十勝・帯広不動産物件情報(61)
2011年1月24日(月)
ひさしぶりにアップです
十勝・帯広不動産物件情報×61

久しぶりのブログです、昨日音更の彩凛華を見に行って来ました。
前から一度行ってみたいと思っていましたが、なかなか行けずにいましたが、今回は
知人「寒い所に行って帰りに暖かくなって帰って来る、ツアーを組んだのですが
いか?」と知人は何のこと???
寒いのが嫌でなければと、彩凛華の事を話すと大喜びでツアー参加決定
そんな訳でいざ出発、所が時間が決まっているみたいで、一寸早すぎ(T_T)
仕方がないので時間まで、休憩所で時間をつぶすことに、早くライトアップしないかなあと、首がどこまでも伸びる伸びる(笑い・・・)
午後7時いよいよ、ライトアップの始まりです、初めて見るその光景に、感激!!!
光の魔術とで言うのでしょうか、音響効果も凄くてこれはそこへ行った者しか味わえない
感覚ですね、上手く表現出来なくてすいません。
その光の中へ入って、歩いてみるとこれまた遠くで見ているのとは違った、体験ができ
今日のツアーはサイコー happy
周りではスタンプラリーとやらを、皆楽しそうにしているので知人が娘にやってみたらの一言で、事件その1が起こってしまいました。
光の中に数字のスタンプの入った場所が、何箇所かあり紙に印刷してある数字を見つけ、押して帰ってくるらしいのですが、ルールも把握せずいざ光の中へと走っていく娘、待てども、帰ってくる気配がなく、迎えに向かった私も見つけれず、知人は「私が言った一言で、娘を失ってしまなんて」とえらくスケールの大きい事を、えっ~ そんなに大事!!娘を失う???
私と知人は娘が雪の中を必死で、数字のスタンプを探しているのに、妄想が膨らみきっと誰かにさらわれた(誰がさらうか ・・・)と勝手に事件にしていたのでした。
そこへ娘が凄い形相で帰って来ました、必死で雪の中スタンプラリーをしていたそうです、こっちの心配はよそに 汗・・
まあ取りあえず無事に帰って来たので、帰りに十勝川のモール温泉に、ゆっくりつかり、疲れを取って帰ろうと、ここまでは順調何が順調って、この友人はなかなかのトラブルメーカーで、一緒に行動して辱めを受けなかった事はない、このまま順調であるわけがないと一寸心配、お風呂の中でも静かでしたしこれならこのまま恥を欠かずに帰れるかと、下駄箱へ最後の締めでやってくれましたよ!!!! 事件2が起こった
突然慌て出し、これはもしや案の叙ロッカーの鍵が無い えっ~~最後の締めにやってくれました、ここからは毎度お決まりお店を広げ出しました、バックの中身を全部床に出し
大騒ぎ結局何も無く帰って来ることは出来ませんでしたが、まあ楽しいひと時でした
前から一度行ってみたいと思っていましたが、なかなか行けずにいましたが、今回は
知人「寒い所に行って帰りに暖かくなって帰って来る、ツアーを組んだのですが
いか?」と知人は何のこと???
寒いのが嫌でなければと、彩凛華の事を話すと大喜びでツアー参加決定
そんな訳でいざ出発、所が時間が決まっているみたいで、一寸早すぎ(T_T)
仕方がないので時間まで、休憩所で時間をつぶすことに、早くライトアップしないかなあと、首がどこまでも伸びる伸びる(笑い・・・)
午後7時いよいよ、ライトアップの始まりです、初めて見るその光景に、感激!!!
光の魔術とで言うのでしょうか、音響効果も凄くてこれはそこへ行った者しか味わえない
感覚ですね、上手く表現出来なくてすいません。
その光の中へ入って、歩いてみるとこれまた遠くで見ているのとは違った、体験ができ
今日のツアーはサイコー happy
周りではスタンプラリーとやらを、皆楽しそうにしているので知人が娘にやってみたらの一言で、事件その1が起こってしまいました。
光の中に数字のスタンプの入った場所が、何箇所かあり紙に印刷してある数字を見つけ、押して帰ってくるらしいのですが、ルールも把握せずいざ光の中へと走っていく娘、待てども、帰ってくる気配がなく、迎えに向かった私も見つけれず、知人は「私が言った一言で、娘を失ってしまなんて」とえらくスケールの大きい事を、えっ~ そんなに大事!!娘を失う???
私と知人は娘が雪の中を必死で、数字のスタンプを探しているのに、妄想が膨らみきっと誰かにさらわれた(誰がさらうか ・・・)と勝手に事件にしていたのでした。
そこへ娘が凄い形相で帰って来ました、必死で雪の中スタンプラリーをしていたそうです、こっちの心配はよそに 汗・・
まあ取りあえず無事に帰って来たので、帰りに十勝川のモール温泉に、ゆっくりつかり、疲れを取って帰ろうと、ここまでは順調何が順調って、この友人はなかなかのトラブルメーカーで、一緒に行動して辱めを受けなかった事はない、このまま順調であるわけがないと一寸心配、お風呂の中でも静かでしたしこれならこのまま恥を欠かずに帰れるかと、下駄箱へ最後の締めでやってくれましたよ!!!! 事件2が起こった
突然慌て出し、これはもしや案の叙ロッカーの鍵が無い えっ~~最後の締めにやってくれました、ここからは毎度お決まりお店を広げ出しました、バックの中身を全部床に出し
大騒ぎ結局何も無く帰って来ることは出来ませんでしたが、まあ楽しいひと時でした
2010年8月24日(火)
これは何???
十勝・帯広不動産物件情報×61

お盆が過ぎても、毎日暑い日が続いていますが、今年の気候はどうなっているんでしょうね (@_@;)
今日は久しぶりに、気温も下がり過ごしやすいですね、明日から又気温が、上るとの事でしばらく暑い日が続きそうですね。
9月も気温が高いという、予報が出ていましたが、冬は多雪
なんて事にならないといいですね。
最近のお天気は、どうしたんでしょうかね???
話は変わりますが、先日知人に珍しいお野菜を頂いたので、写真を掲載してみました。
大きさを把握して頂く為に、携帯と並べてみました。
さてこれを御覧になった方は、この野菜の正体解りますかね、(^^)/~~~
しばし頭をひねって見て下さい。
ちなみに我が家の、家族もこの野菜の正体を当てる事が出来ませんでしたが、皆で美味しく頂きました。
今日は久しぶりに、気温も下がり過ごしやすいですね、明日から又気温が、上るとの事でしばらく暑い日が続きそうですね。
9月も気温が高いという、予報が出ていましたが、冬は多雪
なんて事にならないといいですね。
最近のお天気は、どうしたんでしょうかね???
話は変わりますが、先日知人に珍しいお野菜を頂いたので、写真を掲載してみました。
大きさを把握して頂く為に、携帯と並べてみました。
さてこれを御覧になった方は、この野菜の正体解りますかね、(^^)/~~~
しばし頭をひねって見て下さい。
ちなみに我が家の、家族もこの野菜の正体を当てる事が出来ませんでしたが、皆で美味しく頂きました。
2010年5月18日(火)
ようやく夏が・・・・
十勝・帯広不動産物件情報×61

昨日、今日と久しぶりに夏日?
ここ二三日は、天気も回復して、桜も満開あちらこちらで
待ってましたと、お花見最高ですね(*^_^*)
一寸事務所の外を見てみると、庭のチューリップが見事に
咲いていました。
毎年大きな花を咲かせて、楽しませてくれています。
でもこの暖かさも長続きしないと、ラジオで天気予報が('_')
はずれてくれると良いですよね、出勤途中の農家さんの畑も
ようやく作物が、いきいきしだして来たようですよ。
我が家も昨日、早々に買った野菜の苗を植えてみました、
最近は色々な苗が出回っていて、楽しいですねちなみに
今年は、あまり背丈の大きくならないベランダきゅり、ミニ
パプリカ等プランターでも育てられる物を植えてみました。
収穫が楽しみです(●^o^●)
上手く実が付いたら又、ブログに掲載します!!!!
今は本当に、進化進化の時代ですね畑がない方も菜園出来て
しまいますよね。
さあチューリップに、和まされてお仕事頑張らないと(^。^)
ここ二三日は、天気も回復して、桜も満開あちらこちらで
待ってましたと、お花見最高ですね(*^_^*)
一寸事務所の外を見てみると、庭のチューリップが見事に
咲いていました。
毎年大きな花を咲かせて、楽しませてくれています。
でもこの暖かさも長続きしないと、ラジオで天気予報が('_')
はずれてくれると良いですよね、出勤途中の農家さんの畑も
ようやく作物が、いきいきしだして来たようですよ。
我が家も昨日、早々に買った野菜の苗を植えてみました、
最近は色々な苗が出回っていて、楽しいですねちなみに
今年は、あまり背丈の大きくならないベランダきゅり、ミニ
パプリカ等プランターでも育てられる物を植えてみました。
収穫が楽しみです(●^o^●)
上手く実が付いたら又、ブログに掲載します!!!!
今は本当に、進化進化の時代ですね畑がない方も菜園出来て
しまいますよね。
さあチューリップに、和まされてお仕事頑張らないと(^。^)
2010年5月10日(月)
次は必ず
十勝・帯広不動産物件情報×61

皆さんはGWいかがお過ごしでしたか?
私は無駄だと思いながら、北広の三井アウトレットパークへ
いざ出陣・・・
駐車場は、向かいの所に直ぐに入れてラッキー
中へ入ると何と人・人 トイレも並ぶ、商品を見るのも並ぶ
お会計も並ぶ、飲食店もあっ~並ぶ
行列・行列でもう勘弁してって感じで、今回はお買いものを
あきらめ、苗穂のジャスコへえっ~ここも人・人です(>_<)
GWは何処も込んでいますよね。
二日目街へ出てみると、意外や何処もすいていてのんびり
ショッピング楽しめました、行列が出来ていたのは、大丸の
一部店舗だけでしたね。
三日目一寸残念でしたが、札幌を後に帯広へ向かいました。
又明日から仕事頑張らないと(*^_^*)
私は無駄だと思いながら、北広の三井アウトレットパークへ
いざ出陣・・・
駐車場は、向かいの所に直ぐに入れてラッキー
中へ入ると何と人・人 トイレも並ぶ、商品を見るのも並ぶ
お会計も並ぶ、飲食店もあっ~並ぶ
行列・行列でもう勘弁してって感じで、今回はお買いものを
あきらめ、苗穂のジャスコへえっ~ここも人・人です(>_<)
GWは何処も込んでいますよね。
二日目街へ出てみると、意外や何処もすいていてのんびり
ショッピング楽しめました、行列が出来ていたのは、大丸の
一部店舗だけでしたね。
三日目一寸残念でしたが、札幌を後に帯広へ向かいました。
又明日から仕事頑張らないと(*^_^*)
2010年3月25日(木)
幸せの予感?
十勝・帯広不動産物件情報×61

春の気配を感じる今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしですか?
昨日までとは違って、今日は少し肌寒く春はまだ遠いのかしらと思ってしまいそうですが。
最近は何かと忙しく、ホットする間もなく過ごしていましたが、今日事務所から外を眺めてみると事務所の庭に、福寿草の花が咲き出していました。
福寿草の花言葉は、幸せを招くだそうです何か幸せな気分になって思わず写真に収めて見ました。
最近ちょっと色々な事があって、落ち込んでいたのですが少し気持が和みました。
こんな些細な事でも、気持が落ち込んでいる時は嬉しいものですね、きっと幸せを分けてもらえそうな気がします。
世の中不景気だと言っていますが、最近は土地の売買の問い合わせ等が少しずつ増えているような気がしますが、少しは景気の方も回復をしてくれると良いのですが。
事務所の前のお宅も、少し前に解体をしていたと思ったら、もう基礎工事が始まっています。
新築のお宅うらやましいですね(*^_^*)
最近の住宅は、本当に色々な面ですばらしい自分達が建てた時にもそれなりに、良かったのでしょうが、年々良いものが出てきますよね。
福寿草にお願いして、幸せを少し分けてもらいたいです
(^◇^)
昨日までとは違って、今日は少し肌寒く春はまだ遠いのかしらと思ってしまいそうですが。
最近は何かと忙しく、ホットする間もなく過ごしていましたが、今日事務所から外を眺めてみると事務所の庭に、福寿草の花が咲き出していました。
福寿草の花言葉は、幸せを招くだそうです何か幸せな気分になって思わず写真に収めて見ました。
最近ちょっと色々な事があって、落ち込んでいたのですが少し気持が和みました。
こんな些細な事でも、気持が落ち込んでいる時は嬉しいものですね、きっと幸せを分けてもらえそうな気がします。
世の中不景気だと言っていますが、最近は土地の売買の問い合わせ等が少しずつ増えているような気がしますが、少しは景気の方も回復をしてくれると良いのですが。
事務所の前のお宅も、少し前に解体をしていたと思ったら、もう基礎工事が始まっています。
新築のお宅うらやましいですね(*^_^*)
最近の住宅は、本当に色々な面ですばらしい自分達が建てた時にもそれなりに、良かったのでしょうが、年々良いものが出てきますよね。
福寿草にお願いして、幸せを少し分けてもらいたいです
(^◇^)