2011922(木)

9月18日「解放区昭和ノスタルジー」


あっ‼自転車降りてくださ~い!!!歩行者天国ですよ~!!
あっコホン。解放区ディレクターの自転車見ると条件反射で上のフレーズを言いそうになっているナオジィです。
9月18日「解放区昭和ノスタルジー」について語ります。

当日は朝から小雨がぱらつきましてどうするか悩みましたが結局、私のホコテン経験上初の広小路のみ開催となりました。(西二条通り開放)

まあ基本的には何もない空間なのですが広小路も工事中という事で薄暗い中でしたが昭和のBGMが流れる中、まったりした空間となりました。

画像

そんな中で昔の街中の写真展示
画像

ほこてん5年の歴史写真展示
画像

昔の紙芝居
画像

ホコテンクイズドレミファドン
画像

昭和の名曲弾き語り
画像

OCTVさん提供の昭和の十勝の貴重な映像上映など
限られた空間の中で盛りだくさんな内容でした。

今回のホコテンは初めての試みで準備不足・打ち合わせ不足いろいろ自身反省することも多かったですが昔の映像・写真を快く貸与してくださった各関係機関のみなさまに感謝いたします。

また、今回の開催にて大谷短大紙芝居研究会のみなさま。
ご協力感謝いたします。
画像

今週いよいよフィナーレです!!
OBH48セカンドステージもあります!!!
楽しみにしててください。

最後に「自転車おりてくださ~~~い(笑)」






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
ホコ坊
オビヒロホコテン
公式ブログです。
市民が参加し市民が運営するオビヒロホコテンは、帯広の中心市街地を会場に、夏の間の毎週日曜日に開催しています!
イベントや出店での参加お問い合せ、そして委員会ボランティアスタッフのお申し込みもお待ちしています!
お問い合わせ
帯広まちなか歩行者天国実行委員会事務局
office@hokoten.net

属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2009-05-27から
132,730hit
今日:22
昨日:8


戻る