタッフのお申し込みもお待ちしています!
お問い合わせ
帯広まちなか歩行者天国実行委員会事務局
office@hokoten.net

属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2009-05-27から
132,763hit
今日:6
昨日:7


戻る