2013年5月5日(日)
イコロとアイラのおいしいGW
おびひろ動物園 ホッキョクグマ×150

5月3日のおびひろ動物園
お客さんもひっきりなしにやってきて賑やかでした
そして差し入れもたくさんありイコロとアイラにはおいしいGWでした
TOPは果物食べておいしい顔のイコロ
両こめかみが薄毛でした
リンゴうまうま
メロンもスイカも大好きなブドウもあり嬉しそう
スリスリもよくやってましたがいきなりスリスリしてしかも体が大きくなっているのでうまく撮れません
スリスリしながらスイカの残り汁をなめるイコロ
猛獣もかわいく見えてしまいます
アイラもブドウうまうま
アイラにはパイン
食べるのに苦労していました
スイカはがぶりと
自分のイメージするアイラの顔はこんな感じです
アイラはこの日もはじけてました
進化したなと思った遊びはポリタンを投げて着水する前に追いかける遊び
かっこいいアイラでした
イコロとアイラの大きな違いは人間への興味の有無かなと思いますがアイラは人間のことが気になります
イコロは浮きでいつもの遊び
アイラの遊びの激しさを物語る1枚
パインの葉を咥えてスリスリのイコロ
可愛い顔してます
アイラの立ってスリスリ
脚がちょっと上がっているので正確ではありませんが現時点でのアイラの身長
本当に大きくなりました
お客さんもひっきりなしにやってきて賑やかでした
そして差し入れもたくさんありイコロとアイラにはおいしいGWでした
TOPは果物食べておいしい顔のイコロ
両こめかみが薄毛でした

メロンもスイカも大好きなブドウもあり嬉しそう


猛獣もかわいく見えてしまいます


食べるのに苦労していました



進化したなと思った遊びはポリタンを投げて着水する前に追いかける遊び
かっこいいアイラでした




可愛い顔してます


本当に大きくなりました
2013年5月4日(土)
伸びたかも
おびひろ動物園 ホッキョクグマ×150

5月2日のアイラ
イコロの成長も驚きでしたが
アイラも成長していました
見ることができなかった2か月は大きいかも
ごはんタイムのアイラ
嬉しそうに見えます
正面顔
イコロもアイラも白くてきれいだった
伸びたように見えたのはまずは鼻
見る角度にもよるのでしょうがこれは特に伸びたなーと思った顔
首も長くなったような気がします
イコロに比べればまだまだ小さいですが成長しています
遊び好きなのは変わりません
この日はポリタンとガス管のフタでよく遊んでいました
後ろにポリタンを放ったり
持ち上げて投げ
見返りアイラ
まったりアイラ
おなかポッコリ気味は変わらず
顔と脚はスリムなアイラ
そしてこの日はガス管のフタをかぶる遊びがブームなアイラ
この後姿は笑えました
フタをかぶったまま泳いだり
フタをかぶったままプールから上がって歩いたり
見た目は成長していますが中身は面白アイラのままでした
これからアイラがどう成長していくのか楽しみです
イコロの成長も驚きでしたが
アイラも成長していました
見ることができなかった2か月は大きいかも

嬉しそうに見えます

イコロもアイラも白くてきれいだった

見る角度にもよるのでしょうがこれは特に伸びたなーと思った顔



この日はポリタンとガス管のフタでよく遊んでいました




おなかポッコリ気味は変わらず
顔と脚はスリムなアイラ



フタをかぶったままプールから上がって歩いたり
見た目は成長していますが中身は面白アイラのままでした

2013年5月4日(土)
久しぶりにイコロ
おびひろ動物園 ホッキョクグマ×150

5月2日のおびひろ動物園
2月末以来なので2か月以上経ってしまいました
大きくなったように思います
天井の何か所かに屋根のようなものが設置されていました
夏に日除けとして使うためなのかなと思います
食後はプールでポリタン遊び
顔が見えませんがイコロです
前にもタイヤをかぶってポリタン咥えて遊んでいたのでイコロはこの遊びが好きなのかな
ハーフサイズのポリタンのせいもあるけどイコロが持つとなんだかかわいい
そして脚がでかい


イコロのウキ遊び
前にキロルのしっぽを載せたのでイコロのしっぽも
大きくなったけどイコロのかわいさは変わらず
午前のスポットガイド以降、担当さんが来ないのでまだかと待ちわびている困り顔のイコロ
おびひろ動物園に移って早3年
こんなに大きく成長
丸い後姿もまたいい感じのイコロです
2月末以来なので2か月以上経ってしまいました

天井の何か所かに屋根のようなものが設置されていました
夏に日除けとして使うためなのかなと思います


前にもタイヤをかぶってポリタン咥えて遊んでいたのでイコロはこの遊びが好きなのかな

そして脚がでかい







こんなに大きく成長

2013年5月1日(水)
夕方のひととき
円山動物園 ホッキョクグマ×446

5月1日の円山動物園
夕方の1時間ほどのララさん家の様子
昼寝後のまったりタイム
元気に遊び出します
転がっているシロちゃんの顔が面白く
時にはこんなかわいいシロちゃんも
クロちゃんはモートで丸太乗り
いつもの双子バトル
左クロちゃん
シロちゃんはクロちゃんを上回る暴れん坊
さすがに夕方なのでエネルギー切れか
ゴロゴロも多目
手前シロちゃん
奥がクロちゃん
クロちゃんはここに乗っている場面が多目な気がします
閉園間近
扉が開かないか待機中の親子
待ってるくせに扉が開きだすとちょっとびっくりして後ずさりする双子を見送るのが閉園前の楽しみです
今日はスムーズに帰宅する親子でした
夕方の1時間ほどのララさん家の様子
昼寝後のまったりタイム





左クロちゃん
シロちゃんはクロちゃんを上回る暴れん坊

ゴロゴロも多目
手前シロちゃん

クロちゃんはここに乗っている場面が多目な気がします

扉が開かないか待機中の親子
待ってるくせに扉が開きだすとちょっとびっくりして後ずさりする双子を見送るのが閉園前の楽しみです
今日はスムーズに帰宅する親子でした
2013年4月29日(月)
プールでもはじけてます
円山動物園 ホッキョクグマ×446

4月28日の円山動物園
風が強く雨も降っていてそして寒いという人間には辛い日でしたがクマは元気です
ホースはこぐまに人気のアイテム
2頭で引っ張り合ったりもしています
たまにララさんで風よけしているようにも見えましたが強風も気にする様子なく遊びまわってます
ララさんの顔をゆがませ口の中に顔を突っ込んでいるクロちゃん
まだまだララさんにほど遠い前脚の大きさ
いい捻りのシロちゃん
クロちゃんもいい捻りを入れれるようになってます
ララさんに寄り添って幸せ顔のクロちゃん
午後遅い時間のプールです
クロちゃんだけがプールで遊んでます

浅い場所ならカッコ良くジャンプもできます
プールに入らないシロちゃん
クロちゃんの挑発がきいたのかシロちゃんもプールに
入ってしまえばこっちのものとばかりにクロちゃんにかかっていき
楽しそうに遊ぶ双子たちでした
写真だけでは動きが伝わりきらないので動画を
カメラで撮っているのでブレブレですが双子の元気な様子は伝わるかなと思います
風が強く雨も降っていてそして寒いという人間には辛い日でしたがクマは元気です

2頭で引っ張り合ったりもしています




クロちゃんもいい捻りを入れれるようになってます


クロちゃんだけがプールで遊んでます






写真だけでは動きが伝わりきらないので動画を
カメラで撮っているのでブレブレですが双子の元気な様子は伝わるかなと思います