200858(木)

アッという間に、連休終了。

はなとかちのアルです。

画像

「お父さん、忙しかったみたいですね」

画像

「そー、お蔭様で沢山お客様に来ていただきました」
「期間中に会ったお友達、皆さんお花見ですね」

画像

「メタボな11歳」

画像

「6歳のお姉さん」

画像

「ボクのことがとっても好きなんですって」

画像

「マイキョンおじちゃん、
帯広は、桜と梅が一緒に咲きます。(見えるかなー)」

「昨日一日お休みして、今日からお仕事です。」
「お父さん、ガンバロー」
「オー(から元気)]




2008430(水)

咲いた、咲いた。

はなとかちのアルです。

画像

公園の桜咲きましたねー。

画像

ちっちゃいお子さん達が沢山お花見にやってきていました。

画像

今年はホントに早いですね。
桜のトンネルもドンドン色づいてます。
また、お散歩が楽しくなります。



2008430(水)

桜咲いてるかな。

はなとかちのアルです。

画像

公園の滝がとってもきれいです。

画像

レンガ道の桜はもう少しという感じでしたが、
今日あたりは、どうでしょう。

画像

グリーンパークもとてもきれいになってきました。

画像

新しいお友達、この後リードが絡まって大変なことになりました。

画像

遠くからお友達になりたくてお母さんを引っ張ってきてくれました。



2008428(月)

おともだち。

はなとかちのアルです。
このところ忙しくって、お散歩でお会いしたお友達
をご紹介していませんでしたので

画像

5歳の女の子です。「太って困ります」

画像

ボクの仲良しです。

画像

「はじめまして」

画像

一緒のお母さんが「『ウー』しないでよ」っていってましたが
とってもいい子でした。

画像

お家に帰るとママにどこかくっつけてネンネします。



2008426(土)

一年が経ちました。

はなとかちのアルです。
早いもので、あれから一年が経ちました。
その節は、皆さんに大変お世話になりありがとうございました。

そして、おきがるさん、どんままさん、21日にお店にきていただいて
お花やお供えいただいてありがとうございました。

画像
(ツタヤさんのカードを破壊したのは、チビアルです。上着から財布を取り出して、そこからカードを抜くんですよー)

22日の日は、朝早めにお家を出て、アル兄さんの好きだったコースを
お散歩しました。

画像

動物園の裏を通って、稲田方向へ抜け、とてっぽ通りから帰ってきました。

画像

さすがにつかれましたが、お父さんは、帰ってくるなり、札幌の伯母さんが亡くなった連絡を受け、バタバタ実家へ出かけて行きました。

画像

「また、忙しい一年になりそうです。また、よろしくお願いします。」



<<
>>




 ABOUT
はなとかちのアルです。
アルファルファです。豚丼のはなとかちの営業(お祈り)と広報担当です。皆さんに仲良く遊んでもらってた、2007年4月22日突然神様のお呼びで、天国に行きました、しかし、とっても残してきた、お父さんと、お母さんのことが心配で、神様にお願いして、帰ってきました。以前の15才の体は、神様にお返ししたので、今度は、生後3ヶ月です。また、皆さん仲良くしてくださいね。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
豚丼のはなとかち
住所帯広市大通り南12丁目2-4 佳ビル1F
TEL0155-21-3680
営業11:00 - 19:00
定休火曜日
 MENU
 カウンター
2006-02-10から
323,715hit
今日:1
昨日:2


戻る