2013821(水)

長閑~混乱~日常


長閑~混乱~日常

8月20日の円山動物園
朝は暑いくらいの好天
ララさんに甘えるこぐま


画像
お立ち台でゴロゴロ
ポロロのおなかから後ろ足の感じがたまらない
そしてまだ愛称に慣れていないのでシロちゃんと入力してしまう


画像
ララさんは写っていませんが横にいて幸せそうな家族の様子


画像
真ん中はマルル
狭いのに一緒がいいらしい


画像
急に雨が降り雷鳴が聞こえてきたころの様子
ララさん表情険しくマルルは鳴きはじめます
キャンディがいた放飼場のコンクリートをはがす工事が始まりかなりの騒音がしています


その時の様子は動画で
ボリューム絞っていますがうるさい動画ですので音量注意です


途中ララさんが授乳体勢とりますがこぐまたちは反応しなかったので授乳の要求ではないのかなと思いました
このあと雨が大降りになって雷も近づいてしまい
傘を持っていなかったためホッキョク舎を離れてしまったのでどうやって落ち着いたのかはわかりません


画像
雨が止んでからはいつもの様子で安心です
コンクリートをはがす工事も終了していました


画像
それにしてもこの日の天候の急変ぶりはすごかった
夕方クマが帰宅してからはどしゃ降りになっていました


画像
マルルです
クマが水から上がって耳から水が流れるのがお気に入りです


画像
マルルがタイヤに入っているとポロロが近づき


画像
じゃれあいになります
手前がポロロ
ポロロっぽい口です


画像
最近淵歩きが多いこぐま
ここでじゃれなくてもいいと思うんですが


画像
ポロロの横顔
この時はとってもかわいい顔してました


画像
マルルのスリスリ
マルルは体が痒かったようでプール淵でも体を掻いてました


画像
ポロロはタイヤでスリスリ
なんか面白く見えるポロロです


画像
今日の締めはマレーグマのウッチー
今週になってやっとマレーグマが外放飼場に短時間出るようになりました
この時は担当者のほかにも数人のスタッフが不測の事態に備えて待機しての外出です
ウメキチは若いせいか一番動きが良かったですがウッチー・ハッピイコンビはまだ慣れておらずすぐに帰りたがっている様子でした






 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。



戻る