円山 ブチハイエナ(83)


2022916(金)

寛ぐカミ


寛ぐカミ

短時間ですがしばらくぶりに動物たちに逢いに行ってきました。

カミは外で飼育員さん待ち。
暑くも寒くもない気温だったと思います。


この記事のURL2022-09-16 15:55:40

2022614(火)

カミ


カミ

日向は暑いくらいでしたが、カミにとっては寛げる快適気温だったのでしょう。


この記事のURL2022-06-14 16:28:59

2022422(金)

カミ


カミ

屋内展示場の干し草の上でお昼寝していました。



画像
次に通りかかったときは、屋外で飼育員さん待ち。
苦手な冬が終わり、ぽかぽかの季節になってよかったね。


この記事のURL2022-04-22 15:30:03

202235(土)

カミ


カミ

いつものスタイルでお昼寝のカミ。
放飼場は雪の山で歩くところも限られています。
カミにとっては春が待ち遠しいところです。



画像
リッキーがいた部屋は暗くなっていますが、まだリッキーがどこかで寝ているような気がします。



画像
去年の12月に測定したリッキーの体重が掲示されています。
ここで暮らしていた命があったという証をしばらくの間、残しておいてくれるのは嬉しいことです。寒帯館のアイの掲示物しかり。


この記事のURL2022-03-05 13:57:47

20211018(月)

カミ


カミ

先週のカミ。
この日は陽だまりで気持ちよさそうに横になっていましたが、最近はハイエナにとっては寒くて屋外では寛げないかも。

今日の最高気温は11.3度。
昨日より2度くらい上がりましたが、寒いです。


この記事のURL2021-10-18 16:54:00

<<
>>




 ABOUT
チネ
ホッキョクグマを通して動物の素晴しさを認識しました。
主に円山動物園の動物たちの日常をご紹介します。

当ブログ内容の無断転載を禁じます。

エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-09-08から
2,735,526hit
今日:230
昨日:575


戻る