2007811(土)

どうして晴れないかな~


どうして晴れないかな~

どうしちゃったんでしょう???
この天気は???

マイガーデンの草花達も、ちょっと戸惑い気味です・・・

それでは、8月の開花情報です

画像
まずは、キキョウ
説明する必要もないほど、有名な野の花です
画像
エゾミソハギ
草丈1メートルほどになり、先端に紫色の花を咲かせる野の花です
画像
ベロニカ・レッドフォックス
本来は初夏の花ですが、昨年の夏ごろ植えたせいか
開花がこの時期にずれ込んだと思われます
草丈30センチほどで、目立つ濃いピンクの尖った花が特徴です
画像
ルドベキア・チムチムニー
種袋には1年草の記載・・・???
一般にルドベキアは、1年草でこぼれダネで増える・・・
宿根しちゃいました・・・不思議・・・来年が楽しみ・・・
画像
エキナセア・プレプレア・ホワイトスワン
白鳥のように見えますか?
画像
サポナリア・オフィシナリス・ロゼアプレナ
別名ソープワート
葉っぱを手に取り、水を少々
ごしごし良くもんでください・・・あら不思議、ソープの
名前の由来です
画像
ぺロブスキア
別名ロシアンセージ
暑い夏に、涼しげな花色はどうでしょう?

何せ、雨続きで
せっかくの花が、雨のために綺麗に咲かず
しかも、写真の撮影タイミングを逃し
数種類が紹介できませんでした・・・残念!!!







 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
kasui
住環境とは?
そこに住む人にとって、便利で快適な空間
その通りです
しかし、便利を追求しすぎるがゆえに
真の快適は後回し・・・
「植物が主役の庭」こそが
真の潤いある快適な住空間だと考えます

性別
年齢40代
エリア幕別町
属性事業者
 GUIDE
(有)花水造園緑化土木
住所幕別町札内みずほ町173番地4
TEL0155-56-4993
 カウンター
2006-12-01から
484,606hit
今日:22
昨日:33


戻る