日々の出来事(0)


201764(日)

ありがとうございました(o^^o)


ありがとうございました(o^^o)

今週も3日間

たくさんのお客様が来店してくださいました!

ありがとうございます(o^^o)

雨降りで、寒い寒い3日間でしたが
楽しい時間

やっぱり、お客様とおしゃべりしてる時が
1番幸せです〜

釧路、中標津からも
ありがとう!

お土産頂きました。

中標津にある焼き菓子屋さん

LAUKIKAさんの

スコーンと、いちごジャム!

早速、明日の朝…と思いましたが〜

一個食べちゃった❣️
美味しいです〜(*⁰▿⁰*)

来月 中標津町に行くので
寄れたらいいなぁ。。。

ではまた、金曜日に。。。



2017527(土)

爽やかな黄色で!


爽やかな黄色で!

朝からずっと雨ですね〜

今日は、雨降りのせいなのか

お花を仕入れに行ったら

鮮やかな黄色が 目に飛び込んで来ました。
暗い気持ちを払拭するように
明るい色のナスタチューム!

甘い香りもするんですよ〜。

明日の 田舎パンさんの準備をしつつ
店内一部 模様替えしながら
営業いたします(^ ^)

雨降りですが
お時間ありましたら 是非是非。

そうそう
新商品のご紹介も出来ずにいますから
ぼちぼちと。。。。。



2017526(金)

かふぇ坩堝さんの寄せ植え。


木曜日に、かふぇ坩堝さんの入り口の植え込みのお花、一部お取り替えしました。
春先に植えさせて頂いたビオラが、思っていた以上に 元気いっぱいでしたが
少々元気のない花もあり、後ろ側は、総取り替えです。
猫じゃらしみたいで可愛いラグラスを加えて、モンシュシュの庭の宿根草も足しました。
坩堝さんの渋めな雰囲気に合わせ、ちょっぴり可愛さもある寄せ植え。
ランチや、ホッとひと息しに行かれた時に、ちらっと見てやってくださると
嬉しいです



2017514(日)

母の日に。。。


母の日に。。。

毎年 母の日に

お買い物をしに来てくれる
男の子がいます。

初めて来てくれたのは
小学校の低学年くらい…

500円玉を握りしめて
店内をぐるぐる回って
一生懸命 プレゼントを探し
レジに。
お会計をすると
渡された500円玉が
温かいの。

毎年、毎年。。

そして


高校生になったその男の子は
やっぱり ぐるぐる回って
桜色 の優しいお品物を選びました。

見上げるくらいに伸びた背に


優しくて、ちょっとはにかんだ笑顔は
小さな頃と変わらない。

お母様、世界一の幸せ者ですね〜。



201758(月)

ご心配おかけしました。。


昨日のブログ

多くのお客様に たいへんご心配おかけしてしまい
申し訳ありませんでした。

動揺してしまって(汗)

その後、ギプスで固定しているせいか
あまり、痛みも無いようで
いや、昔の人だから、我慢強いのかもしれない…

案外ケロっとしているようです。

左手で、スプーンを使ってご飯も食べれてます。

思えば 昔々
私が中学生くらいの時に

台所で片付けしていた母の足に
ジンギスカン鍋が落ちて(そうです、あの鉄の…です)^_^;

親指を複雑骨折した事がありました!
その時も、その日はきっちり仕事して
翌日に やっぱり痛いからと
病院に行ったら

折れてた〜〜

って。。

泣き笑いした事
思い出しました。。

強いなぁ、母って。。



<<
>>




 ABOUT
モンシュシュ
心地よい生活、気持ちいい空間をコンセプトに 2003年に帯広にオープンしました。大好きなヨーロッパのアンティークと、お花、fogのリネン、雑貨を扱っています。ぜひ、遊びにいらして下さいね。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
モンシュシュ
住所帯広市南の森西4丁目4-9
TEL0155-49-3275
営業11:00 - 18:00
花の仕入れ日で時々12時から。
定休木曜日(営業する時もあります。月に1度土日休む事もあり)
 カウンター
2008-10-14から
1,391,151hit
今日:6
昨日:58


戻る