2011年8月14日(日)
次は「フラワーブラスフェスティバル」!
ホコテン×309
広報部会カナザーです!
先週の「ホコテンあそび市」いかがでしたか~?
いろんな楽しいコーナーで、夏気分になれたんじゃないでしょうか?
さて今週はまちなかではおびひろ平原まつりを開催中!
みなさん楽しんで頂いていると思います。
今回はそれでホコテンはお休みなので、先週にタイムスリップしてみますね!
浴衣姿、かわいいですね~。やっぱり夏にはこのスタイル!
腕や足におしゃれなワンポイントアート。
やるな~! 子供たちのヒップホップダンス!
おなじみジャザサイズ!
人気のLILY'Sのみなさん!
楽しい木工作や・・・
測量体験!
めずらしい遊びタイム!
いとたいさんのライブや
岩佐彰with♪SuperSession!
さてさて・・・!
お待ちかね次の8/21は「フラワーブラスフェスティバル」!



十勝の中学校、高校、一般の吹奏楽16チームが
ホコテンに大集合!華やかな演奏が続きます!
お楽しみに!
→8/21「フラワーブラスフェスティバル」開催情報はこちら
先週の「ホコテンあそび市」いかがでしたか~?
いろんな楽しいコーナーで、夏気分になれたんじゃないでしょうか?
さて今週はまちなかではおびひろ平原まつりを開催中!
みなさん楽しんで頂いていると思います。
今回はそれでホコテンはお休みなので、先週にタイムスリップしてみますね!










さてさて・・・!
お待ちかね次の8/21は「フラワーブラスフェスティバル」!



十勝の中学校、高校、一般の吹奏楽16チームが
ホコテンに大集合!華やかな演奏が続きます!
お楽しみに!
→8/21「フラワーブラスフェスティバル」開催情報はこちら

この記事のURL|2011-08-14 19:55:01
2011年8月9日(火)
そう・・七夕には何かが起こるんです!
ホコテン×309
こんにちは!最近暑い日が続きますね~
皆様体調を崩さぬようにお気をつけ下さいませ(>ω<)
さてさて
実はこの前の8/7「ホコテン遊び市」では
ホコテンスタンプラリーの抽選が行われていたのですよ!!

そして出ちゃいましたよ!
2等 にんげんがっき!
見事2等をGETしたラッキーボーイの そうま君(4)です♪
おめでとう★
次回の抽選日は9月25日(日)!!
1等の3Dショットカムはまだ出てませんよ~

それまでにたくさんスタンプ集めてくださいね!
ちなみに中学生以上の方もスタンプラリーやってます
ホコテン会場まで車で来られた方はスタンプ1つ
徒歩・自転車・バスなどの公共交通機関で来られた方は
スタンプ2つ押してます!
景品は十勝19市町村物産詰め合わせを1名様に!
スタンプ4つで1口として応募できますよ
スタンプカードはチビッコ用・一般用ともに
会場本部テントで配布しています。
次回のホコテンは8/21「フラワーブラスフェスティバル」
みなさん会場でまたお会いしましょう~♪
広報部のハルヒでした!
次回の開催情報はコチラ
皆様体調を崩さぬようにお気をつけ下さいませ(>ω<)
さてさて
実はこの前の8/7「ホコテン遊び市」では
ホコテンスタンプラリーの抽選が行われていたのですよ!!

そして出ちゃいましたよ!
2等 にんげんがっき!

おめでとう★
次回の抽選日は9月25日(日)!!
1等の3Dショットカムはまだ出てませんよ~

それまでにたくさんスタンプ集めてくださいね!
ちなみに中学生以上の方もスタンプラリーやってます
ホコテン会場まで車で来られた方はスタンプ1つ
徒歩・自転車・バスなどの公共交通機関で来られた方は
スタンプ2つ押してます!
景品は十勝19市町村物産詰め合わせを1名様に!
スタンプ4つで1口として応募できますよ
スタンプカードはチビッコ用・一般用ともに
会場本部テントで配布しています。
次回のホコテンは8/21「フラワーブラスフェスティバル」
みなさん会場でまたお会いしましょう~♪
広報部のハルヒでした!
次回の開催情報はコチラ

この記事のURL|2011-08-09 19:19:14
2011年8月8日(月)
第6回ホコテンあそび市!
ホコテン×309
どうも。
8月7日オビヒロホコテン「あそび市」ディレクターの広野です。
前日のスコールが不安をあおりましたが、当日は天気に恵まれました!
気温と湿度が高すぎたような気もしましたが、無事ホコテンが始まりました。
ホコテン遊び市は、とにかくイベントが盛りだくさんでした!
そんな中11:00になり交差点で始まったのがこちら


ALOHAnuiさんのフラダンス!
アスファルトがとても熱くなっている中はだしで躍りきっていただき、華麗なフラダンスで魅了してくれました。
交差点ではイベントがどんどん続いていきます。
気温が30度を超え、強い日差しが照りつける中始まったのが、
push your body by Jazzercise!です
大人も子供も本当に生き生きと、明るい笑顔で踊っていました。汗が輝くとはこういうことなんでしょうね。
12:00になり交差点では熱い中、嬉しいイベントが!


一斉打ち水です!
その後すぐに浴衣で打ち水コンテストが始まりました。
浴衣姿の女性が、打ち水をする。風情があってなんとも言えません!
仕事も忘れて見入ってしまいました。
一方、西2条8丁目でもイベントが行われていました。
まず、
帯広北高ブルークローバーズの皆さんによるチアリーディング!
さすが全国大会出場を決めたチームです。かわいいのにすごくかっこ良かったです。
次は、
白蓮会館帯広道場の皆さんによる空手演舞!
なんとバット折りもあり、ちびっこたちがかっこいい雄姿を見せてくれました。
正午を過ぎ、始まったのが
Lily’sさんのチアダンスです。
先ほどのチアリーディングとは一味違い、アクロバティックな演技はないのですが、なんともかわいらしいです!8丁目に詰めかけた男性たちの視線を釘づけにしていました!もちろん仕事の事は忘れてしまいます。
まだまた続きます。
本場スペインを彷彿とさせる、フラメンコが始まりました。情熱的で妖艶な演技に完全に魅了されてしまいました!
この日8丁目で最後のイベントとなったのが、「いとたいアコースティックライブ」です!札幌で音楽活動を続けられていた、いとたいさん。その実力はさすがでした!あとおもしろい!
この頃、太陽は西に傾き始めていましたが、交差点ではまだまだイベントが続いていました。
JOYKID’S、N・KID’Sの皆さんによるHIPHOPダンス!
ちびっこのダンス、かわいかったですね。
そして、とりを飾ってくれたのが
岩佐彰with super session 広小路七夕ライブです!
七夕ホコテンの最後にふさわしいライブで、大勢のお客さんも大盛り上がりでした。すごくかっこ良かったです!
盛りだくさんだったイベントは以上ですが、この日はブースも熱かったです。交通安全ひろば、木育体感など大勢のお客さんでにぎわっていました!
また、ホコテンの本部で行われた抽せん会ではなんと・・・2等がでたようです!2等なんてなかなか出るものじゃないみたいですよ。やはり七夕は何かが起こります。
詳細は、後日広報部からアップされますのでお楽しみに!

ホコテン遊び市、多くの人に来て、楽しんで行っていただけたのではないでしょうか。
夏バテした体をひきずって、あぶら取りシートひろの(芸名)がお送りしました。
画像はまた後日アップしますのでお楽しみに!
8月7日オビヒロホコテン「あそび市」ディレクターの広野です。
前日のスコールが不安をあおりましたが、当日は天気に恵まれました!
気温と湿度が高すぎたような気もしましたが、無事ホコテンが始まりました。
ホコテン遊び市は、とにかくイベントが盛りだくさんでした!
そんな中11:00になり交差点で始まったのがこちら


アスファルトがとても熱くなっている中はだしで躍りきっていただき、華麗なフラダンスで魅了してくれました。
交差点ではイベントがどんどん続いていきます。
気温が30度を超え、強い日差しが照りつける中始まったのが、
push your body by Jazzercise!です
大人も子供も本当に生き生きと、明るい笑顔で踊っていました。汗が輝くとはこういうことなんでしょうね。
12:00になり交差点では熱い中、嬉しいイベントが!



浴衣姿の女性が、打ち水をする。風情があってなんとも言えません!
仕事も忘れて見入ってしまいました。
一方、西2条8丁目でもイベントが行われていました。
まず、
帯広北高ブルークローバーズの皆さんによるチアリーディング!
さすが全国大会出場を決めたチームです。かわいいのにすごくかっこ良かったです。
次は、

なんとバット折りもあり、ちびっこたちがかっこいい雄姿を見せてくれました。
正午を過ぎ、始まったのが
Lily’sさんのチアダンスです。
先ほどのチアリーディングとは一味違い、アクロバティックな演技はないのですが、なんともかわいらしいです!8丁目に詰めかけた男性たちの視線を釘づけにしていました!もちろん仕事の事は忘れてしまいます。
まだまた続きます。

この日8丁目で最後のイベントとなったのが、「いとたいアコースティックライブ」です!札幌で音楽活動を続けられていた、いとたいさん。その実力はさすがでした!あとおもしろい!
この頃、太陽は西に傾き始めていましたが、交差点ではまだまだイベントが続いていました。
JOYKID’S、N・KID’Sの皆さんによるHIPHOPダンス!
ちびっこのダンス、かわいかったですね。
そして、とりを飾ってくれたのが
岩佐彰with super session 広小路七夕ライブです!
七夕ホコテンの最後にふさわしいライブで、大勢のお客さんも大盛り上がりでした。すごくかっこ良かったです!
盛りだくさんだったイベントは以上ですが、この日はブースも熱かったです。交通安全ひろば、木育体感など大勢のお客さんでにぎわっていました!
また、ホコテンの本部で行われた抽せん会ではなんと・・・2等がでたようです!2等なんてなかなか出るものじゃないみたいですよ。やはり七夕は何かが起こります。
詳細は、後日広報部からアップされますのでお楽しみに!



ホコテン遊び市、多くの人に来て、楽しんで行っていただけたのではないでしょうか。
夏バテした体をひきずって、あぶら取りシートひろの(芸名)がお送りしました。
画像はまた後日アップしますのでお楽しみに!
この記事のURL|2011-08-08 22:45:30
2011年8月7日(日)
「ホコテンあそび市」にぎわいましたね~!
ホコテン×309

一斉打ち水!夏の風物詩です。いいですね~!
広報部会のカナザーです!
「ホコテンあそび市」、にぎわいましたね~!
そして、夏らしい暑い1日でした!
水分補給もしっかりして、汗もたくさんかきました・・・!
夏だなあ~!
夏休みですし、広小路では七夕まつりが行なわれていたので
浴衣を着てたくさんの方々でまちなかは大変なにぎわいでした。
十勝の夏ですから、やっぱり暑い!
暑い暑いといいながら、みんな夏を楽しんでいるようでしたね。

いろんな楽しいコーナーのほかにも
音楽やダンスなどもたくさんありましたよ!
この続きは、今回のディレクターをしてくれた
ヒロノくんに追って書いてもらいますね!
お楽しみに!
この記事のURL|2011-08-07 22:09:21
2011年8月1日(月)
今日は「体いきいき!とかち食育フェア」
ホコテン×309
こんばんは★ハルヒ@広報部です!
本日の「体いきいき!とかち食育フェア」のディレクター
テルちゃんの代わりに今日の様子をレポートさせて頂きますよ~!!
去年に引き続きオープニングは
柏葉高校書道部さんによる 大型書道パフォーマンスでした!
迫力たっぷりです!
今回は西2条通りにたくさんのイベント&ブースがありましたよ!
交差点のステージカーでは
味覚クイズっ!
そして帯広市内の幼稚園・保育所のみんなが描いてくれた
食育ぬりえの表彰式っ!
どらねこ倶楽部さん・ぱぺっとくれよんさんによる
大型紙芝居っ!
会場内にも沢山掲示してありましたね
朝ごはんレシピ
最優秀賞と優秀賞を獲得したお嬢さん達です★
その他にも
人KENまもる君とあゆみちゃんが来てくれたり
Lily'sさんのcuteなダンスも☆

乳搾り体験と・・・
これは珍しい!ミニトマトすくい!!
色々なブースがありましたね~
皆様「食」と「健康」どちらも満喫できたのではないでしょうか??
そうそう今回は沢山の学生ボランティアが来てくれました!

今回ブログの写真は彼女達が撮ってくれたものを使っております
みんなありがとう!!
この他のイベントはまた後日お伝えしますね★
そういえばホコテンでなにやら
新しいプロジェクトが動き出す噂も・・?
・・・え!もうホコテンHPに載ってるの?
ここからチェーック!
そして来週の開催情報はこちらから!
本日の「体いきいき!とかち食育フェア」のディレクター
テルちゃんの代わりに今日の様子をレポートさせて頂きますよ~!!
去年に引き続きオープニングは
柏葉高校書道部さんによる 大型書道パフォーマンスでした!

今回は西2条通りにたくさんのイベント&ブースがありましたよ!
交差点のステージカーでは

そして帯広市内の幼稚園・保育所のみんなが描いてくれた


大型紙芝居っ!
会場内にも沢山掲示してありましたね
朝ごはんレシピ

その他にも




これは珍しい!ミニトマトすくい!!
色々なブースがありましたね~
皆様「食」と「健康」どちらも満喫できたのではないでしょうか??
そうそう今回は沢山の学生ボランティアが来てくれました!


みんなありがとう!!
この他のイベントはまた後日お伝えしますね★
そういえばホコテンでなにやら
新しいプロジェクトが動き出す噂も・・?

ここからチェーック!

そして来週の開催情報はこちらから!

この記事のURL|2011-08-01 00:57:21