200774(水)

満開のバラ


満開のバラ

マイガーデンの開花情報です

画像
バレリーナ
モダンシュラブの四季咲き種です
香りはありませんが、中輪の花が房状に咲いて
性質も大変丈夫、とても見ごたえある品種です
バラの入門種ですね・・・
画像
ニュードーン
モダンクライミングの四季咲き種です
さわやかな香りがあり、中輪のこれぞバラ!という花を咲かせます
クライミング系の中でも非常に丈夫で
花付もよく、順調に生育すれば3メートルくらいになります
こちらは、つるバラの入門種です
画像
バレリーナとニュードーン
白花のヴァーバスカムとのコラボ
画像
デルフィニウム・ブラックナイト
北海道のガーデンには欠かせない植物
本州では、夏の高温多湿ために
夏を越せない1年草扱いだそうです
青空にツンと出た、北海道向きの花を是非植えてください
画像
リナリア
こぼれダネで、よく増える丈夫な品種
ポテンティラ・ファイヤーボールの赤花種と・・・
画像
ラムズイヤー
ヤギの耳という意味だそうです・・・
花はあまり目立ちませんが、カラーリーフとしては優等生
画像
品種名が不明のバラと、シルバーリーフが綺麗な黄花のノコギリソウ
深い赤色のクリサンセマム・ロビンソンレッドと
もう少しで、青花のエリンギウム・プラナム・フルエラが咲きます
お気に入りの場所です











 コメント(10件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
kasui
住環境とは?
そこに住む人にとって、便利で快適な空間
その通りです
しかし、便利を追求しすぎるがゆえに
真の快適は後回し・・・
「植物が主役の庭」こそが
真の潤いある快適な住空間だと考えます

性別
年齢40代
エリア幕別町
属性事業者
 GUIDE
(有)花水造園緑化土木
住所幕別町札内みずほ町173番地4
TEL0155-56-4993
 カウンター
2006-12-01から
484,606hit
今日:22
昨日:33


戻る