新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
豚丼のはなとかち
2008
年
4
月
5
日
(土)
もしもし。
はなとかちのアルです。
今日は、寒いですね。公園も寒いせいか、お友達は、誰もいません。
お池の周りを通りかかると
「もしもし」
「はい、どちら」
「もしかして、アルさんですか」
「あなたは、?」
「アルさんのお友達のかもちゃんパパとかもちゃんママです」
「えーと、アルさん兄ちゃんは、
かくかくしかじかで、ボクが帰ってきました」
「そーですか、じゃーこれからよろしくですねー」
「こちらこそよろしくお願いします。」
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2008-04-05 11:17:59
2008
年
4
月
4
日
(金)
かもめ食堂。
はなとかちのアルです。
昨日お友達になった12歳の男の子です。
「キラキラする目で、おねだりされると断れなくて、つい食べさせすぎて
ふとってしまうんです。」とお母さん。
「なんだか曇りでスッキリしないおてんきですね。」
「今日は、夜、宴会が無いので、 借りてある『かもめ食堂』見れるかな」
「時間がとれるといいですね・・・・。
(そんな時間があるならボクと遊べ)」
コメント(
6
)
|
この記事のURL
|
2008-04-04 08:17:00
2008
年
4
月
2
日
(水)
4月になりました。
はなとかちのアルです。
「4月になりました。昨日は、送別会1歓迎会1で遅くなりました。」
「今月も忙しそうですね」
「んー、宴会のピークだからね。このシーズンは、忘年会を上回るいそがしさです。」
(パチパチパチパチパチパチ)
「おー、よろこんどる、よろこんどる」
昨日久しぶりにお会いした、マックス君
「チビ君おはよう」
「マックス君10歳になったそうです。」
「早いねー、確か最初会ったときは、6歳くらいだったのにー」
コメント(
4
)
|
この記事のURL
|
2008-04-02 11:22:28
2008
年
3
月
31
日
(月)
3月も終わりですね。
はなとかちのアルです。
「お父さん、今日で3月も終わりですね。」
「ソーですね。昨日で送別会第2波が終了しました。
とっても忙しくって曜日の感覚もなくなったけど、
沢山のお客様に来ていただけて、うれしかったなー」
「ボクも大変でした。今月は、晴れて暖かい日が続いたり
寒くって雪がふて見たり、色々な気候でしたね」
「でも君は、マイペースですよね」
「はい、持って」
「ウーン、ウーン」
「明日の夜から、歓迎会第1波が始ります。
アルさんワンワンネットワークたのみますよ。」
「はーい」
コメント(
8
)
|
この記事のURL
|
2008-03-31 11:19:02
2008
年
3
月
28
日
(金)
シャキーーン。
はなとかちのアルです。
「あれれ・・」
「おっと」
「ワッ」
「白状なさいよ、話題が尽きたって」
「はい」
コメント(
6
)
|
この記事のURL
|
2008-03-28 11:39:20
<<
1/129
5/129
10/129
15/129
20/129
25/129
30/129
35/129
40/129
45/129
50/129
55/129
60/129
65/129
70/129
75/129
80/129
85/129
90/129
95/129
100/129
105/129
110/129
115/129
120/129
125/129
129/129
>>
ABOUT
はなとかちのアルです。
アルファルファです。豚丼のはなとかちの営業(お祈り)と広報担当です。皆さんに仲良く遊んでもらってた、2007年4月22日突然神様のお呼びで、天国に行きました、しかし、とっても残してきた、お父さんと、お母さんのことが心配で、神様にお願いして、帰ってきました。以前の15才の体は、神様にお返ししたので、今度は、生後3ヶ月です。また、皆さん仲良くしてくださいね。
http://www.hanatokachi.com
性別
♂
エリア
帯広市
属性
事業者
GUIDE
豚丼のはなとかち
住所
帯広市大通り南12丁目2-4 佳ビル1F
TEL
0155-21-3680
営業
11:00 - 19:00
定休
火曜日
MENU
豚丼
ブログカテゴリ
お店のこと
×
3
お散歩
×
25
セール
×
3
メニュー
×
1
周年売り出し
×
19
物産展
×
7
カウンター
2006-02-10から
323,720
hit
今日:
3
昨日:
3
戻る