2013年11月3日(日)
まだ様子見
円山動物園 ホッキョクグマ×446

11月3日の円山動物園
ポロロの要求により授乳です
どっしり感がすごいポロロ
ララさんのそばでゴロゴロのマルル
ポロロもまったりです
右ポロロ
横顔はかなり似ているように思えます
電柵設置後の移動から2日目でまだおもちゃの投入はありません
もう少し様子を見てから入れる予定だそうで
ポロロおなか立派です
変顔マルル
なんでこんな顔になったかわかりません
大好きなおもちゃがないので葉っぱを咥えるしかありません
ララさん葉っぱを咥えていてそれが気になるポロロ
ゴロゴロしながら葉っぱを咥えるポロロ
何故かガウガウしているこぐまたち
おもちゃがないことと電柵が気になるため活発な動きはありません
5日からはキャンディのお籠りに合わせてデナリの放飼場に近づけなくなります
キャンディは室内で休んでいて背中くらいしか見えませんでした
この日はアニファミのララさんの誕生会です
5日からの観覧制限があるため早めの実施です
今年はキャンディの出産を優先するため双子の誕生会を実施する予定はないということでした
ドナルドソンという活魚3尾とニジマスそしてスイカ3個とメロン
そしてララさんの好物ですが普段はあたらない牛肉の給餌風景を見学
ララさんはプールに入らずこぐまが取ってきた魚を食べてます
イコキロの時もそうだったような
多分ポロロが2尾 マルルが1尾ゲットしたように見えました
こぐまにはまだ皮が硬く食べにくそうでした
なのでおもちゃのような扱いになってしまうこともありました
この後は時間切れで最後まで見ることはできませんでしたがこぐまたちはプールに飛び込んで活発な動きをみせてくれました
ポロロの要求により授乳です




横顔はかなり似ているように思えます

もう少し様子を見てから入れる予定だそうで


なんでこんな顔になったかわかりません




おもちゃがないことと電柵が気になるため活発な動きはありません

キャンディは室内で休んでいて背中くらいしか見えませんでした

5日からの観覧制限があるため早めの実施です
今年はキャンディの出産を優先するため双子の誕生会を実施する予定はないということでした
ドナルドソンという活魚3尾とニジマスそしてスイカ3個とメロン
そしてララさんの好物ですが普段はあたらない牛肉の給餌風景を見学
ララさんはプールに入らずこぐまが取ってきた魚を食べてます
イコキロの時もそうだったような

こぐまにはまだ皮が硬く食べにくそうでした

この後は時間切れで最後まで見ることはできませんでしたがこぐまたちはプールに飛び込んで活発な動きをみせてくれました
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。