2008年1月16日(水)
今日のお友達。
はなとかちのアルです。
今日のお友達は、2歳の男の子

「おはようさんです」
「おはよー」
「なかなかカッコイイお洋服ですね」
「お母さんが買ってくれました」
「お父さん、ボクも明るい系のお洋服ほしいなー」
「お母さんがなんて言うかなー。今日の朝、アルさんのお口の中で
カラカラいってたの、お母さんのエプロンについてたお人形さんの
目だよね。すんごく怒ってたよー」
「ボク死んだことにしてもらえませんかー。また、お仕置きされたら
しんでしまいます」
「お仕置きって、ゲージに入れられて、相手にしてもらえないだけだからいいじゃないですか」
「それ、ボクにとっては、一番辛いんです」
こちらは、おっきい兄ちゃんのお友達。
今日のお友達は、2歳の男の子

「おはようさんです」
「おはよー」
「なかなかカッコイイお洋服ですね」
「お母さんが買ってくれました」
「お父さん、ボクも明るい系のお洋服ほしいなー」
「お母さんがなんて言うかなー。今日の朝、アルさんのお口の中で
カラカラいってたの、お母さんのエプロンについてたお人形さんの
目だよね。すんごく怒ってたよー」
「ボク死んだことにしてもらえませんかー。また、お仕置きされたら
しんでしまいます」
「お仕置きって、ゲージに入れられて、相手にしてもらえないだけだからいいじゃないですか」
「それ、ボクにとっては、一番辛いんです」

2008年1月15日(火)
あそびましょー、あそばないと・・・・・。
2008年1月15日(火)
おきがるさん、元気を出して。
2008年1月14日(月)
寒いのに風があるなんて。
はなとかちのアルです。
「お父さん、帰りましょうか」
「どーしたの」
「だって、お友達誰もいないんだもの」
「そんなこと言わないで、こんな時こそいい
お友達に会えるかも知れませんよ」
「そーですかね」
「お父さんこれなんですか」
「その台の上に、雪像や、氷像を創るんですね」
「これは?」
「それは、君がポーズをとる場所ではなくて、オシッコ
しちゃだめですよ。小学生の子が作った氷のお面を飾る場所です。」
「わーい、ワンコさんのお友達はいないけど、この子とっても可愛いです。」
「本当だね」
「あらっ、こちらは」
「6ヶ月のジャックラッセルテリア君」
「あら君と同じくらいで可愛いね。ジャックのご先祖様は、厩(馬屋)のネズミ捕りをしていて、とっても頭が良くて、見た目よりワイルドなんですよ」
「へー、これからもよろしく。チュッ」
「ワー積極的なんだ」
氷祭りの準備も着々と進んでいます。
「お父さん、帰りましょうか」

「だって、お友達誰もいないんだもの」
「そんなこと言わないで、こんな時こそいい
お友達に会えるかも知れませんよ」

「お父さんこれなんですか」


「それは、君がポーズをとる場所ではなくて、オシッコ
しちゃだめですよ。小学生の子が作った氷のお面を飾る場所です。」

「本当だね」

「6ヶ月のジャックラッセルテリア君」
「あら君と同じくらいで可愛いね。ジャックのご先祖様は、厩(馬屋)のネズミ捕りをしていて、とっても頭が良くて、見た目よりワイルドなんですよ」

「ワー積極的なんだ」

2008年1月11日(金)
チョッとお仕事。
はなとかちのアルです。
「お父さん、雪融けませんね。」
「あっ、まだまだ冬は、続くんですよ。
後2ヶ月は、雪解けにはなりませんね」
「ほら、ここでは、スケートに皆がんばってるでしょう。」
「クルクルクルクル」
「アルさん、なにしてるんですか?」

「おかーさーん、なんかちょーだーい」
「そんなことしてないで、お仕事してください。」

「はい、それでは、こちらが新しくはなとかちでお出ししている
豚しゃぶランチ1,260円です。鹿追町倶来夢ポークロース、バラ肉
お野菜、豆腐、中華麺 ご飯お変わり自由 で食後のコーヒーが付いています。」

「こちらは、同じくラムしゃぶランチ 1,000円 とってもお得です。」
「アルさん、昨日からこの企画始めて、今日ラムしゃぶランチが初めて出ました。とってもうれしいんです。」
「お父さん、雪融けませんね。」

後2ヶ月は、雪解けにはなりませんね」

「クルクルクルクル」
「アルさん、なにしてるんですか?」

「おかーさーん、なんかちょーだーい」
「そんなことしてないで、お仕事してください。」

「はい、それでは、こちらが新しくはなとかちでお出ししている
豚しゃぶランチ1,260円です。鹿追町倶来夢ポークロース、バラ肉
お野菜、豆腐、中華麺 ご飯お変わり自由 で食後のコーヒーが付いています。」

「こちらは、同じくラムしゃぶランチ 1,000円 とってもお得です。」
「アルさん、昨日からこの企画始めて、今日ラムしゃぶランチが初めて出ました。とってもうれしいんです。」