2010年6月19日(土)
ホコテンバーガー2010バージョン完成!
ホコテン×309
昨年大好評で毎回売り切れ続出だった「十勝ホコテンバーガー」、
今年のために新バージョンの検討をしてきました。
そして今夜・・・HQにスタッフが集まり
試作&試食会を行ないました。
今夜のために用意した材料のほか、
ガスボンベと、特注で作ってもらった重た~い鉄板も持ち込まれて
実戦さながらの準備です。
2010バージョンは、より手軽に食べていただけるように、
少しサイズダウン、500円ワンコインで
お買い求められるようにしました!
さてさて試作開始!

食環境部会のマッシーが焼いています!
昨年は、牛と豚肉の合挽きでしたが、
今年は豚肉Onlyのパティ。
清水町YABUTA's FARMさんの豚肉を
幕別町忠類の浦上ミートさんで加工しました!
そして、その上には、あの、
新得町の共働学舎のラクレットチーズが・・・!

ああ・・・すでにかなり美味しそう・・・!

バンズもホカホカかつこんがり焼きます。
十勝産の小麦はキタノカオリ、ライ麦も入った、音更町の
くるみのランプさんの特製バンズ!
レタスは帯広・愛国町のやぶ田ファームさんのもの。
夏になったらトマトも加わりますよ!
ソースは、帯広駅前・十勝ガーデンズホテル結城シェフの
秘密のトマトソース。
待ちに待った一口!

・・・・・・・
生きていてよかったT_T!!!
早く皆さんにも食べさせてあげたい!!!
1日限定150食です!お楽しみに!
今年のために新バージョンの検討をしてきました。
そして今夜・・・HQにスタッフが集まり
試作&試食会を行ないました。
今夜のために用意した材料のほか、
ガスボンベと、特注で作ってもらった重た~い鉄板も持ち込まれて
実戦さながらの準備です。
2010バージョンは、より手軽に食べていただけるように、
少しサイズダウン、500円ワンコインで
お買い求められるようにしました!
さてさて試作開始!

食環境部会のマッシーが焼いています!
昨年は、牛と豚肉の合挽きでしたが、
今年は豚肉Onlyのパティ。
清水町YABUTA's FARMさんの豚肉を
幕別町忠類の浦上ミートさんで加工しました!
そして、その上には、あの、
新得町の共働学舎のラクレットチーズが・・・!

ああ・・・すでにかなり美味しそう・・・!

バンズもホカホカかつこんがり焼きます。
十勝産の小麦はキタノカオリ、ライ麦も入った、音更町の
くるみのランプさんの特製バンズ!
レタスは帯広・愛国町のやぶ田ファームさんのもの。
夏になったらトマトも加わりますよ!
ソースは、帯広駅前・十勝ガーデンズホテル結城シェフの
秘密のトマトソース。
待ちに待った一口!

・・・・・・・
生きていてよかったT_T!!!
早く皆さんにも食べさせてあげたい!!!
1日限定150食です!お楽しみに!
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません