2010年11月6日(土)
猫さん と もみじさん。
猫さん おトイレで用を足す様にはなったのですが、砂がトイレの外に落ちると 相変わらず食べてしまいます。
鼻が効かないのか おトイレと認識していないのかわかりませんが。

因みに ごはんと水は ケージの上段に置いて おトイレは一番下に置いています。

スキンシップは好きみたいです。

お医者さんに 先住猫とは 2週間は隔離して飼って と言われたので、猫さんには和室に居てもらってます。

監視するかのように ドアの前でずっと張り付いて 見ている 先住猫もみじさんです。
鼻が効かないのか おトイレと認識していないのかわかりませんが。

因みに ごはんと水は ケージの上段に置いて おトイレは一番下に置いています。

スキンシップは好きみたいです。

お医者さんに 先住猫とは 2週間は隔離して飼って と言われたので、猫さんには和室に居てもらってます。

監視するかのように ドアの前でずっと張り付いて 見ている 先住猫もみじさんです。
この記事のURL|2010-11-06 16:08:22
2010年11月6日(土)
今日の猫さん。

かなり野生の臭いがします∑(-x-;)
正直 猫さんを増やす事 賛成してない家族の者がいるので、匂いには敏感なようで・・・(=◇=;)困った困った。
シャンプーはペット用ならなんでもいいのでしょうか?
わかる方いたら 教えてください。お願いします。
うーん・・・わからない事だけらけです(+_+)
昨日 おトイレの事で アドバイスくださった皆様 ありがとうございました。
わからない事だらけなので これからもよろしくお願いします。
(かなり初歩的な事ばかり聞いてしまうかもしれません(゜д゜;)呆れずにお付き合いください(汗))
今朝 嬉しい事がひとつありました!
朝起きたら 猫さん うんちしてました(*^-^)b
余談ですが、顔は 猫カフェさんの たみさんにそっくり。やはり同じ町出身だからでしょうか。もしかしたら ちょっと血が繋がってるかもと思ってしまいます(*^▽^*)好みの顔です。
正直 猫さんを増やす事 賛成してない家族の者がいるので、匂いには敏感なようで・・・(=◇=;)困った困った。
シャンプーはペット用ならなんでもいいのでしょうか?
わかる方いたら 教えてください。お願いします。
うーん・・・わからない事だけらけです(+_+)
昨日 おトイレの事で アドバイスくださった皆様 ありがとうございました。
わからない事だらけなので これからもよろしくお願いします。
(かなり初歩的な事ばかり聞いてしまうかもしれません(゜д゜;)呆れずにお付き合いください(汗))
今朝 嬉しい事がひとつありました!
朝起きたら 猫さん うんちしてました(*^-^)b
余談ですが、顔は 猫カフェさんの たみさんにそっくり。やはり同じ町出身だからでしょうか。もしかしたら ちょっと血が繋がってるかもと思ってしまいます(*^▽^*)好みの顔です。
この記事のURL|2010-11-06 09:22:36
2010年11月5日(金)
猫のトイレの躾け方について。
昨日の猫さん 本日病院から引き取りました。
カリカリの餌をたくさん食べて とっても元気な男の子です。とにかくよく鳴きます。
ただ、なぜかトイレのおから砂を食べてしまうのです。
先住猫はトイレ躾け済みで 我が家に来たので どういう対策をとると トイレのおから砂を食べなくなり トイレで用を足すようになるのかわかりません。
なにか良い方法がありましたら アドバイスお願いしますヾ(´・ω・)ノ゜
因みに 今は 犬さんのトイレシートをひいています。
カリカリの餌をたくさん食べて とっても元気な男の子です。とにかくよく鳴きます。
ただ、なぜかトイレのおから砂を食べてしまうのです。
先住猫はトイレ躾け済みで 我が家に来たので どういう対策をとると トイレのおから砂を食べなくなり トイレで用を足すようになるのかわかりません。
なにか良い方法がありましたら アドバイスお願いしますヾ(´・ω・)ノ゜
因みに 今は 犬さんのトイレシートをひいています。
この記事のURL|2010-11-05 17:36:49
2010年11月4日(木)
猫保護しました。
家の近所で1日中鳴いていた♂猫さんを保護しました。
というか、猫さんがタタタッと駆け寄ってきました。
今のところ エイズ・白血病 検査 マイナスでした。
今日は一晩病院でお泊りです。
写真がこれしかないのですが、


というか、猫さんがタタタッと駆け寄ってきました。
今のところ エイズ・白血病 検査 マイナスでした。
今日は一晩病院でお泊りです。
写真がこれしかないのですが、


この記事のURL|2010-11-04 18:39:56