2015年5月31日(日)
完成見学3日目〜( ̄^ ̄)ゞ

皆さん \(^o^)/こんにちは〜〜!
本日も風が強気ですね〜〜
そんなかですが
元気に完成見学会を開催しております(^^)
新規のお客様や
以前、住宅を建てて頂いたお客様
など
北の匠 石塚建設のファンの方々が
来場してくださっています(^^)
その都度 自己紹介もかねて
挨拶させていただいてます(^^)❗️
完成見学会も
残すところ数時間で完了します‼️

少しでも興味のある方は
まだまだ間に合いので
是非
いらしていただきたいと思います
本日も風が強気ですね〜〜
そんなかですが
元気に完成見学会を開催しております(^^)
新規のお客様や
以前、住宅を建てて頂いたお客様
など
北の匠 石塚建設のファンの方々が
来場してくださっています(^^)
その都度 自己紹介もかねて
挨拶させていただいてます(^^)❗️
完成見学会も
残すところ数時間で完了します‼️

少しでも興味のある方は
まだまだ間に合いので
是非
いらしていただきたいと思います
この記事のURL|2015-05-31 15:00:07
2015年5月30日(土)
完成見学会2日目始まるよ〜(^^;;

皆さ〜ん!
こんにちは〜(≧∇≦)
北の匠 石塚建設の元気印こと前多ひでおで〜す!
西23条南4丁目43番地で
完成見学会2日目がスタートしました(^^)〜〜
先日皆さんにご紹介した
壁材「モイス」
お部屋の湿度を調整してくれて
防臭機能がある壁材です(^^;;
こちらのモイスの防臭効果が
どれくらいのものなのかちょっとした実験をしてみました〜
その前に我が家の現状と経緯から〜
実は我が家では13才になるオスの中型犬
「ゆうじろう」を飼っています。
このゆうじろうはずっと外の犬小屋で
飼育してきましたが
ここ最近、なにか家の中に入りたいよ〜
みたいな眼差しで見てくるので
今年の1月ころから夜の寝る時だけ
玄関に入れることにしたのです(^^)
そうするとどうしても
ずっと家の中で飼っているわけでわないので
わんちゃん独特の匂いが玄関なついてしまったのです‼️
そんなでしょうがないことと諦めていたところに
こちらの壁材のモイスの端材があまってるではないですかぁ〜
本題に いります〜〜

写真のとうりにゆうじろうの寝床に敷いて
ちょっとした買い物に出かけて2時間ほどで
先ほどの匂いが嘘のように消えてたのです(^ω^)
僕はかなりビックリしました。
なにせ僕はかなり匂いに敏感でして
少しの匂いの変化も感じてしまうからです❗️
こんな素晴らしいものを端材だからと
いって捨てるのはもったいないと思い
今回はこんな感じでカットしてみました

様々な大きさにカットしてあるので
下駄箱の中などに置いてみてはいかがでしょうか❓
完成見学会に来て頂いた方で
ご希望の方には差し上げようと思っております(^^)
是非
みなさんも体感してみてくださいね〜〜
でわでわ(^^)(⌒▽⌒)
こんにちは〜(≧∇≦)
北の匠 石塚建設の元気印こと前多ひでおで〜す!
西23条南4丁目43番地で
完成見学会2日目がスタートしました(^^)〜〜
先日皆さんにご紹介した
壁材「モイス」
お部屋の湿度を調整してくれて
防臭機能がある壁材です(^^;;
こちらのモイスの防臭効果が
どれくらいのものなのかちょっとした実験をしてみました〜
その前に我が家の現状と経緯から〜
実は我が家では13才になるオスの中型犬
「ゆうじろう」を飼っています。
このゆうじろうはずっと外の犬小屋で
飼育してきましたが
ここ最近、なにか家の中に入りたいよ〜
みたいな眼差しで見てくるので
今年の1月ころから夜の寝る時だけ
玄関に入れることにしたのです(^^)
そうするとどうしても
ずっと家の中で飼っているわけでわないので
わんちゃん独特の匂いが玄関なついてしまったのです‼️
そんなでしょうがないことと諦めていたところに
こちらの壁材のモイスの端材があまってるではないですかぁ〜
本題に いります〜〜

写真のとうりにゆうじろうの寝床に敷いて
ちょっとした買い物に出かけて2時間ほどで
先ほどの匂いが嘘のように消えてたのです(^ω^)
僕はかなりビックリしました。
なにせ僕はかなり匂いに敏感でして
少しの匂いの変化も感じてしまうからです❗️
こんな素晴らしいものを端材だからと
いって捨てるのはもったいないと思い
今回はこんな感じでカットしてみました

様々な大きさにカットしてあるので
下駄箱の中などに置いてみてはいかがでしょうか❓
完成見学会に来て頂いた方で
ご希望の方には差し上げようと思っております(^^)
是非
みなさんも体感してみてくださいね〜〜
でわでわ(^^)(⌒▽⌒)
この記事のURL|2015-05-30 10:25:51
2015年5月29日(金)
完成見学会はじまりまぁ〜す!

おはよーございまーす!
北の匠石塚建設の前多ひでおで〜す(^○^)
本日10:00より
完成見学会が始まります‼️
住所は
帯広市西23条南4丁目43番地です(^^;;
こちらのお家は
見所が沢山ありすぎて
必ずやお客様が感動されること
間違いなしです‼️
とくに
本日みたいな暑い日には
優しい涼しさを体感して頂けます(^^)
その秘密は!
日本古来の伝統を生かした工法や
湿度を調整して、
防臭効果のある壁材!
皆様に体感していただきたいと
思っております(^^)
お客様家族のお越しを心からお待ちしております‼️
では
今日もはりきって笑顔で頑張ります(≧∇≦)
ではでは〜〜
北の匠石塚建設の前多ひでおで〜す(^○^)
本日10:00より
完成見学会が始まります‼️
住所は
帯広市西23条南4丁目43番地です(^^;;
こちらのお家は
見所が沢山ありすぎて
必ずやお客様が感動されること
間違いなしです‼️
とくに
本日みたいな暑い日には
優しい涼しさを体感して頂けます(^^)
その秘密は!
日本古来の伝統を生かした工法や
湿度を調整して、
防臭効果のある壁材!
皆様に体感していただきたいと
思っております(^^)
お客様家族のお越しを心からお待ちしております‼️
では
今日もはりきって笑顔で頑張ります(≧∇≦)
ではでは〜〜
この記事のURL|2015-05-29 06:38:14
2015年5月27日(水)
この絵は東京タワー?それともエッフェル塔

みなさん(^^)こんばんは〜
北の匠 石塚建設の前多ひでおです(^^;;
写真は本日メンテナンスでお伺いした
お客様のお家に飾ってあった絵画です(^^)
みなさんは
どちらに見えますか?
この絵画は
旦那様の実家に幼い頃からあったものと
伺っております(⌒▽⌒)
お客様家族で
旦那様だけがエッフェル塔で
奥さま子供達は東京タワーと言っているそうです(^^;;
私はなんとなく昔の東京がかんじられるのでは
と思い、東京タワーに一票です(≧∇≦)
こちらの絵画をみていると
僕はかなりリラックスできたので
みなさんにもリラックスして頂けたらと
思いアップしました〜〜
たまには絵画を見てゆっくりしてみては〜
ではではまた明日〜〜〜〜〜〜
北の匠 石塚建設の前多ひでおです(^^;;
写真は本日メンテナンスでお伺いした
お客様のお家に飾ってあった絵画です(^^)
みなさんは
どちらに見えますか?
この絵画は
旦那様の実家に幼い頃からあったものと
伺っております(⌒▽⌒)
お客様家族で
旦那様だけがエッフェル塔で
奥さま子供達は東京タワーと言っているそうです(^^;;
私はなんとなく昔の東京がかんじられるのでは
と思い、東京タワーに一票です(≧∇≦)
こちらの絵画をみていると
僕はかなりリラックスできたので
みなさんにもリラックスして頂けたらと
思いアップしました〜〜
たまには絵画を見てゆっくりしてみては〜
ではではまた明日〜〜〜〜〜〜
この記事のURL|2015-05-27 18:40:52
2015年5月26日(火)
新社屋の工事順調に進んでま〜す(^ ^)

みなさん こんばんはー(≧∇≦)
北の匠 石塚建設の前多ひでおでーす(^^;;
今回新社屋の写真を添付してみましたよ〜
新しい窓がついて
玄関ドアがつきました〜(^^)
大工さんが頑張って窓取り付け
断熱材を入れて
床を貼ったり
めっちゃ汗かいて頑張ってます‼️
ひでおも上下水道設備と暖房設備工事を
担当してますので、頑張ってます‼️(o^^o)
少しでもお客様さまが居心地の良い場を
提供できるように
社員一同全力で施工に取り組んでます( ̄^ ̄)ゞ‼️
完成見学会会場も着々と準備しています‼️
みなさんと沢山お話したり
お客様がお家を見て様々な気付きを
得てもらえるように頑張ります(o^^o)
それでは
今週の金 土 日の完成見学会を
楽しみにしてまぁ〜す(^ ^)
ではでは〜
北の匠 石塚建設の前多ひでおでーす(^^;;
今回新社屋の写真を添付してみましたよ〜
新しい窓がついて
玄関ドアがつきました〜(^^)
大工さんが頑張って窓取り付け
断熱材を入れて
床を貼ったり
めっちゃ汗かいて頑張ってます‼️
ひでおも上下水道設備と暖房設備工事を
担当してますので、頑張ってます‼️(o^^o)
少しでもお客様さまが居心地の良い場を
提供できるように
社員一同全力で施工に取り組んでます( ̄^ ̄)ゞ‼️

みなさんと沢山お話したり
お客様がお家を見て様々な気付きを
得てもらえるように頑張ります(o^^o)
それでは
今週の金 土 日の完成見学会を
楽しみにしてまぁ〜す(^ ^)
ではでは〜
この記事のURL|2015-05-26 18:34:02