2018年7月4日(水)
むらむら*観月苑【7/4】*
2017年10月1日(日)
むらむら*YOSAKOIソーラン祭り参加者フォーラムinとかち*

おはようございます!!
むらむらむらあずは9月30日(土)~10月1日(日)に行われた
【YOSAKOIソーラン祭り参加者フォーラムinとかち】
に参加しました!!
参加者フォーラムは、全道各地のチームが参加しYOSAKOIソーラン祭りを盛り上げていくために交流し語らう場になっています!
今年は7年ぶりに“十勝”が開催地になっており私たちも運営側としてお手伝いさせていただきました(*^-^*)




むらむらむらあずからはクマ、あかねが参加しました(*^^)v

「笑顔で繋ぐ10年後のYOSAKOIソーラン祭りへ」と題して
参加された皆さんの笑顔の写真を「10年後の自分へ、YOSAKOIソーラン祭りへ」のメッセージと一緒に北海道地図に貼り付けます。

みんなの10年後はどうなっているかな~?
変わらず楽しく踊っているかな~?
分科会に参加しました☆
普段は交流することができない様々なチームの方とお話しできて刺激を受けました!
食事をしながら交流もします!

十勝ならではの豪華景品も( *´艸`)


参加された皆さん、運営スタッフの皆さんお疲れ様でした☆

大好きなYOSAKOIソーラン祭りをこれからもみんなで盛り上げていきましょう!!
むらむらむらあずは9月30日(土)~10月1日(日)に行われた
【YOSAKOIソーラン祭り参加者フォーラムinとかち】
に参加しました!!
参加者フォーラムは、全道各地のチームが参加しYOSAKOIソーラン祭りを盛り上げていくために交流し語らう場になっています!
今年は7年ぶりに“十勝”が開催地になっており私たちも運営側としてお手伝いさせていただきました(*^-^*)




むらむらむらあずからはクマ、あかねが参加しました(*^^)v

「笑顔で繋ぐ10年後のYOSAKOIソーラン祭りへ」と題して
参加された皆さんの笑顔の写真を「10年後の自分へ、YOSAKOIソーラン祭りへ」のメッセージと一緒に北海道地図に貼り付けます。

みんなの10年後はどうなっているかな~?
変わらず楽しく踊っているかな~?

普段は交流することができない様々なチームの方とお話しできて刺激を受けました!
食事をしながら交流もします!

十勝ならではの豪華景品も( *´艸`)


参加された皆さん、運営スタッフの皆さんお疲れ様でした☆

大好きなYOSAKOIソーラン祭りをこれからもみんなで盛り上げていきましょう!!
2017年9月24日(日)
むらむら*帯広神社例大祭*

おはようございます!!
むらむらむらあずは9月23日(土)帯広神社例大祭で演舞を奉納させていただきました!
毎年この時期が来ると今年の集大成を見ていただこうと気合いが入ります!!
この日に向けて19期、21期の2期分の演舞を練習してきました!
演舞前最後の練習

神社では子供神輿がワッショイワッショイ♬

メンバーは準備をして演舞に向けて集中します




小雨が降る寒い中でしたが、足を運んでいただき、たくさんの方に演舞を見ていただけて嬉しいです!
ありがとうございました✨
神社演舞後メンバーは
まだまだ現役!元気に素敵な笑顔で踊ったかあさんの誕生日をお祝いしました!

かあさんを見ていると出来ないことなんてないなぁと思わせてくれます。
今年も一緒にお祝いできて嬉しいよ(*^-^*)

今回お客さんの前で初めて踊ったメンバーもいます!
デビューおめでとう!!
むらむらの打ち上げといえば、食べ放題のお店♬

みんなでしゃべって、たくさん食べて、たくさん笑って
英気を養いました☆

踊り子もお客さんも一度だって同じ演舞はないから
これからも1回1回を大切に踊っていきたいと思います!!
今期もあと少し!!
ですがイベントはまだまだあるよ!
楽しみ尽くすぞ~~!!!
むらむら超えていけ~

むらむらむらあずは9月23日(土)帯広神社例大祭で演舞を奉納させていただきました!
毎年この時期が来ると今年の集大成を見ていただこうと気合いが入ります!!
この日に向けて19期、21期の2期分の演舞を練習してきました!
演舞前最後の練習

神社では子供神輿がワッショイワッショイ♬

メンバーは準備をして演舞に向けて集中します




小雨が降る寒い中でしたが、足を運んでいただき、たくさんの方に演舞を見ていただけて嬉しいです!
ありがとうございました✨
神社演舞後メンバーは
まだまだ現役!元気に素敵な笑顔で踊ったかあさんの誕生日をお祝いしました!

かあさんを見ていると出来ないことなんてないなぁと思わせてくれます。
今年も一緒にお祝いできて嬉しいよ(*^-^*)

今回お客さんの前で初めて踊ったメンバーもいます!
デビューおめでとう!!
むらむらの打ち上げといえば、食べ放題のお店♬

みんなでしゃべって、たくさん食べて、たくさん笑って
英気を養いました☆

踊り子もお客さんも一度だって同じ演舞はないから
これからも1回1回を大切に踊っていきたいと思います!!
今期もあと少し!!
ですがイベントはまだまだあるよ!
楽しみ尽くすぞ~~!!!
むらむら超えていけ~

2017年9月18日(月)
むらむら*第38回びらとり沙流川まつり*

おはようございます!
むらむらむらあずは9月17日(日)に平取町で行われた
“第38回びらとり沙流川まつり”で演舞させていただきました!
日高地区の支部大会でもあります!
日高までの遠征☆

道中会話を楽しむのも遠征の醍醐味♪
会場にはたくさんのお客さん!!

びらとり和牛のかぐわしい匂いの中・・・

メンバーは演舞に向けて準備中!!
いよいよ本番スタート!!!




たくさんの拍手をいただきました!
ありがとうございました!!
参加チーム全員で総踊りを3曲踊りました(*^-^*)
会場のお客さんに楽しんでいただけて良かったです♬
演舞後は主催の方々のご厚意でお弁当とBBQ!!!

毎年本当にありがとうございますm(__)m

いいお天気の中、みんなでモリモリ美味しくいただきました(´▽`*)
栄養満点になったメンバーは十勝に帰ります。

今度はぜひ十勝にも遊びに来てくださいね
むらむら超えていけ~!!!

むらむらむらあずは9月17日(日)に平取町で行われた
“第38回びらとり沙流川まつり”で演舞させていただきました!
日高地区の支部大会でもあります!
日高までの遠征☆

道中会話を楽しむのも遠征の醍醐味♪
会場にはたくさんのお客さん!!

びらとり和牛のかぐわしい匂いの中・・・

メンバーは演舞に向けて準備中!!
いよいよ本番スタート!!!




たくさんの拍手をいただきました!
ありがとうございました!!

会場のお客さんに楽しんでいただけて良かったです♬
演舞後は主催の方々のご厚意でお弁当とBBQ!!!

毎年本当にありがとうございますm(__)m

いいお天気の中、みんなでモリモリ美味しくいただきました(´▽`*)
栄養満点になったメンバーは十勝に帰ります。

今度はぜひ十勝にも遊びに来てくださいね
むらむら超えていけ~!!!

2017年9月10日(日)
むらむら*キャンプ2017*

おはようございます!!
むらむらむらあずは9月9日、10日に「しほろ高原ヌプカの里」にてキャンプを行いました!
BBQの肉や魚介類、お菓子や飲み物など大量に買い込み~
買い物後に一枚☆

いざ大自然の隠れ家へ!!

吹き抜けがある2階建てのコテージに泊まりました(*^▽^*)


天気も良くBBQ日和♪

カンパーイ!!





みんなでワイワイ♪この雰囲気が好きです(*^-^*)
夜も更けコテージの中で秋の夜長を楽しみます☆

お酒を飲んだり

プロレス技をかけてじゃれたり

画伯が誕生したり

みんな寝る間も惜しんで楽しみました(*^▽^*)
どんなに年を重ねてもいつだって「本気で遊ん」でいたい!!
そんなメンバーがいるからいつだってみんなが集まれば楽しいんです!
またみんなで遊ぼうねーー

むらむら超えていけ~♪
むらむらむらあずは9月9日、10日に「しほろ高原ヌプカの里」にてキャンプを行いました!
BBQの肉や魚介類、お菓子や飲み物など大量に買い込み~
買い物後に一枚☆

いざ大自然の隠れ家へ!!

吹き抜けがある2階建てのコテージに泊まりました(*^▽^*)


天気も良くBBQ日和♪

カンパーイ!!





みんなでワイワイ♪この雰囲気が好きです(*^-^*)
夜も更けコテージの中で秋の夜長を楽しみます☆

お酒を飲んだり

プロレス技をかけてじゃれたり

画伯が誕生したり

みんな寝る間も惜しんで楽しみました(*^▽^*)
どんなに年を重ねてもいつだって「本気で遊ん」でいたい!!
そんなメンバーがいるからいつだってみんなが集まれば楽しいんです!
またみんなで遊ぼうねーー

むらむら超えていけ~♪
<< | >> |