釧路 アムールトラ(12)


2023927(水)

チョコの訃報


チョコの訃報

ココアの母チョコ(19歳)が9月26日に亡くなったと釧路市動物園公式HPに発表がありました。

写真は9月10日のチョコです。
このとき既に不調が見て取れたので、案じていました。

アムールトラの国内最高齢だったチョコ。ここまでよく頑張ってくれました。ありがとう安らかに。


この記事のURL2023-09-27 16:44:20

2023913(水)

ココア


ココア

暑くて口呼吸になっていましたが、ココアは元気でした。


画像
放飼場内を一生懸命歩いて、肢が疲れたら休憩を繰り返していました。



画像
ココアのごはん。
一番暑かった時期はアムールトラたちの食欲が落ちたそうですが、今は普通に食べているようです。



画像
ココアの母チョコ(19歳)
現在国内最高齢のアムールトラです。
ひんやりした釧路の気候に早く戻ってほしいですね。


この記事のURL2023-09-13 10:08:33

2023422(土)

ココア


ココア

ココア 元気そうですね



画像
以前訪問したときは、柵の前を走る姿が見られましたが、今回はゆっくり展示場内を歩き、疲れたら横になるという繰り返しでした。



画像
童顔に見えるココアですが、この5月には15歳になります。
もうそんなに時が流れたのだと感慨深いものがあります。

タイガの分も長生きしてもらいたいと願っています。


この記事のURL2023-04-22 09:33:18

2020110(金)

リングの訃報


リングの訃報

釧路から茶臼山へ出張中のリング(16歳)が8日に亡くなったとの公式発表がありました。
去年、色んな方々のツイッターやブログの写真を拝見して、リングが痩せたという印象を受け心配していました。

リングは釧路・多摩・茶臼山と各地で実績を残した優秀なオスのアムールでした。円山も多摩から釧路へ帰る途中のリングをアイの相手として2年間お借りしました(その間タツオはおびひろへ)


画像
今日のアイ。
リングにはお世話になりましたね。
平成22年~24年旧熱帯動物館時代のことでした。
アイはよくリングにちょっかいを出しては怒らせていました。実績のあるリングをもってしても結果は出ませんでしたがリングには感謝しかありません。


画像
寒帯館の表示板写真はリングとリーベです。


画像
西門ショップのポスターにもリングがいます。

リングありがとう!あなたが残してくれたこどもたちがそれぞれの場所でまた命をつないでくれることを願っています。
先月旅立ったばかりのミライが向こうで待っているでしょう。
幼い姿のタイガもね。
本当におつかれさまでした。


この記事のURL2020-01-10 17:06:49

201965(水)

ナージャ釧路へ


ナージャ釧路へ

旭山のナージャはどこへ行くのかと気になっていましたが、釧路のアサマのお嫁さん候補として旅立つとは…半分びっくり半分納得という感じです。

道内での移動ですし気候も涼しい釧路。少しずつ新しい環境に馴染んでアサマと良きペアになれますように!応援してるよナージャ。


この記事のURL2019-06-05 22:17:20

<<
>>




 ABOUT
チネ
ホッキョクグマを通して動物の素晴しさを認識しました。
主に円山動物園の動物たちの日常をご紹介します。

当ブログ内容の無断転載を禁じます。

エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-09-08から
2,735,489hit
今日:193
昨日:575


戻る