2009年8月25日(火)
2009 帯広まちなか歩行者天国第27回幹事会 運営会議

2009 帯広まちなか歩行者天国第26回幹事会 運営会議
8月25日(火)pm6:30
ホコテン開催2週間前には
イベント参加者に必ず運営会議に参加して頂き、
ホコテンコンセプト、ビジョン・目標について説明をし、
エリア配置図、タイムスケジュール、雨天時のイベント開催について確認を行います。
今回は9月6日に行なわれる「ホコテンフィナーレ」の運営会議です。



pm7:30からは幹事会が行われます。
イベントの申し込み確認や
各部会会議報告、改善点の確認が行われます。
(食・環境、会場、広報)
こちらは先週のホコテンで行われた「ちびスタ」の様子♪
ちびっこスタッフのみなさんには、
今回、ホコテンパンフレットの配布をお手伝いしてもらいました!!
黄色いスタッフジャンバーをはおり、配る姿を見て、
あまりの可愛らしさに、胸がキューンとなる力丸でした♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
公式ブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net
8月25日(火)pm6:30
ホコテン開催2週間前には
イベント参加者に必ず運営会議に参加して頂き、
ホコテンコンセプト、ビジョン・目標について説明をし、
エリア配置図、タイムスケジュール、雨天時のイベント開催について確認を行います。
今回は9月6日に行なわれる「ホコテンフィナーレ」の運営会議です。



pm7:30からは幹事会が行われます。
イベントの申し込み確認や
各部会会議報告、改善点の確認が行われます。
(食・環境、会場、広報)
こちらは先週のホコテンで行われた「ちびスタ」の様子♪
ちびっこスタッフのみなさんには、
今回、ホコテンパンフレットの配布をお手伝いしてもらいました!!
黄色いスタッフジャンバーをはおり、配る姿を見て、
あまりの可愛らしさに、胸がキューンとなる力丸でした♪



帯広まちなか歩行者天国実行委員会
公式ブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net

この記事のURL|2009-08-25 19:14:34
2009年8月23日(日)
今日はホコテン!!フラワーミュージックフェア♪

みなさ~ん。
おはようございます♪
とっても爽やかな朝!!今日はホコテンですよ~♪
今日は 第10回「フラワーミュージックフェア」
帯広の中心部「ホコテン会場」を
十勝管内の中学校・高等学校の吹奏楽部がブラスバンド演奏を披露します。
そのほか、定番のイベントも盛りだくさんです!
詳しいイベント情報はこちら
↓↓↓
http://www.hokoten.net/wp/?p=201
こちらは、8月20日(木)開催された広報部会の様子(18:30~)
今回の討議内容は小学生以下対象の探検スタンプラリー(6/21~9/6毎日曜日)のファイナル抽選(9/6)についてでした。
広報部が実際にくじを引き、当選確率を検証!?
さて、この中で最下位だったのは誰でしょう?(笑)
↓


模擬抽選に盛り上がる広報メンバー♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net
おはようございます♪
とっても爽やかな朝!!今日はホコテンですよ~♪
今日は 第10回「フラワーミュージックフェア」
帯広の中心部「ホコテン会場」を
十勝管内の中学校・高等学校の吹奏楽部がブラスバンド演奏を披露します。
そのほか、定番のイベントも盛りだくさんです!

↓↓↓
http://www.hokoten.net/wp/?p=201

こちらは、8月20日(木)開催された広報部会の様子(18:30~)
今回の討議内容は小学生以下対象の探検スタンプラリー(6/21~9/6毎日曜日)のファイナル抽選(9/6)についてでした。
広報部が実際にくじを引き、当選確率を検証!?
さて、この中で最下位だったのは誰でしょう?(笑)
↓



・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net

この記事のURL|2009-08-23 06:44:19
2009年8月21日(金)
子豚物語 No10 ヽ( ̄(oo) ̄)

みなさんこんにちは♪
今週の子豚ちゃんです。
8月17日現在で体長は73cmになりました。
(鼻先~尻尾のつけねまで)
あっちこっち探検♪
もう、映画「ベイブ」の世界です!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net
今週の子豚ちゃんです。
8月17日現在で体長は73cmになりました。
(鼻先~尻尾のつけねまで)
あっちこっち探検♪
もう、映画「ベイブ」の世界です!!





・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net

この記事のURL|2009-08-21 04:59:54
2009年8月19日(水)
2009 帯広まちなか歩行者天国第26回幹事会 運営会議

2009 帯広まちなか歩行者天国第26回幹事会 運営会議
8月19日(火)pm6:30
ホコテン開催2週間前には
イベント参加者に必ず運営会議に参加して頂き、
ホコテンコンセプト、ビジョン・目標について説明をし、
エリア配置図、タイムスケジュール、雨天時のイベント開催について確認を行います。
今回は8月30日に行なわれる [とかち「農」と「食」の祭典]の運営会議です。


pm7:30
その後の幹事会の様子イベントの申し込み確認や
各部会会議報告、改善点の確認が行われました。
(食・環境、会場、広報)



・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
公式ブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net
8月19日(火)pm6:30
ホコテン開催2週間前には
イベント参加者に必ず運営会議に参加して頂き、
ホコテンコンセプト、ビジョン・目標について説明をし、
エリア配置図、タイムスケジュール、雨天時のイベント開催について確認を行います。
今回は8月30日に行なわれる [とかち「農」と「食」の祭典]の運営会議です。



その後の幹事会の様子イベントの申し込み確認や
各部会会議報告、改善点の確認が行われました。
(食・環境、会場、広報)



・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
公式ブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net

この記事のURL|2009-08-19 04:44:28
2009年8月17日(月)
2009オビヒロホコテン浴衣まつり~♪

皆さんこんにちは♪
帯広3大まつりの平原まつりも終わっちゃいましたね~.(^^).
今回は平原まつりと一緒にホコテンをさせて頂いたのですが・・・こちらの詳しい内容は、今回のデレクター斉藤さんのブログを楽しみにしましょう!!(後日掲載予定)
浴衣コンテストの司会を担当させて頂きましたので、
少し今回の我々(ともぞん&力丸)の行動をお話したいと思います。
初めて2人で司会ということで前日に勉強!!
FMウイング様の番組の浴衣コンテストを見学。

ぎりぎりまで練習。
そばを食べながら最終チェック!

いよいよコンテスト開始です。
みなさんとても素敵でした!!
浴衣コンテスト参加していただいた皆さん
ありがとうございました。



ともぞん。頑張っています。
ばっちり、十勝毎日新聞に掲載(8月17日)

ホコテン終了後、
広小路にて地ビールで盛り上がり
そのまま、盆踊りを見学♪


とても楽しい1日でした♪
スタッフの皆さんお疲れ様でした!!
ともぞん。
また、一緒に司会ができたら嬉しいです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net
帯広3大まつりの平原まつりも終わっちゃいましたね~.(^^).
今回は平原まつりと一緒にホコテンをさせて頂いたのですが・・・こちらの詳しい内容は、今回のデレクター斉藤さんのブログを楽しみにしましょう!!(後日掲載予定)
浴衣コンテストの司会を担当させて頂きましたので、
少し今回の我々(ともぞん&力丸)の行動をお話したいと思います。
初めて2人で司会ということで前日に勉強!!
FMウイング様の番組の浴衣コンテストを見学。

ぎりぎりまで練習。
そばを食べながら最終チェック!

いよいよコンテスト開始です。
みなさんとても素敵でした!!
浴衣コンテスト参加していただいた皆さん
ありがとうございました。



ともぞん。頑張っています。


ホコテン終了後、
広小路にて地ビールで盛り上がり
そのまま、盆踊りを見学♪


とても楽しい1日でした♪
スタッフの皆さんお疲れ様でした!!
ともぞん。
また、一緒に司会ができたら嬉しいです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net
この記事のURL|2009-08-17 21:05:21