新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
心のふるさと旭川
2020/1(0)
2020
年
1
月
29
日
(水)
秩父鉄道 EL REIWA2
2020/1
秩父鉄道で先頭と最後尾に電気機関車(EL)、客車2両という、まさにNゲージ入門のような観光列車を走らせるということで、見に行くことに。
高速が2ヶ所で事故大渋滞でやめようかと思いましたが、がんばって走ります !
遅い時間なので、最初から復路を待ちます。
前は茶色だったと思いますが、黒く塗り直され、手すりが黄色になった201号機が先頭です !
最後尾も薄い黄色から濃い黄色に塗り直された502。
見れてよかった(笑)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2020-01-29 15:46:11
2020
年
1
月
12
日
(日)
円盤餃子 おがた
2020/1
翌日も小牛田で貨物列車を待つも、来ません !(笑)
なので早々に諦めて福島、飯坂温泉のいつもの宿、伊勢屋へ。
とはいえ、2年ぶりくらいです(*´∀`)
ひと風呂浴びて、歩いて5分くらいのおがたへ。
これですこれこれ !
いただきます !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2020-01-12 19:04:17
2020
年
1
月
11
日
(土)
ファミリーレストラン まるまつ
2020/1
一昨年の年始に小牛田で貨物列車を撮ってましたが、再訪。
しかし、列車が来ない。
年明け早々もあるだろうけど、減便がどうの、という情報もあったような気がする。
古川に宿を取ったので、夕飯探しに外へ。
東北に行くとやたら目にするまるまつを発見 !
入ってみることに。
旬じゃないかもしれないけど、はらこ飯御膳を注文してみました !
これをファミレスで食べられるとは・・。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2020-01-11 10:24:01
2020
年
1
月
8
日
(水)
高湯温泉 あったかゆ
2020/1
翌朝の磐梯山。
ほんとはまこと食堂で朝ラーしたかったけど、やってないのでスルー。
福島市郊外の高湯温泉に向かいます !
峠道なら最短だけど、郡山をまわって。
20Kmくらい大回り(*´∀`)
このあったかゆ、露天風呂のみのシンプルな施設。
250円と安いし、とにかく硫黄の温泉に入りたかったのです(笑)
ゆで卵の香り漂う温泉街には、その名も玉子湯さんがあります。
源泉の山、吾妻小富士。
雪どけの頃にうさぎの雪形が出る山です(・∀・)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2020-01-08 09:27:47
2020
年
1
月
6
日
(月)
喜多方ラーメン 坂内
2020/1
今日は喜多方に宿取ってるので、まずは立木観音にお詣り。
いつもガラガラな駐車場に、ひっきりなしに車が出入り。
はっ、正月なの忘れてた。
事実上の初詣に。
お堂の中で御祈祷やってて中に入れなかったので、外で二礼二拍手一礼。
橋を行く気動車。
15時に宿にチェックイン、17時前に歩いて坂内へ。
この時間は行列なし。
タオルをもらいました !
おなかすいててうっかりごはん追加しちゃったけど、けっこう大盛。
まぁいいか(*´∀`)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2020-01-06 23:37:01
<<
1/249
2/249
5/249
10/249
15/249
20/249
25/249
30/249
35/249
40/249
45/249
50/249
55/249
60/249
65/249
70/249
75/249
80/249
85/249
90/249
95/249
100/249
105/249
110/249
115/249
120/249
125/249
130/249
135/249
140/249
145/249
150/249
155/249
160/249
165/249
170/249
175/249
180/249
185/249
190/249
195/249
200/249
205/249
210/249
215/249
220/249
225/249
230/249
235/249
240/249
245/249
249/249
>>
ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!
性別
♂
エリア
全国
属性
個人
カウンター
2014-09-01から
514,040
hit
今日:
47
昨日:
17
戻る