2015年9月16日(水)
ジャージの裾上げ 〜カバーステッチミシン〜
ライフスタイル×31

ミシンカフェでできること
〜ジャージの裾上げカバーステッチミシン~
〜ジャージの裾上げカバーステッチミシン~
ミシンカフェのカバーステッチ用ミシンを使ってジャージの裾上げをしてみました
ジャージの裾を切って



カバーステッチって?
皆さんの着ているTシャツやトレーナーの裾またジャージのすそなんかをみてみると、こんな縫い目みたことありませんか?
糸が一本出てて、ひっぱったらぴろぴろぴろ〜と全部縫いほつれちゃった経験とか。
カバースステッチ専用ミシンを使うと、この縫い方が簡単に出来ます。ニット素材の裾処理なんかに適しているそうです。
ミシンカフェではこのカバーステッチ専用ミシンをご自由にご利用いただけます。
裾上げ体験 (カバーステッチミシン取扱い説明付き)一回1000円
※裾上げしたいシャツやズボンをご持参下さい。
ミシン貸切プラン 30分 500円
カバーステッチ専用ミシンを購入するほどでもないけど使ってみたいなあ、ほつれたシャツを直したいなあ、なんて方がおられましたら是非お問合せ下さい。
問合せ:080-3496-3996(池田)
西17条北2丁目1-3 ヴィラ・トシ C号室
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。