とくしまオオカミ(1)
2019年9月1日(日)
しばらくぶりのユウキ
とくしまオオカミ×1

2015年12月に円山からとくしまへ移動したユウキ。
なかなか会いに行けませんでしたが、やっと会えました。
相変わらず可愛い!
牙はすり減ってきましたね。
オオカミとしてはもう立派な年齢です。
後方の柵外に職員さんがオオカミ3頭のパネルを設置してくれていますが、ユウキは無反応だったそうです。
遠吠えも去年は何度か聞いたけれど今年はまだ一度も聞いていないと担当さんがおっしゃっていました。
被毛の色がショウよりも白っぽくジェイの色に似ています。
3時におやつに鶏頭3個をもらいました。
絶食日は設けていないそうです。
ここも施設構造的に複数飼育はできません。単独生活は刺激がないけれど、その分自分のペースでのんびり平和に暮らせるということですから。
ユウキはとても大切にされているのが伝わってきました。
ルークお兄ちゃんも時々様子を見に来てくれているかな…
園内にぽつんぽつんと咲いている北国ではあまり見かけない細長いユリが印象的でした。
なかなか会いに行けませんでしたが、やっと会えました。
相変わらず可愛い!



遠吠えも去年は何度か聞いたけれど今年はまだ一度も聞いていないと担当さんがおっしゃっていました。


絶食日は設けていないそうです。

ユウキはとても大切にされているのが伝わってきました。
ルークお兄ちゃんも時々様子を見に来てくれているかな…

この記事のURL|2019-09-01 10:36:59
<< | >> |