2012930(日)

やってきました~大阪のイケメン2人!

やってきました~大阪のイケメン2人!

こんにちは~

関西の子供たちはきゃぴきゃぴ

女の子が多いのかな

今日はこれからケーキ教室!

美味しく出来るかな~

自分で作らないとお菓子ありません。

ちなみに我が家は男の子2名ですけど~



2012930(日)

素朴なご馳走でおもてなし!

素朴なご馳走でおもてなし!

こんにちは

ホームステイ第2弾

ごぼうのサラダ・つぶの炊いたん・

枝豆(ちょっと出来すぎでいまいち)

ひき肉とまいたけのそぼろ

今ビーフカレー進行中・・・
画像

ケーキは手つかずだし~買ってこようかな!

外は雨だし、時間は迫るよ~



2012930(日)

修学旅行生がやってくる!

おはようございます!

今日から1泊2日で大阪の高校生が

修学旅行でやってきます。

朝からお掃除頑張って

美味しいご飯も作るぞー

カボチャのタルト・ガトーショコラ

とれたて野菜のピザ・美味しいお芋

つぶ貝の炊いたン・サーモンの刺身・

白樺のジンギスカン・最後の枝豆

食べさせたいものいろいろ

・・・・こうしちゃおれません

頑張ろう★★★



2012929(土)

トマト”熱き想い~”ジワーと来てますね!

トマト”熱き想い~”ジワーと来てますね!

こんばんわ~

このステンドグラスは6~7年前に作ったもの、

大輔農園が始まった頃

苦労してトマト作ってた。

沢山作っても売れなくて

赤い山が出来ていた。

捨てたらいけないよ~

そこでトマトジャムが出来ました。

『トマトに砂糖入れて煮ただけやろ~』

そのとうりだけど・・・・

心のこもったトマトでジャム造りつずけます。

可愛いでしょ、ステンドグラス!

そんな思いがこもっています。

トマト大好きさ!



2012927(木)

今日の大輔農園は交流センター夕市、小豆・トマトジャムも販売!

今日の大輔農園は交流センター夕市、小豆・トマトジャムも販売!

おはようございます。

もうすっかり秋

朝晩はストーブが恋しい

でもまだ早いですよね~

今日は夕市,何軒出るかな~

農家さん小麦蒔き・芋ほりで

超、忙しい

今日もパン屋さん出店されるらしいですよ~

ホントに美味しい愛情たっぷりの

パン、買ってあげて下さいね~

カボチャも美味しい、今が旬

お待ちしてま~す。



<<
>>




 ABOUT
澤田ファーム(農園・ひつじ部)
儲かりません、でも真剣に野菜作りしているから、応援しています。だんだん腕あげてるみたいです。
ひつじ部スタートで自給自足も一歩前進。

性別
年齢60代以上
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-08-30から
69,918hit
今日:3


戻る