2008年3月15日(土)
ミニバラとクリスマスローズ
開花・生育情報byガーデン日記×244

事務所の窓辺にある植物たち
昨年、地植えしていたものを鉢上げしたもの
鉢植えのまま温度管理のうえ、開花させているもの
挿し木で管理していたもの
新しく仕入れたもの 等々・・・
その中で、鉢植えのまま温度管理のうえ開花させたものは
(有)セントラルローズ社のミニバラたちで
大輪で花つきもよく、非常に丈夫です
『Central Rose』 有限会社セントラルローズ
管理の仕方によっては
屋外での越冬にも耐えられると思いますが
冬も花を見たいので、室内管理しています
ミニバラと同じく
室内管理をしていた、白花のハイブリットです
クリスマスローズは、花色や花形が多様で
道内では春先の春咲き球根たちと一緒に開花します
ひと先お先に
室内で春気分を満喫です
昨年、地植えしていたものを鉢上げしたもの
鉢植えのまま温度管理のうえ、開花させているもの
挿し木で管理していたもの
新しく仕入れたもの 等々・・・

(有)セントラルローズ社のミニバラたちで
大輪で花つきもよく、非常に丈夫です
『Central Rose』 有限会社セントラルローズ

管理の仕方によっては
屋外での越冬にも耐えられると思いますが
冬も花を見たいので、室内管理しています

室内管理をしていた、白花のハイブリットです
クリスマスローズは、花色や花形が多様で
道内では春先の春咲き球根たちと一緒に開花します

室内で春気分を満喫です
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。