2012年4月15日(日)
評価額より高い<(`^´)>
不動産業×182
この仕事について年数だけは長くなりました。
当然、と言うか、日々、色々な方にお会いできます。
少し前、中古住宅をお求めいただいたお客様が物件のご説明をさせて頂いているときに「売買価格が評価額より高い!!安くして」とおっしゃいました!(^^)!
経験された方はお分かりだと思いますが、ご契約頂く前に重要事項説明書と言う書面を見て頂き、ご契約頂く物件のご説明させて頂きます。
不動産屋の義務なんです(-_-;)
その際に物件の固定資産税評価額証明書なるものもとじ込まれている事が多いのですが、この評価額と物件の売買価格はほとんどの場合一致しません。
評価額は役所が機械的に上昇率や償却率などを調整してはじき出した金額で、売買の価格は私共不動産業者が近郊の取引事例を基に売買出来るであろう、時価額を査定させて頂いた金額です。
ですから一致しない筈です。
分って頂けますか、違いが。
凄くアバウトな言い方ですけど、法外に高い査定額を付けたとしても買って頂ける方がいないのは時価額とは言えないと思います。
売主さんと買主さんが「まあー、しょうがないなー」と合意できる金額が必要なんですね。
それでさっきのお客様に戻りますが、ご説明しても評価額の方が安いんだから評価額と同じにしてっ!!!
このご時世、評価額の方が高い場合も有りなんですよ。
高かったらそれに合わせて高くしても良いって事ですね?
「今頃、契約の時に言う話でないし、止めたら良いんでないの」
売主さん、ナイスフォロー。????
この説明書は契約数日前に事前にお届けしてあり、契約当日再度ご説明している訳で、大変なんです^_^;
さて結末はどうなったか
知りたいですか?
電話下さい、お教えします(^0_0^)
日々勉強のイリスです。
今日のお客様は水を吸うようにご説明する事を理解してくださり、心が軽くなったのと共に、少しでもお客様が喜んで下さるように気を配りたいと思いました。
先日のお客様、ご説明が旨く出来なくて申し訳ありませんでした。
ご理解頂けて嬉しいです
最後まで緊張して喜んで頂ける様に努めますので、宜しくお願い致します。
時々ズキッとくる腰痛を引きずって、明日もイリス号は走りますよー
当然、と言うか、日々、色々な方にお会いできます。
少し前、中古住宅をお求めいただいたお客様が物件のご説明をさせて頂いているときに「売買価格が評価額より高い!!安くして」とおっしゃいました!(^^)!
経験された方はお分かりだと思いますが、ご契約頂く前に重要事項説明書と言う書面を見て頂き、ご契約頂く物件のご説明させて頂きます。
不動産屋の義務なんです(-_-;)
その際に物件の固定資産税評価額証明書なるものもとじ込まれている事が多いのですが、この評価額と物件の売買価格はほとんどの場合一致しません。
評価額は役所が機械的に上昇率や償却率などを調整してはじき出した金額で、売買の価格は私共不動産業者が近郊の取引事例を基に売買出来るであろう、時価額を査定させて頂いた金額です。
ですから一致しない筈です。
分って頂けますか、違いが。
凄くアバウトな言い方ですけど、法外に高い査定額を付けたとしても買って頂ける方がいないのは時価額とは言えないと思います。
売主さんと買主さんが「まあー、しょうがないなー」と合意できる金額が必要なんですね。
それでさっきのお客様に戻りますが、ご説明しても評価額の方が安いんだから評価額と同じにしてっ!!!
このご時世、評価額の方が高い場合も有りなんですよ。
高かったらそれに合わせて高くしても良いって事ですね?
「今頃、契約の時に言う話でないし、止めたら良いんでないの」
売主さん、ナイスフォロー。????
この説明書は契約数日前に事前にお届けしてあり、契約当日再度ご説明している訳で、大変なんです^_^;
さて結末はどうなったか
知りたいですか?
電話下さい、お教えします(^0_0^)
日々勉強のイリスです。
今日のお客様は水を吸うようにご説明する事を理解してくださり、心が軽くなったのと共に、少しでもお客様が喜んで下さるように気を配りたいと思いました。
先日のお客様、ご説明が旨く出来なくて申し訳ありませんでした。
ご理解頂けて嬉しいです
最後まで緊張して喜んで頂ける様に努めますので、宜しくお願い致します。
時々ズキッとくる腰痛を引きずって、明日もイリス号は走りますよー
2012年4月6日(金)
春はいつ来る、きっと来る♪
不動産業×182

今年の桜は一体いつ咲くのでしょう?
三寒四温とは言うものの、この寒さはどうなっちゃってるのっ?
今日も雪がチラチラしてましたよね
冬物を1度はしまったものの、寒くて出して来ちゃいました(*_*;
防寒も寒いのでクリーニングに出せない(-_-;)
懐まで寒さが沁み渡る
治りきらない腰痛と100gも減らない体重に加え、喉に刺さったらしい魚の小骨に悩まされています。
前世でかなり悪い奴だったのでしょうかねー
次々と痛めつけてくれるんですけど・・・・。
パンの塊をのみ込んだら良いとか、ご飯を食べると良いとか色々やってみていますが、どうも…ダメ。
気にしないのが一番!!
と言う事でお部屋のご案内に階段を上ろうとしたらズキツ!
腰が痛いと喉の小骨は忘れる、確かに。
さてどっちが良いでしょうって言ってる場合ではない<(`^´)>
誰か早く小骨を取ってよ
あ~~~ん
私共が加盟している宅建協会は社団法人から公益社団法人に変わりました
どこが違うかと言えば・・・・・わかりましぇ~ん、文字数が多くなった!(^^)!
要するに利益を追求する団体ではなく、社会に貢献する団体です・・・と言う事かな、間違ってる?
何はともあれ、イリスは仕事をしないと誰も助けてはくれないので、重い体を引きずって明日も仕事しますから。
イリスに救いの手を・・・・☎お待ちしてます(^0_0^)
三寒四温とは言うものの、この寒さはどうなっちゃってるのっ?
今日も雪がチラチラしてましたよね
冬物を1度はしまったものの、寒くて出して来ちゃいました(*_*;
防寒も寒いのでクリーニングに出せない(-_-;)
懐まで寒さが沁み渡る
治りきらない腰痛と100gも減らない体重に加え、喉に刺さったらしい魚の小骨に悩まされています。
前世でかなり悪い奴だったのでしょうかねー
次々と痛めつけてくれるんですけど・・・・。
パンの塊をのみ込んだら良いとか、ご飯を食べると良いとか色々やってみていますが、どうも…ダメ。
気にしないのが一番!!
と言う事でお部屋のご案内に階段を上ろうとしたらズキツ!
腰が痛いと喉の小骨は忘れる、確かに。
さてどっちが良いでしょうって言ってる場合ではない<(`^´)>
誰か早く小骨を取ってよ
あ~~~ん
私共が加盟している宅建協会は社団法人から公益社団法人に変わりました
どこが違うかと言えば・・・・・わかりましぇ~ん、文字数が多くなった!(^^)!
要するに利益を追求する団体ではなく、社会に貢献する団体です・・・と言う事かな、間違ってる?
何はともあれ、イリスは仕事をしないと誰も助けてはくれないので、重い体を引きずって明日も仕事しますから。
イリスに救いの手を・・・・☎お待ちしてます(^0_0^)
2012年3月27日(火)
おはようございます
不動産業×182

今朝は元気を貰えそうな良いお天気です。
皆さん、陽に当って健康な心育てましょうね。
昨日、見られた方多いかもしれませんが、TVで「貴方が聞きたい歌・・・・」という番組が有って、家事をしながらチラチラ見ていました。
御歳81歳、矍鑠(かくしゃく)たる歌い方で、声量も音程も流石~♪♪。
見るべくして見ていた訳ではなく、歌を聞いて思わず見たんですね、38年前にヒットした「岸壁の母」。
そう、二葉百合子さんです、聞き覚えあります。
この歳になると演歌は心にしみます、ホント。
谷村新司さんも良かった。
歌も人柄が出るんだなーって思いませんか
気持ちの強さや心の暖かさみたいなものを何となく感じますよねー。
イリスは見習いたいと思います。
愛車イリス1号は腰痛の為、3~4日、エンジン停止状態です。
心と体に気合いを入れて今日はエンジン始動させます。
でも先に病院へ行かせてくださいね、すみません(*_*;
お天気も良いので良い事あります様に。
ファイト!!!!!
皆さん、陽に当って健康な心育てましょうね。
昨日、見られた方多いかもしれませんが、TVで「貴方が聞きたい歌・・・・」という番組が有って、家事をしながらチラチラ見ていました。
御歳81歳、矍鑠(かくしゃく)たる歌い方で、声量も音程も流石~♪♪。
見るべくして見ていた訳ではなく、歌を聞いて思わず見たんですね、38年前にヒットした「岸壁の母」。
そう、二葉百合子さんです、聞き覚えあります。
この歳になると演歌は心にしみます、ホント。
谷村新司さんも良かった。
歌も人柄が出るんだなーって思いませんか
気持ちの強さや心の暖かさみたいなものを何となく感じますよねー。
イリスは見習いたいと思います。
愛車イリス1号は腰痛の為、3~4日、エンジン停止状態です。
心と体に気合いを入れて今日はエンジン始動させます。
でも先に病院へ行かせてくださいね、すみません(*_*;
お天気も良いので良い事あります様に。
ファイト!!!!!
2012年3月24日(土)
雪です
不動産業×182

雪とは空から落ちて来た水の結晶・・と書いてあった。
そんな事はどうでも良いけど、真冬に逆戻りですね。
先週から何だか忙しくて、腰の痛みが増すばかり。
空き室のご案内も出来ず、延期して頂く有様。
時々「鍵取りに行きます」って言う同業者さんがいますが、原則、当社では鍵の貸し出しはしておりません。
「どうしてですか、どこでも貸してくれますよ」っていう業者さんには余計貸し出ししません。
勘違いしないで下さい。
大家さんは当社を選んで下さったのであって、貴方の処が良かったのなら、貴方の処へ依頼された筈。
そんな大家さんの気持ち、大切にしたいし、するべきでしょ?
今回の様に自分が対応できない時は信頼できる業者さんにはお願いする時も有りますけどね。
お付き合いにもよります。
以前にも書いたと思いますが、段々季節感と言うか、3月だから転勤とか、就職するから3月に部屋をとか言う事が少なくなっています。
4~5月のお問い合わせも多くなってきているんですよー。
きっと、暖かくなってからお引越しをしようと考えていらっしゃるのではないかと思います。
そこでこれからお引越しをお考えの皆様!!!!
ペット可物件、1戸建、綺麗で暖かいお部屋、色々出て来ましたよー。
ライフスタイルに合った物件探して下さい。
聞くのはタダ、見るのもタダ。
腰痛が治ったらバリバリご案内させて頂きます(*^_^*)
一体いつ治るの? この痛み。
気合いだ、気合いだ、気合いだってムリ(-_-;)
お電話お待ちしていま~す☎
そんな事はどうでも良いけど、真冬に逆戻りですね。
先週から何だか忙しくて、腰の痛みが増すばかり。
空き室のご案内も出来ず、延期して頂く有様。
時々「鍵取りに行きます」って言う同業者さんがいますが、原則、当社では鍵の貸し出しはしておりません。
「どうしてですか、どこでも貸してくれますよ」っていう業者さんには余計貸し出ししません。
勘違いしないで下さい。
大家さんは当社を選んで下さったのであって、貴方の処が良かったのなら、貴方の処へ依頼された筈。
そんな大家さんの気持ち、大切にしたいし、するべきでしょ?
今回の様に自分が対応できない時は信頼できる業者さんにはお願いする時も有りますけどね。
お付き合いにもよります。
以前にも書いたと思いますが、段々季節感と言うか、3月だから転勤とか、就職するから3月に部屋をとか言う事が少なくなっています。
4~5月のお問い合わせも多くなってきているんですよー。
きっと、暖かくなってからお引越しをしようと考えていらっしゃるのではないかと思います。
そこでこれからお引越しをお考えの皆様!!!!
ペット可物件、1戸建、綺麗で暖かいお部屋、色々出て来ましたよー。
ライフスタイルに合った物件探して下さい。
聞くのはタダ、見るのもタダ。
腰痛が治ったらバリバリご案内させて頂きます(*^_^*)
一体いつ治るの? この痛み。
気合いだ、気合いだ、気合いだってムリ(-_-;)
お電話お待ちしていま~す☎
2012年3月19日(月)
懐かしい顔、(*^_^*)、(^0_0^)
不動産業×182

<恩師の方がお若い?>
何十年ぶりのクラス会でした。
全然お会いしていないのに分るものですね、あっ、・・・ちゃん・・・君。
前日、物件ご案内が有り、日陰の雪が解けていない場所に車をとめて頂こうと固く凍った雪を少し除雪していました。
何となく嫌な予感(*_*;
やっぱりご案内が終わって帰ってきたら腰が・・・。
筋違いをした様な違和感が有り、夜から痛みだしてしまいました。
普段、自分は余り寝返りをうたないと思っていましたが、腰が痛くなって実は何回も寝返りをうっている事がわかりました。
体位を変えようとするので痛くて目が覚めてしまいます。
チビちゃん達のお誘いも断り、休養に専念。
膝を折って、腰を落とし、ごろんと横たわる。
まるでゾウさんそのままです(;一_一)
こんな体調でクラス会に出席。
会場の階段がキツイ・・・。
老体に鞭打って「わー、・・ちゃん? 元気ー?」
何がって、先生が若々しい事に1番驚き!!!
会場に来られた時、誰っ?って思いましたも。
クラスメートかと思いました。
懐かしくて楽しい時間だったのですが、腰が・・・・。
体重を支えきれずにチクリチクリ針を刺す。
楽しい空気を白けさせてまで2次回を辞退して帰宅。
ホントにゴメン(._.)
楽しい、楽しい時間を計画してくれた幹事さん、有難うございました
今日も安静(反省も)にして、早期回復を目指します。
大層な言い方ですがマジ痛い(:_;)
あれもしなきゃー、これもしなきゃー
まず体重を落とせってか?
ごもっとも。
何十年ぶりのクラス会でした。
全然お会いしていないのに分るものですね、あっ、・・・ちゃん・・・君。
前日、物件ご案内が有り、日陰の雪が解けていない場所に車をとめて頂こうと固く凍った雪を少し除雪していました。
何となく嫌な予感(*_*;
やっぱりご案内が終わって帰ってきたら腰が・・・。
筋違いをした様な違和感が有り、夜から痛みだしてしまいました。
普段、自分は余り寝返りをうたないと思っていましたが、腰が痛くなって実は何回も寝返りをうっている事がわかりました。
体位を変えようとするので痛くて目が覚めてしまいます。
チビちゃん達のお誘いも断り、休養に専念。
膝を折って、腰を落とし、ごろんと横たわる。
まるでゾウさんそのままです(;一_一)
こんな体調でクラス会に出席。
会場の階段がキツイ・・・。
老体に鞭打って「わー、・・ちゃん? 元気ー?」
何がって、先生が若々しい事に1番驚き!!!
会場に来られた時、誰っ?って思いましたも。
クラスメートかと思いました。
懐かしくて楽しい時間だったのですが、腰が・・・・。
体重を支えきれずにチクリチクリ針を刺す。
楽しい空気を白けさせてまで2次回を辞退して帰宅。
ホントにゴメン(._.)
楽しい、楽しい時間を計画してくれた幹事さん、有難うございました
今日も安静(反省も)にして、早期回復を目指します。
大層な言い方ですがマジ痛い(:_;)
あれもしなきゃー、これもしなきゃー
まず体重を落とせってか?
ごもっとも。