2010年6月14日(月)
いよいよ近づいてきました!夏だ!ホコテンだ!
ホコテン×309

ホコテンスタッフのカナザーです!
初のホコテンタイムマシン登場です!よろしくね!
十勝・帯広にもいよいよ夏が近づいてきました!
僕の家の近くから見た十勝ポロシリ岳の雪も
もうわずかとなってます。
みなさん、夏はホコテンですよ!
今年のオビヒロホコテンは、
覚えやすく7・8・9月の毎週日曜日開催!
(8/15の平原まつりの日だけはお休みね)
今年はいよいよ7月4日からホコテンがスタートです!
さて、前のブログで紹介した今年のピンバッジデザインコンテスト、
めでたく選ばれたのはこの作品です!
虹の輪が気に入りました!
今年のテーマ「また会えるね!夢が広がるホコテンサンデー!」の
広がる夢の輪みたいなイメージに審査した僕にピンときました!

とはいえ、ピンバッジにするのに少し(だいぶかな~?)
手を入れさせていただきました。
そして試作されたのがこのバッジです!


おととし、去年と、キャラクターものだったのですが
今年はなんだかクールかつポップなものが出来上がりそうです!
自分的には大人っぽくてとっても気に入ってます。
個人協賛500円で1個差し上げますので、開催までお楽しみに!
初のホコテンタイムマシン登場です!よろしくね!
十勝・帯広にもいよいよ夏が近づいてきました!
僕の家の近くから見た十勝ポロシリ岳の雪も
もうわずかとなってます。
みなさん、夏はホコテンですよ!
今年のオビヒロホコテンは、
覚えやすく7・8・9月の毎週日曜日開催!
(8/15の平原まつりの日だけはお休みね)
今年はいよいよ7月4日からホコテンがスタートです!
さて、前のブログで紹介した今年のピンバッジデザインコンテスト、
めでたく選ばれたのはこの作品です!
虹の輪が気に入りました!
今年のテーマ「また会えるね!夢が広がるホコテンサンデー!」の
広がる夢の輪みたいなイメージに審査した僕にピンときました!

とはいえ、ピンバッジにするのに少し(だいぶかな~?)
手を入れさせていただきました。
そして試作されたのがこのバッジです!


おととし、去年と、キャラクターものだったのですが
今年はなんだかクールかつポップなものが出来上がりそうです!
自分的には大人っぽくてとっても気に入ってます。
個人協賛500円で1個差し上げますので、開催までお楽しみに!
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません