円山動物園 ホッキョクグマ(446)


2013716(火)

氷の日


氷の日

7月15日海の日はホッキョクグマに氷のプレゼントです
TOPは氷が用意される前の双子
飛び込んだシロちゃんにかじりつこうとするクロちゃん


画像
今年は氷柱2か所とお立ち台に果物とクラッシュ氷がセット


画像
スイカは気になるようですがララさんが1個完食
残りの2個は1つはモートに落下しもう1個は誰が食べたかは見えませんでした


画像
スイカにかぶりつきのララさん


画像
多分シロちゃんですが変な顔して食べてます


画像
双子ともホッケ食べてますがクロちゃんの顔がかわいい


画像
スイカのほかはブドウ・イチゴ・プラム・オレンジ・リンゴがあったようです
今年はお立ち台に氷柱がセットされなかったので氷柱を落とす恒例行事は見られなかった


画像
落ち着きなくあっちこっちと食べ歩き


画像
同じブドウを狙ってます


画像
そしてララさんはスイカの皮もしっかり食べてます


画像
氷は気になるけどあまりいじられることはありませんでした


画像
こぐまにすればスイカの皮はおもちゃです


画像
スイカの皮を咥えながらプールに倒れ込み


画像
シロちゃんすっかり淵歩きマスターしてました
クロちゃんと違って逆方向からも歩けるそうです


画像
最近暑い日が続いていたのでこぐまにとっても嬉しいプレゼントになったようでした


画像
デナリはスイカ1個を食べ氷とスイカの皮は放置でした
そしてキャンディはスイカにかじりついた痕跡はありましたが結局食べることなくさびしくスイカは放置されていたのでした



2013714(日)

初活魚


初活魚

7月13日の円山動物園
朝から元気なこぐまです


画像
余裕の淵歩きのクロちゃん
止まってモートを覗き込んだりもします


画像
シロちゃんの淵歩き初めて見ましたがこの日はここまで
クロちゃんとは違い向かって左側から歩きます


画像
ここからプールにすべり込み
かわいいお尻です


画像
イベントの準備がにぎやかに行われていたので気になる美白ララさん



画像
ゴロゴロ多目のシロちゃん
シロちゃんは可愛いしぐさや行動が多いかな


画像
左クロちゃん右シロちゃん
眩しいのか目が細い


画像
一旦収容されて再登場の親子
ララさんは何かがあるのは理解しているのでプールを覗いてすぐに飛び込みます


画像
プールに潜って活魚をゲットしたのかと思ったらブドウの枝でした


画像
ニジマスとしては小ぶりだったので素早い動きに翻弄されていたララさんですがしっかりゲットです


画像
次にゲットはクロちゃん
食欲ではシロちゃんにかないませんが運動神経ではシロちゃんを上回って見えるだけあります


画像
次にシロちゃんもゲットです
つかまえてからすぐに食べずにいたりでカラスに取られてしまい
無くなったニジマスを探す様子は笑えました
初めてにしてはシロちゃんもクロちゃんも活魚とりは上手でした
秋にはぜひ活鮭を見たいものです


画像
夕方の昼寝後に淵歩きのクロちゃん
ウキを取ろうとしていたらシロちゃんが邪魔しに来ます


画像
ここでもブドウの枝で遊んでます
前脚も後ろ脚もかわいい


画像
プールから上がってタイヤの上でスリスリのシロちゃん


画像
こぐまのお尻のかわいさは格別です



2013710(水)

かわいいグダグダ


かわいいグダグダ

7月9日の円山動物園
担当さんが休みの日の朝一は茶グマが見られるので開園から行きましたがすでにプールにいた親子
気温が高いため終日開放されているようです


画像
ポリタンで遊んでいたクロちゃん
電柵に乗っけてしまい困ってしまい放置することに決めました


画像
プールサイドでまったりしながらその様子を見ていたシロちゃん
突然プールに飛び込みます


画像
チョイチョイと簡単に電柵から取りました
その後のクロちゃんはウキもモートに落として放置でした
初めてポリタンをもらった頃はちゃんと取ってきていたのに


画像
ララさんがプールインすれば横からも後ろからもこぐまが飛んできます


画像
シロちゃんは立ち上がり率高いです
そして触ってほしくないものを触って口の周りと前脚に汚れがついてます


画像
グダグダのスタートです
まだ10時前です
その後室内で眠ってしまうこぐまたち
入口付近で寝ていたので時々顔は見ることができました


画像
ララさんは時々出てきてくれます


画像
少し涼しくなってこぐまたちも放飼場にでてきますがまだ眠い


画像
午後3時半になってやっと起きますがまだ眠く
シロちゃんゴロゴロしてます


画像
ちょっとおっさん気味のシロちゃん


画像
ここでも


画像
モートでもグダグダでした


画像
午後4時ころからは激しく遊びます


画像
1つのボウルを取り合う双子


画像
クロちゃん途中で方向転換できるようになりました

放飼場は気温以上に高温になっているそうなので自由に出入りできるのはいいことだと思います
こぐまもララさんもバテずに夏を乗り切ってほしいものです



201379(火)

夏到来


夏到来

7月8日の円山動物園
今年1番の暑さ33℃でしたが元気なララさん家
クロちゃんの飛び込みを撮っていたら横からシロちゃんも飛び込み


画像
ちょっと引きで撮って同時飛び込みを狙いますがそううまくはいきません


画像
連続ジャンプは多くなりました


画像
シロちゃんが投げるポリタンを狙っていたクロちゃん


画像
結局ポリタンは投げ込まれず去っていくシロちゃんとプールに飛び込むクロちゃん
このやり取りはコントのように面白い


画像
ララさんの表情が素敵です


画像
ララさんは何度も室内に出入りを繰り返していましたが外で寝るこぐまと昼寝です


画像
淵からジャンプのかわいいお尻


画像
暑いのもなんのその
元気にじゃれあってます


画像
自分の顔でも見ているのでしょうか


画像
シロちゃんも一緒にララッコしないかなと期待してしまいます


画像
ごはん待ちの親子


画像
一緒に立ち上がるこぐまがかわいかったララさん家でした



201376(土)

黄色


黄色

7月5日の円山動物園
新しいおもちゃの投入がありララさんにもこぐまにも大人気
黄色のおもちゃはかわいいです
ただ残念なのはララさんもこぐまも噛んでしまうのであっという間に破壊されています


画像
クロちゃんこの少し前に電柵に触れてしまい
ワンと鳴いてここに走ってきてました
なんなんだろうと思っているように見えてしまいます


画像
いつもの人気おもちゃもたまにしか使っていません


画像
この新しいおもちゃにくぎ付けです
しかしララさんまた大きくなっているよう見えますが


画像
2個あるのに1個を取り合いしようとする双子
他のがよく見えるのはクマも同じか


画像
おもちゃめがけて飛び込み


画像
ララさんめがけて飛び込み


画像
遊びの合間にララさんに甘えるクロちゃん


画像
初めて見るララさんとクロちゃんの鉢合わせ
この後はララさんが方向転換
クロちゃんの淵での方向転換はまだ1回しか見たことがありません


画像
うっとりララさんに向かってジャンプのシロちゃん


画像
つかまってしまったクロちゃん
お腹を抱きかかえられているだけなのに助けてほしそうに見えてしまう


画像
今度はシロちゃんつかまり
このララさんのきりっととした表情がたまらない


画像
シロちゃんには悪いけど鼻から水を吹き出しながらのこの感じは笑ってしまった


画像
夕方になっても元気なこぐま
クロちゃんの飛び込みお尻


画像
シロちゃんは何を見てなのか頂戴アピール


画像
もうすぐ帰宅
おもちゃを離さないクロちゃん
このあと寝室にお持ち帰りをしていました



<<
>>

戻る