上野ホッキョクグマ(5)


20171025(水)

上野 イコロ


上野 イコロ

一年ぶりのイコロ。
変らず穏やかな可愛らしい顔ですが、この12月でもう9歳になるのですね。



画像
飼育員さんがバケツを持ってきて肉、魚、りんご、さつまいも、ソーセージなどを投入。



画像
「あ~ん」
イコロにとって嬉しい時間。



画像
餌を追って何度も水中へ。



画像
お昼前に隣の小運動場へ移動。



画像
こちらの運動場にもあちこちにミニおやつが。



画像
ハチミツを舐め舐め。



画像
その頃、広い運動場に出て来たデアは飼育員さん待ちでした。


この記事のURL2017-10-25 20:48:35

2016107(金)

イコロ つづき


イコロ つづき

北海道は初雪のたよりがありました。
心の準備ができないうちに急に寒くなってきました^^;



画像
写真は10月4日のイコロの続きです。



画像
暑かったので何度もドボーンと飛び込んでいました。



画像
ララっぽい表情



画像
デナリっぽい表情



画像
ララの子どもたちはよちよち歩きの時から見ているので、その成長ぶりには感慨深いものがあります。
イコちゃんまた逢いに行くよ。キロちゃんも釧路で頑張っているよ。


この記事のURL2016-10-07 12:53:55

2016106(木)

10月4日のイコロ&デア


10月4日のイコロ&デア

11時半過ぎにデアがお隣の小運動場に移動。扉の前で待っていました。



画像
デアに付いて小運動場側へ。



画像
擬岩から吹き出てくるミスト。真夏日でしたので涼しげで見入ってしまいました。



画像
大運動場側に戻ってくると寝室から出て来たイコロがすでにプールに。



画像
立って背中スリスリ水切り。



画像
中腰でもスリスリ。



画像
この目は変わらぬイコロ^^
かわいい~という声があちこちで上がっていました。

(10月4日 上野動物園)


この記事のURL2016-10-06 22:52:23

2016105(水)

10月4日のイコロ


10月4日のイコロ

この日、都心は32度まで気温が上がりました。
イコロはプールに何度も飛び込んでいました。



画像
12月に8歳になるイコロ。
立派な青年になりましたが、こんなお顔は円山でララとキロルと暮らしていた幼少時代と変わらないままです^^

取り急ぎこれだけ。
のちほど追記します。


この記事のURL2016-10-05 12:25:24

20151115(日)

11月15日のイコロ


11月15日のイコロ

上野にイコロに会いに行ったのは5月末でした。それから約半年。
イコロはすっかり都会の空気に馴染んだようです。
写真は今日のイコロ(家族が撮影したもの)



画像
左側の首から肩、腕にかけて被毛が擦り切れています。
どこかにこすっているのですね。

蒸し暑い東京の夏を無事乗り切って、これからは過ごしやすい季節に。
円山でキロルとレスリングをしていた頃の幼いイコロが目に焼き付いています。もう青年になったというのに。



画像
ちなみにこちらは5月31日のイコロ。バテバテでしたね^^;


この記事のURL2015-11-15 23:22:59

<<
>>




 ABOUT
チネ
ホッキョクグマを通して動物の素晴しさを認識しました。
主に円山動物園の動物たちの日常をご紹介します。

当ブログ内容の無断転載を禁じます。

エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-09-08から
2,734,848hit
今日:127
昨日:415


戻る