2015年6月20日(土)
本日も晴天なーりー

今日も元気に明るく
そして、迅速に行動がモットーの
北の匠石塚建設の前多ひでおで〜〜すヾ(@⌒ー⌒@)ノ
皆さん
おはよーございます(^O^☆♪
今朝もすっきりとした天候を迎えることができ
ルンルン
そして、迅速に行動がモットーの
北の匠石塚建設の前多ひでおで〜〜すヾ(@⌒ー⌒@)ノ
皆さん
おはよーございます(^O^☆♪
今朝もすっきりとした天候を迎えることができ
ルンルン
この記事のURL|2015-06-20 09:28:29
2015年6月19日(金)
新事務所工事進行状況(o^^o)

皆さん〜〜(≧∇≦)
こんにちは〜(o^^o)
今日も温かいですねぇ〜\(^o^)/
北の匠石塚建設の前多ひでおでーーす‼️
新事務所もだんだんと完成に近いています
( ̄^ ̄)ゞ
一つ一つ丁寧に施工し
お客様のマイホーム作成の良いヒントに
なるように楽しく施工をしています‼️
施工途中ですが
写真をパチリ( ̄+ー ̄)

こんにちは〜(o^^o)
今日も温かいですねぇ〜\(^o^)/
北の匠石塚建設の前多ひでおでーーす‼️
新事務所もだんだんと完成に近いています
( ̄^ ̄)ゞ
一つ一つ丁寧に施工し
お客様のマイホーム作成の良いヒントに
なるように楽しく施工をしています‼️
施工途中ですが
写真をパチリ( ̄+ー ̄)

この記事のURL|2015-06-19 12:52:33
2015年6月17日(水)
アキノリさんとランチ〜〜〜〜

深夜にすいませ〜〜ん(^^;;
こんな時間にブログアップて。。。。
(^^;;ごめんなさい〜〜
北の匠石塚建設の前多ひでおでーーした(^◇^;)
写真は本日の昼食休憩での一コマです〜〜
自社の一級技能士で
普段は仕事に厳しく自分にも
厳しい先輩です( ̄^ ̄)ゞ
でも
このお昼休憩は違います‼️
美味しいものを仲間と笑顔で楽しんで
食べる(^◇^)
自ら進んで行動してくれてます‼️
なので
せっかくの笑顔チャンスをパチリ( ̄+ー ̄)
やっぱり
暑くて、施工現場はグラスウールでチクチクする
とても大変な環境で働くからそこ!
先輩たちは楽しくみんなが働けるように
頑張ってるんです( ̄+ー ̄)
ぼくも見習って
明るく元気に頑張ります(o^^o)
↑これはぼくが食べました(^◇^;)
これも(あじさいさんの)800えんランチです
(^^)
追伸
今回も自社の社員自慢になってしまって
すいません(u_u)
でも
チーム北の匠は
こんな素晴らしい人達がいるんだど
少しでもつたえたくて。。。
(^◇^;)
ひでおの明日は
石塚社長と一緒の作業です( ̄^ ̄)ゞ
少しでも
社長の技術を学びとれるように頑張ります‼️
こんな時間にブログアップて。。。。
(^^;;ごめんなさい〜〜
北の匠石塚建設の前多ひでおでーーした(^◇^;)
写真は本日の昼食休憩での一コマです〜〜
自社の一級技能士で
普段は仕事に厳しく自分にも
厳しい先輩です( ̄^ ̄)ゞ
でも
このお昼休憩は違います‼️
美味しいものを仲間と笑顔で楽しんで
食べる(^◇^)
自ら進んで行動してくれてます‼️
なので
せっかくの笑顔チャンスをパチリ( ̄+ー ̄)
やっぱり
暑くて、施工現場はグラスウールでチクチクする
とても大変な環境で働くからそこ!
先輩たちは楽しくみんなが働けるように
頑張ってるんです( ̄+ー ̄)
ぼくも見習って
明るく元気に頑張ります(o^^o)

これも(あじさいさんの)800えんランチです
(^^)
追伸
今回も自社の社員自慢になってしまって
すいません(u_u)
でも
チーム北の匠は
こんな素晴らしい人達がいるんだど
少しでもつたえたくて。。。
(^◇^;)
ひでおの明日は
石塚社長と一緒の作業です( ̄^ ̄)ゞ
少しでも
社長の技術を学びとれるように頑張ります‼️
この記事のURL|2015-06-17 00:58:58
2015年6月16日(火)
チーム北の匠のイケメン担当〜〜

昨日は
仕事に夢中で写真を撮るのを
忘れてしまった(^^;;
北の匠 石塚建設の前多ひでおでーーーす!
写真は
自社のイケメンホープの樋野君です(^◇^)
昨日は
チーム北の匠の大工さん全員で
屋根のリフォームにとりかかってました〜〜
日差しは暑いし、
かぜはないし、
気温も高くて
みんな汗がダラダラ〜〜(^^;;
そんな中でも元気に
笑いながら施工できたせいか
屋根の解体を1日で完了しました( ̄^ ̄)ゞ
終わる頃には
もーみんなヘトヘトになってましたけどね〜
(^^;;
でも
樋野君はそれから施工準備を黙々したました
そんなカッコイイー瞬間をパチリ( ̄+ー ̄)
その写真がこの写真です(^◇^)
チーム北の匠は
みんながお客様の笑顔を思い浮かべて
施工してると
私は感じてます‼️
だからこそ
どんなに疲れていても
ニコニコ(^_^)☆作業できるのだと
感じてます(^◇^)
今回のブログは
自社の自慢になってしまいすいません(u_u)
でも
陰ながら頑張っている
スタッフを紹介したいと思ってしまって〜〜
本日も
暑さに負けず
元気にニコニコ(^_^)☆
頑張りまーす!
仕事に夢中で写真を撮るのを
忘れてしまった(^^;;
北の匠 石塚建設の前多ひでおでーーーす!
写真は
自社のイケメンホープの樋野君です(^◇^)
昨日は
チーム北の匠の大工さん全員で
屋根のリフォームにとりかかってました〜〜
日差しは暑いし、
かぜはないし、
気温も高くて
みんな汗がダラダラ〜〜(^^;;
そんな中でも元気に
笑いながら施工できたせいか
屋根の解体を1日で完了しました( ̄^ ̄)ゞ
終わる頃には
もーみんなヘトヘトになってましたけどね〜
(^^;;
でも
樋野君はそれから施工準備を黙々したました
そんなカッコイイー瞬間をパチリ( ̄+ー ̄)
その写真がこの写真です(^◇^)
チーム北の匠は
みんながお客様の笑顔を思い浮かべて
施工してると
私は感じてます‼️
だからこそ
どんなに疲れていても
ニコニコ(^_^)☆作業できるのだと
感じてます(^◇^)
今回のブログは
自社の自慢になってしまいすいません(u_u)
でも
陰ながら頑張っている
スタッフを紹介したいと思ってしまって〜〜
本日も
暑さに負けず
元気にニコニコ(^_^)☆
頑張りまーす!
この記事のURL|2015-06-16 06:43:04
2015年6月14日(日)
本日はH様邸のお引渡し式(^_^)

本日は
風もなく、空は透きとおるような青空!
そんな中
H様邸の引渡し式が行われました〜〜
\(^o^)/
改めして
皆さん〜〜こんばんは(夜分遅くにすいません(u_u)
北の匠 石塚建設の前多ひでおでーーーす(^^)
こちらのお家は
多くのお客様から高評価をいただき、
感動のお言葉を頂いたお家です‼️
ぼくも
完成見学会のときは
木の香りと温もりに幾度となく
癒されてました〜〜(^^;;
お引渡しをするにあたり
H様ご家族より
感謝のお言葉をいただき、
心からからうしかったです‼️
どんな感情かと言うと、、、
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こんな感じです(^^;;
お客様の笑顔とこのお家への
満足度がとても良いと言っていただいた事!
なにもかもが
ぼくの中の感動の扉を開けてくれました〜〜
(^◇^)
こんな経験をさせて頂ける
お客様のため
こんな素晴らしいお家を立建てることが
できるチーム北の匠!
この両方を守れるようになるためにも
ひでおは日々努力します( ̄^ ̄)ゞ
追伸文面が自画自賛になっていてゴメンなさい(u_u)
でも
本当のことなんです(^^;;
写真は
お客様に新たな鍵をお渡しして
説明を終えた
自社自慢の設計士
出原 かずひろさん〜〜す
本日も親切丁寧に
取り扱い説明をおこなっていました〜
やはり
素晴らしい技術も大切ですが
お客様に寄り添う心が
一番大切だと
出原さんを見ていて
改めて強く思いました( ̄^ ̄)ゞ
明日も
朝から愛犬『ゆうじろう』と
早朝ランニングで心と体を磨き
頑張りす(^_^)☆

風もなく、空は透きとおるような青空!
そんな中
H様邸の引渡し式が行われました〜〜
\(^o^)/
改めして
皆さん〜〜こんばんは(夜分遅くにすいません(u_u)
北の匠 石塚建設の前多ひでおでーーーす(^^)
こちらのお家は
多くのお客様から高評価をいただき、
感動のお言葉を頂いたお家です‼️
ぼくも
完成見学会のときは
木の香りと温もりに幾度となく
癒されてました〜〜(^^;;
お引渡しをするにあたり
H様ご家族より
感謝のお言葉をいただき、
心からからうしかったです‼️
どんな感情かと言うと、、、
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こんな感じです(^^;;
お客様の笑顔とこのお家への
満足度がとても良いと言っていただいた事!
なにもかもが
ぼくの中の感動の扉を開けてくれました〜〜
(^◇^)
こんな経験をさせて頂ける
お客様のため
こんな素晴らしいお家を立建てることが
できるチーム北の匠!
この両方を守れるようになるためにも
ひでおは日々努力します( ̄^ ̄)ゞ
追伸文面が自画自賛になっていてゴメンなさい(u_u)
でも
本当のことなんです(^^;;

お客様に新たな鍵をお渡しして
説明を終えた
自社自慢の設計士
出原 かずひろさん〜〜す
本日も親切丁寧に
取り扱い説明をおこなっていました〜
やはり
素晴らしい技術も大切ですが
お客様に寄り添う心が
一番大切だと
出原さんを見ていて
改めて強く思いました( ̄^ ̄)ゞ
明日も
朝から愛犬『ゆうじろう』と
早朝ランニングで心と体を磨き
頑張りす(^_^)☆

この記事のURL|2015-06-14 23:42:45