新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
心のふるさと旭川
2015
年
8
月
31
日
(月)
夕張メロン熊
2015/8
遺構を見てまわるだけでもけっこう充実してました。
そしたら次は、坑道がどのくらいの規模で広がっているのか…?っていう興味が湧いてきます。
街中に戻ったら、いた(゜Д゜)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-08-31 11:31:06
2015
年
8
月
30
日
(日)
夕張 石炭の歴史村
2015/8
夕張といえば、炭鉱。
坑道入る時間もお金もないので園内ウロウロするだけですが、それでも見所多いです!
事前リサーチ全くしてなくてアホですが、これはすごい(゜Д゜)
石炭の大露頭。
(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-08-30 08:13:43
2015
年
8
月
29
日
(土)
夕張のカレーそば
2015/8
来た道戻ってお昼お昼!
バリー屋台?
店内満席で、通路の共用の席に案内されて、カレーそばを注文。
いただきます!
カレーで見えませんが、そばの量が多いです!
しかもうまい(*´∀`)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-08-29 10:03:06
2015
年
8
月
28
日
(金)
清水沢ダム
2015/8
古いダム…。
炭鉱に送る電気を発電するために作られたのだとか。
発電関連施設の跡のようです。
う~ん、何も予備知識がなく、ただ来ただけでは意味も価値もわからないな…。
富岡製糸場が、ガイドさんの後を付いていって非常に有意義だったのと同じですね。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-08-28 10:41:10
2015
年
8
月
27
日
(木)
南大夕張駅跡
2015/8
札幌の友人の車に乗せてもらって、夕張観光開始!
こっちの方に鉄道が伸びていたんだな~。
今にも走り出しそう。
これもまだまだ、タイヤの空気圧もしっかり入っているように見えるし…。
でも、もう動かないんだな~。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-08-27 10:15:05
<<
1/249
5/249
10/249
15/249
20/249
25/249
30/249
35/249
40/249
45/249
50/249
55/249
60/249
65/249
70/249
75/249
80/249
85/249
90/249
95/249
100/249
105/249
110/249
115/249
120/249
125/249
130/249
135/249
140/249
145/249
150/249
155/249
160/249
165/249
170/249
175/249
180/249
185/249
190/249
195/249
197/249
200/249
205/249
210/249
215/249
220/249
225/249
230/249
235/249
240/249
245/249
249/249
>>
ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!
性別
♂
エリア
全国
属性
個人
カウンター
2014-09-01から
513,904
hit
今日:
126
昨日:
56
戻る