円山動物園(63)


20141123(日)

あちこち


あちこち

11月21日の円山動物園
久しぶりにデナリの姿を見ました
檻部屋の入口に座っていました

画像
熱帯動物館へ移動したゴマキ
寝ているとどっちが頭かわからなくなるフサフサです

画像
グレコのごはん
パンを食べているのを初めて見ました
美味しいらしく息子のタロウがパンを奪いに来ますが渡さないグレコでした

画像
ホクトに愛称が決まったレッサーっ仔

画像
一方名前のないコツメカワウソです
決まったところで全く判別できませんが

画像
動くユキヒョウはほんとに撮れません
難しすぎです

画像
チンパンジーはよくロープにまたがっていますがこのバランスには感心します
しかもチャコは体が大きいのでお尻が痛そうに見えますが当の本人はケロッとしています

画像
マレーグマのウッチーハッピイは楽しくガウガウの毎日
おばあちゃんと言ってよいほどのウッチーですが若いハッピイに負けていません

画像
マレーグマの室内の壁の破壊がいよいよひどくなっています
鉄骨が見えるほどになっています
修理についてはどうなるのかはわかりません
修理といえばとくしまのポロロのところはいつ修理が終わるのでしょうね
早くポロロが出て来れるように願うしかないですね



20141117(月)

円山はまだ雪多目でした


円山はまだ雪多目でした

11月16日の円山動物園
本格的な冬になると室内展示のみになるマレーグマ
まだ外にも出ていました

画像
チンパンジーも室内清掃の時は外への出入りができるようになっているので寒いのに出てきて雪を食べるチンパンジー

画像
レッサーパンダはまだ名前のないこの子が人気です
みんな口を揃えてココとセイタの仔はかわいいと言います

画像
レッサーといえばたまにアライグマと言われていますがこれが本当のアライグマ
ですが円山のアライグマは尻尾が残念なことになっています

画像
シンリンオオカミの投げ込み給餌
ひよこが空から降ってきましたが動きが早すぎて1枚もまともな写真が撮れず
ひよこ数個のためにこんなに走り回って余計おなかがすくのではないかと思ってしまいます

画像
ルークは右目が緑内障のため左しか見えていないそうですが動きには全く支障はないようです

画像
水を飲むユウキ
ほとんど垂れているようですが

画像
ユキヒョウのメイン放飼場ですが雪がありません

画像
こここそ雪が積もってほしいのに天井の網に積もってしまっています

画像
午後から室内に入れてもらったウッチーハッピイコンビ
普通顔のハッピイ

画像
面白顔のハッピイ
同じクマとは思えない変わりようがたまらないマレーグマです

毎回デナリは見に行っていますがタイミングがあわず外に出ているデナリに遭遇できていません
スローロリスの展示場の照明は壁の中の配線が切れているようだということでまだ修理のめどがたっていないようです
修理といえばマレーグマの室内の壁もだいぶ破壊されてきているようですが修理しなくて大丈夫なのかはわかりません
さらに修理といえばとくしまのポロロがプールのどこかを破壊したようで
気になるものには執着するポロロらしい出来事です
破壊されないような改修がされるように願います



20141114(金)

冬になってしまいました


冬になってしまいました

11月13日の円山動物園
室内担当だったウメキチ
逆さ顔のウメキチの目が飛び出そうでびっくりですが

画像
逆さ顔をやめると普通のウメキチで安心です

画像
ワウワウテナガザルのグレコの息子のタロウ
タロウは父がワウワウではないのでワウワウではありません

画像
チンパンジーは寒い時期は掃除の時間以外は室内生活
床暖が入っているので床でも寝ます
足の指を組んでいるのがかわいいテス

画像
先日までは9人暮らしのチンパンジーでしたがレディやテスにも発情がくる年齢になり唯一のオスのアッキーは父親が同じ故トニーのため最近アッキーと母チャコだけが別室暮らしになりました
アッキーの今後については他園への移動を含めて検討中だとか
アッキーは東チンパンジーと西チンパンジーが混ざっていることとトニーの血統が日本に多いため行き先がない状況です

画像
タツオとアイは同居中
アイが後ろからタツオに飛びかかってタツオを転ばしたりとけっこうやりたい放題です

画像
ユキヒョウも活発に動く季節がやってきました
このダッシュする瞬間はとれてもこのあとの動きが全く読めないユキヒョウの華麗すぎる動き

画像
段々と雪が強くなってきて

画像
閉園前はこんな感じでした

画像
冬はオオカミも元気
今年はホッキョクグマが見られないので外で見る動物は少なく
ほとんどの動物が室内から見られるので意外と寒くない円山です

画像
エランドのサンタ君
今日で円山からいなくなります
マルルのいる熊本へ移動です
アイカも移動しラッシュが亡くなりこれで円山のエランドはオスのプッチョだけになってしまいます
ついこの前まで4頭いたのにプッチョもびっくりでしょう

どうせたいした降らないだろうと思っていましたがすっかり雪が積もっています
まだまだ自転車に乗りたかったのですが今年も自転車納めが近そうな札幌です



2014101(水)

風子


風子

円山動物園のアメリカクロクマの風子
TOPは3年前の風子
ララさんの隣の獣舎で暮らしていたころです

画像
3年前 獣舎の中に生えた植物を食べる風子

画像
写真の数が膨大なうえに整理をしていないので風子の写真を捜しきれていません
これは今年の7月、最後に風子が暮らしていた場所です
今まではコンクリートの上で暮らしていた風子ですが獣舎床にウッドチップが敷かれました
いつも隅っこで寝ていることが多かったのですがウッドチップが敷かれてからはその上で過ごしていた風子

画像
台に足を載せて寝るのが可愛かった

画像
塩ビ管をもらって気になる風子

画像
木の切り株が風子のテーブルでした

画像
今年の5月の風子
まだ顔の腫れはないように見えます

画像
朝ごはんをもらっておいしい風子
これは7月31日 
角度によっては腫れがはっきりとわかるようになってきてこのあとみるみるうちに腫れが悪化していき治療の甲斐なく永眠しました
風子ちゃん今までありがとう



風子といえば雪穴堀り
写真では伝わらないので動画で風子の雪穴掘りの様子を
これはララさんの隣の獣舎で2012年3月の風子です

風子がブイでまーったりと遊ぶ様子とご飯待ちで歩き続ける風子は2013年

今年の1月の吹雪の日の風子の動画です



2014823(土)

夜のスローロリス


夜のスローロリス

8月23日の円山動物園
夕方からの訪問だったので普段は見られない明りのついている部屋でのスローロリスたち
母エリスのおなかについているこども
かなりの速さで動き回っていました

画像
今度は母の背に乗って移動です

画像

画像

画像
昼間見ている時は離れていることが多かったのですがそろそろ就寝時間なのか母と一緒に行動していたこどもでした



<<
>>

戻る