新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
ときどき動物園散歩
旭山 キリン(3)
2019
年
10
月
16
日
(水)
安全に
旭山 キリン
×
3
永友の訃報掲示がひっそりとありました。
本当に残念な亡くし方をしてしまいました。
結(手前)とゲンキは距離を置いて同居していました。
旧キリン舎時代も施設の不備で失った命があります。
もったいない命の失い方は永友で最後にしてほしいものです。
(10月11日)
この記事のURL
|
2019-10-16 21:27:55
2019
年
9
月
25
日
(水)
幼い命
旭山 キリン
×
3
病気以外の理由で幼い命が突然消えるのは辛過ぎ残念過ぎです。
人間の管理下にあったのですから責任は人間に。
日々想像力を働かせ、動物が安全に暮らせるよう環境整備に当たるのが当然の任務。
満1歳にも届かないうちに
命名理由と正反対の結果になってしまった永友(エイト)
洋々たる未来があったはずなのに…
今はただただ呆然とするのみ。
この記事のURL
|
2019-09-25 00:07:20
2016
年
1
月
21
日
(木)
旭山 ゲンキ&結
旭山 キリン
×
3
旭山のアミメキリン ゲンキ♂8歳と結♀2歳
結ちゃんには「はじめまして」でした。
日中でもマイナス8℃くらいだったこの日、キリンの放飼場は日陰でもっと寒かったはず。細身で小さい結ちゃんが凍ってしまうのではないかと思うくらいでした^^;
色白のお嬢さんです。
結ちゃんはハートが強いと紹介されていました。
ゲンキくんも淋しくなくなったね。
(1月17日)
この記事のURL
|
2016-01-21 22:47:43
<<
1/1
>>
ABOUT
チネ
ホッキョクグマを通して動物の素晴しさを認識しました。
主に円山動物園の動物たちの日常をご紹介します。
当ブログ内容の無断転載を禁じます。
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
おびひろ アムールトラ
×
5
おびひろ カバ
×
2
おびひろ キリン
×
2
おびひろ ゾウ
×
3
おびひろ ホッキョクグマ
×
2
おびひろ ホッキョクグマ
×
3
おびひろ マンドリル
×
1
おびひろ ライオン
×
2
おびひろホッキョクグマ
×
3
その他
×
1187
とくしま サバンナ
×
2
とくしま トラ
×
1
とくしま ホッキョクグマ
×
1
とくしま ライオン
×
1
とくしまオオカミ
×
1
とくしまチンパンジー
×
1
とくしまミーアキャット
×
1
アフリカゾーン
×
16
上野 パンダ
×
1
上野ホッキョクグマ
×
5
京都 ゴリラ
×
1
京都 ライオン
×
3
京都アムールトラ
×
4
京都ジャガー
×
1
円山 エランド
×
19
円山 オランウータン
×
19
円山 カバ
×
6
円山 カンガルー
×
8
円山 ダチョウ
×
1
円山 ブチハイエナ
×
83
円山 ペリカン
×
9
円山 レッサーパンダ
×
19
円山アムールトラ
×
589
円山オオカミ
×
176
円山キリン
×
43
円山サーバルキャット
×
79
円山シマウマ
×
4
円山シマウマ
×
5
円山シロテテナガザル
×
1
円山テナガザル
×
2
円山ニホンザル
×
4
円山ヒマラヤグマ
×
49
円山ペリカン
×
1
円山ホッキョクグマ
×
332
円山マレーグマ
×
19
円山マレーバク
×
13
円山ミーアキャット
×
3
円山ユキヒョウ
×
357
円山ライオン
×
172
円山猛禽類
×
4
多摩 アムールトラ
×
2
多摩 ユキヒョウ
×
1
天王寺 アムールトラ
×
1
天王寺 ホッキョクグマ
×
3
宇都宮アムールトラ
×
1
日本平 アムールトラ
×
1
旭山 アムールトラ
×
25
旭山 オオカミ
×
1
旭山 キリン
×
3
旭山 ペンギン
×
1
旭山 ホッキョクグマ
×
35
旭山 マヌルネコ
×
8
旭山 ユキヒョウ
×
21
旭山 ライオン
×
13
旭山ホッキョクギツネ
×
3
東山 スマトラトラ
×
1
東山 マヌルネコ
×
1
東山 ライオン
×
1
東山ホッキョクグマ
×
4
東山ユキヒョウ
×
4
浜松アムールトラ
×
5
浜松ホッキョクグマ
×
2
浜松ユキヒョウ
×
5
王子 ユキヒョウ
×
1
茶臼山 アムールトラ
×
5
野毛山 アムールトラ
×
10
釧路 アムールトラ
×
12
釧路 キリン
×
2
釧路 シマウマ
×
2
釧路 タンチョウ
×
1
釧路 ライオン
×
2
釧路 レッサーパンダ
×
2
釧路オランウータン
×
2
釧路ホッキョクグマ
×
21
カウンター
2010-09-08から
2,735,531
hit
今日:
235
昨日:
575
戻る