2014718(金)

暑い毎日です


暑い毎日です

7月17日の円山動物園
札幌も連日暑くて動物たちも大変です

昼前にホッキョクグマガイドがありキャンディも投げ込みご飯をもらっていました
キャンディといえばニンジン
可愛い食べ方です

画像
ガイドといっても告知もなく園内放送もなくララさんのところ周辺にいる人にしかわからりません
他の動物の所にいたので後半の少ししか見ていません

画像
とうもろこしシーズンですね
ララさんもおいしそうに食べていました

画像
デナリといえば青玉
その青玉のうち大玉が前日に壊れてしまって残念なデナリ
長短2本のガス管が入っていました
そして投げ込みは青玉小サイズとスライスガス管
この被り方は新鮮です

画像

画像
顔は突っ込むもののまだデナリらしい遊びはみられません
今後に期待です

画像
久しぶりのポリタンももらえました

画像
今までデナリのつむじがどこかわかりませんでしたが左のお尻にありました
お尻グリグリ率高めです

画像
ヒマラヤグマは最近動きが良くなってきてます
トモもミナミもプールに入るのでガラス面前は大人気です
プールに入っていたミナミにパンチを入れその後もしつこくトモはミナミにつきまとっていましたが
基本的には仲良しの2頭です

画像
最近はチンパンジーの朝ごはんが充実しています
カラスがご飯を取りに来るので毛を逆立てて追い払うコユキ
ご飯の時間が不定期で放送も入らないので見逃すこともあるのが残念です

画像
先月生まれたスローロリスの赤ちゃんを見に行くと面白い食べ方をする大人たちがいました
上を向いて立ち食いです
その横を赤ちゃんが行ったり来たり
夜行性のため室内は非常に暗いのですがゆったりした動きなのでかろうじて写真は撮れます
なかなかかわいい動きがみられました



2014717(木)

日刊マルル vol.4


日刊マルル vol.4

今日は陸地にいるマルル3点で

画像
何かを待っているマルル

画像
スリスリのマルル
スリスリ中はかわいい顔を見せてくれることが多いのでスリスリ大歓迎です



2014716(水)

日刊マルル vol.3


日刊マルル vol.3

今日はガス管とマルルで
穴があれば顔を入れたくなる
でも中ガス管なので入りません

画像
中ガス管は楽々咥えます

画像
顔が見えないとクレームが来そうなのでかわいいマルルも1枚



2014715(火)

日刊マルル vol.2


日刊マルル vol.2

今日はマルルの視線いただきましたを3枚で

画像

画像

                  (撮影 2014.7.5)



2014714(月)

日刊マルル


日刊マルル

1日1枚でもとの希望があったので期間限定で日刊マルルです
たぶん今月末までです
見上げるマルルです



<<
>>

戻る