2011年10月26日(水)
今年のほっとマグフェスタ始まる~!
ホコテン×309
カナザーです。
先日の秋のホコテンも楽しかったです。
仮装・・・クセになりそう;^~^
来年もやってみたい!
さて、この前のホコテンの中でもコーナーがありましたが
今年2年目、「OBIHIROほっとマグフェスタ」2011-2012が
始まりましたね!
ホコテン実行委員会で主催ではないのですが
マグフェスタの事務局がホコテン事務局のメンバーでもあるので
ここで紹介しちゃいます!
今年のイヤーズマグカップはこれ!
昨年は赤い背景のくまさんのイラストでしたけど
今回は、薪ストーブを中心に、きつねさんやりすさんや
しかさんが十勝の風景のバックにかわゆく描かれています。
今年も自分用に買っちゃいました!
プレゼントにもいいな~♡

まちなかにポスターが貼られていますのでご覧くださいね!

各店のオリジナルほっとドリンクがこのマグカップで頂けます。
温泉宿泊券や食事券の当たるスタンプラリーもしてますよ!
参加店は現在80店以上、3月31日までやってます~!
マイカップも買って、参加店をはしごしましょ~!
ブログも始まりました!参加店はこちらをご覧ください!
お楽しみに!
→ほっとマグ公式ブログ
秋のホコテンレポートの続きもこのあとアップするよ~ん!
先日の秋のホコテンも楽しかったです。
仮装・・・クセになりそう;^~^
来年もやってみたい!
さて、この前のホコテンの中でもコーナーがありましたが
今年2年目、「OBIHIROほっとマグフェスタ」2011-2012が
始まりましたね!
ホコテン実行委員会で主催ではないのですが
マグフェスタの事務局がホコテン事務局のメンバーでもあるので
ここで紹介しちゃいます!
今年のイヤーズマグカップはこれ!
昨年は赤い背景のくまさんのイラストでしたけど
今回は、薪ストーブを中心に、きつねさんやりすさんや
しかさんが十勝の風景のバックにかわゆく描かれています。
今年も自分用に買っちゃいました!
プレゼントにもいいな~♡

まちなかにポスターが貼られていますのでご覧くださいね!

各店のオリジナルほっとドリンクがこのマグカップで頂けます。
温泉宿泊券や食事券の当たるスタンプラリーもしてますよ!
参加店は現在80店以上、3月31日までやってます~!
マイカップも買って、参加店をはしごしましょ~!
ブログも始まりました!参加店はこちらをご覧ください!
お楽しみに!
→ほっとマグ公式ブログ
秋のホコテンレポートの続きもこのあとアップするよ~ん!
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません