2013年11月26日(火)
ほぼ嵐
円山動物園 ホッキョクグマ×446

11月25日の円山動物園
強風と雨の日です
横風でカメラをまっすぐ構えられない時間帯もありました
手前マルルですがさらに似てきたような双子です
強風にもお構いなしの親子
あくびのマルルです
ララさんに甘えるポロロ
おもちゃの葉っぱを咥えて立つマルル
最近はポロロの張り手はあまり出ません
名前がまだない頃は張り手のシロと呼んでいたものです
ちょっかいをかけるマルル
マルルにとって最高のおもちゃはポロロでしょうか
葉っぱを口につけてる右ポロロ
ララさんのトイレタイム
強風で横に流れています
葉っぱを取りたくてプールインのポロロでしたがすぐに上がってしまいました
他を見に行ってる間にプール遊びがあったようで見逃しました
葉っぱとポロロ
強風のため葉っぱが飛ばされることが何度もありましたが追いかけては咥えていました
おもちゃがないので大切なアイテムです
仲良しこぐま
丸々としてかわいい体型です
強風をものともしないホッキョクグマのたくましさを実感できました
11月20日に撮影したクロザルのアサギです
以前いたスオウの弟だそうですがスオウより大きいように思いました
この日はメスのガーネットと寄り添う場面が見られスオウよりおとなしいと思いましたが昨日は隣の住人シシオザル一家と威嚇合戦
やっぱりクロザルのオスです
円山のマレーグマといえばウメキチが人気ですがウッチーさんが1番かわいいと思っています
そんなかわいいウッチーさんの長い舌です
今日の締めはチンパンジーのテス
まだ8歳ですが突風を受けてこんなおばあちゃんのような顔になってました
強風と雨の日です
横風でカメラをまっすぐ構えられない時間帯もありました
手前マルルですがさらに似てきたような双子です

あくびのマルルです



名前がまだない頃は張り手のシロと呼んでいたものです

マルルにとって最高のおもちゃはポロロでしょうか


強風で横に流れています

他を見に行ってる間にプール遊びがあったようで見逃しました

強風のため葉っぱが飛ばされることが何度もありましたが追いかけては咥えていました
おもちゃがないので大切なアイテムです


強風をものともしないホッキョクグマのたくましさを実感できました

以前いたスオウの弟だそうですがスオウより大きいように思いました
この日はメスのガーネットと寄り添う場面が見られスオウよりおとなしいと思いましたが昨日は隣の住人シシオザル一家と威嚇合戦
やっぱりクロザルのオスです

そんなかわいいウッチーさんの長い舌です

まだ8歳ですが突風を受けてこんなおばあちゃんのような顔になってました
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。