2016年3月16日(水)
ウォールポケット(壁掛け)を作ってみました。
2016年3月12日(土)
バイアス仕立ての腰巻きエプロン
2016年3月8日(火)
かちまい通信に載せて頂きました
2016年3月4日(金)
磁石を入れてみました〜ピンクッション〜
2016年2月27日(土)
簡単!便利!ロックミシン〜お部屋に彩りを!〜
ミシンカフェ×25

お気に入りの生地でお部屋に彩りを!
BooK off で春っぽい素敵な生地を発見!
2m50cm以上のたっぷりサイズでお値段500円!
ミシンカフェの彩りにと早速購入。

ここで登場。便利で簡単ロックミシン!
洋裁をやる方は別として、家庭用でロックミシンを持っている方はあまりいないかと思います。あると便利でもなくても大丈夫な感じのロックミシン。購入を迷っている方も多いかと思います。
一応知らない方の為にロックミシンとは。。。。
生地の端がほつれないよう生地の端をカットしながら端ミシンをかけてくれます。
(直線縫いは出来ません。ニットソーイングでも使用します。家庭用のミシンの
かがり縫いより断然早くて奇麗に縫えます)
チェック柄の生地は裁断も楽チン。
好きな大きさにカットして、だーーーーーーーーーっとロックミシンをかけて、
アイロンかけて直線縫い。三つ折りで縫うと端が分厚くなり縫いにくいですが、ロックミシンでは二つ折りになるので角がゴワツキません。

さらにっ!もっと楽をするなら巻きロック!
生地の端を巻き込みながらかがってくれて、そのままでもデザイン的にOK
花瓶敷きやコースターが簡単にできます。
写真わかりずらいかなあ。。。

たいていのロックミシンには巻きロックの切り替え機能がついてるはず。
(ないのもありますが。。。)
そんな感じであっと言う間にお部屋に彩りができました。



安くてお気に入りの生地を見つけたら皆様も試してみてはいかがでしょうか?
こんな感じでベットカバーや枕カバーも簡単に出来そうです。
ロックミシンはいらないけど使ってみたいという方、是非ミシンカフェにお越し下さい