新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
心のふるさと旭川
2018/11(0)
2018
年
11
月
27
日
(火)
埼玉県から山梨県へ !
2018/11
雁坂トンネルを抜けると、すぐに道の駅みとみです。
まだ標高約1100m、寒い(*´∀`)
道の駅から数百メートル下ったところです。
トンネル抜けたすぐ脇からも登山道が伸びているようですが、ここからも雁坂峠に行けるようです。
興味深い。
コンビニでコーヒー休憩。
見上げれば甲武信ヶ岳。
あの山こそが、日本一の川である信濃川(千曲川)の源流です !
そして、我が地元埼玉県を流れる荒川の源流でもあります。
甲府盆地へ、どんどん下ります !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-11-27 18:21:02
2018
年
11
月
26
日
(月)
秩父から甲府へ、雁坂トンネル
2018/11
国道140号を西へ。
秩父のシンボル、武甲山が遠くに。
終わりかけとはいえ、紅葉はまだまだきれいです !
雁坂トンネル入口です。
峠道は登山道がありますが、歩いたことはありません。
地図で見ると、雁坂峠までなら4時間くらいで登れるようですが・・。
今度登ってみようかな ?(夏に・笑
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-11-26 10:26:53
2018
年
11
月
25
日
(日)
秩父へ、撮り鉄ツーリング !③
2018/11
また秩父です(笑)
今回は、土日使って甲府まで行く計画。
しかし、晴れたものの寒い ! (外気温6℃
SLの故障が直っていればそれまで待ってもいいのですが、時間の関係もあって貨物列車だけ待ちます。
かなりの遅れで来ました。
休日ダイヤはどうもあてになりません(*´∀`)
1時間で立ち去る予定が、2時間近くの滞在になってしまいました(笑)
さて、では西に走ります !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-11-25 21:17:13
2018
年
11
月
19
日
(月)
秩父へ、撮り鉄ツーリング !②
2018/11
結局、土曜日も走ることに(笑)
現地宿泊でよかったですね(*´∀`)
武甲山。今日は登山の人たくさんいそうです !
荒川橋梁、なんとか間に合いました。
天気よすぎ。
貨物列車。
3時間くらいあと、反対側に移動。
太陽、難しい !
明るいうちに帰ります。
走ってるだけで、グルメとか温泉などのツーリングらしいことはできず。
夕飯に吉野家の弁当お持ち帰り(笑)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-11-19 09:59:37
2018
年
11
月
18
日
(日)
秩父へ、撮り鉄ツーリング !
2018/11
金曜日に有休取れたので、バイクで秩父へ。片道80Kmくらいです。
SLはまだ直らないようです(*´∀`)
前から気になってた、長瀞の荒川橋梁。
黄色い電気機関車の戻る列車が撮影失敗。
明日も来ようか ? どうしようか ?
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-11-18 09:30:35
<<
1/249
2/249
5/249
10/249
15/249
20/249
25/249
30/249
35/249
40/249
45/249
50/249
55/249
60/249
65/249
70/249
75/249
80/249
85/249
90/249
95/249
100/249
105/249
110/249
115/249
120/249
125/249
130/249
135/249
140/249
145/249
150/249
155/249
160/249
165/249
170/249
175/249
180/249
185/249
190/249
195/249
200/249
205/249
210/249
215/249
220/249
225/249
230/249
235/249
240/249
245/249
249/249
>>
ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!
性別
♂
エリア
全国
属性
個人
カウンター
2014-09-01から
513,249
hit
今日:
0
昨日:
36
戻る