2013810(土)

本日は。。。

本日は。。。

本日、午後6:00より、店主不在となります。

アレンジ、花束等お入りの方は、お早目に

ご注文をお願いいたします。

お店はいつもどおり、午後7:00までです。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。



本日トップは『デンファレ・ローラ』です。

こちらのお花は、とっても長持ち。

もう、飽きるほど、頑張ってくれちゃうんです。



画像



今日のセダムは、シックで渋い『セダム・チョコ』です。

奥に見えるのが、先日のリジーです。

セダムも、入荷の度に色々で、楽しいです。



画像



こちらは『カラー・マンゴ』と

『カラー・ストロベリーパフェ』です。

どっちもとっても、美味しそうです、よね。www



画像



こちらは『クロホオズキ』になります。

オレンジではない、こんな渋いホオズキもあるなんて。

珍しいお花が次々届きますので

その時は、ぜひぜひご紹介していきますネ。



閉店前の1時間、...STAFF-tが頑張りますので

よろしくお願いいたしま~す。



画像


   ...STAFF-t


この記事のURL2013-08-10 16:07:17

201388(木)

フラワー教室M's 8月コース終わりました。

フラワー教室M's 8月コース終わりました。

『フラワー教室M's』、和気あいあいの中

今月も無事に終了いたしました。

今回の、生徒さんの作品です。



画像



とっても涼しげなミニブーケがそれぞれ3つ、

可愛く並びました。

皆さんとても喜ばれて、お帰りになりました。

今頃は、素敵に飾っていただけていると思います。



画像



今日は、こんなに可愛い『セダム・リジー』が入荷です。

コロンコロンとまあるくて、しかも、色もピンク。

グリーンのセダムとは、また違った趣があります。



画像



こちらは『トルコキキョウ・小夏』です。

お花が素敵なのは当然ですが、トルコは何といっても

つぼみが、キュート♪

ソフトクリームのてっぺんみたいに渦を巻いています。

でも、うちのエムズさん、『赤ちゃんの○○』

って言うんですよ。

さて、○○に入る言葉を、皆さんで推理してみて下さい。



画像



『アゲラタム』も、アップで見ると

以外にかわいいと思いませんか?

一見すると、ほやほやってしか見えないのですけど

ちゃんとそれぞれがお花の形です。

さらっと流してしまうと気付かないことも、

じっくり観察すると、面白いことを発見できますョ。




観葉植物も、随時、いろいろと入荷しています。

最近は、グリーンを探しに来て下さる方も多く

人気があるんだな~って、思っています。

そういう私も、植物を育てるのが大好き!

なかなかうまく育てられず、可哀そうなことを

してしまうことも多々ですが、それでもやっぱり

やめられないんですよね~。


     ...STAFF-t


この記事のURL2013-08-08 17:00:40

201386(火)

またまた、怪しい空。。。

またまた、怪しい空。。。

今年の夏は、なかなかお天気、続きませんね~。

やっと晴れたと思ったのに、まったくもう!って感じです。

夏は一体、どこへ行ってしまったのでしょうか.....?



本日トップは『カーネーション・パルミラ』です。

優しいパウダーカラーが、なんとも言えないカーネです。



画像



『バラ・ミルバ』です。

山形のバラ園から届きました。

先日のパレオとは、

同じオレンジでも全く違うオレンジです。

意味、伝わりますか...ネ~。www



画像



こちらは、『ハイドランジャ・ノブレス』です。

とってもきれいで、とっても立派で、とっても素敵な

ハイドランジャです。

お値段も、それなりに、ですけど...



画像



今夜も涼しい夜になりそうですね。

夏じゃない、って言いつつも、涼しい日が続くと

お花たちは長持ちしますね。


     ...STAFF-t


この記事のURL2013-08-06 17:20:34

201383(土)

十勝の夏。。。

十勝の夏。。。

やっと、昨日今日と夏休みらしいお天気になりました。

お子さんたちも、待ってましたよね。

思い出作りのお父さんお母さんも、出番ですよ~!!



私も今日は、朝から遠出の配達でした。

お仕事だということを忘れて、気分はドライブ。

本当にいいお天気で、車を走らせていても、爽快でした。

夏のイベントも目白押しで、十勝の短い夏が

いよいよ始動したって感じです。

思いっきり、楽しんでくださいね~!!



画像



『バラ・ライム』です。

さわやかな、今日の天気にピッタリな、バラです。



画像



『スカビオサ・ファーマ』です。

こちらも、楚々とした、可憐なお花です。

真ん中のプチプチも、みんな開いてきますよ。



やっと、PCも退院したんです。

次回の更新からは、また、元のPCでがんばります。

見てくださってる方には、わからないですけど・・・ね。



     ...STAFF-t


この記事のURL2013-08-03 14:25:55

201381(木)

今日から8月。。。

今日から8月。。。

早いもので、今日から8月。

少しは、夏らしくなってくれるといいですね。



来週は、月イチの『フラワー教室 M's』開催です。

8月は『並べたガラス器に涼しげなミニブーケをアレンジ』

がテーマです。

涼しげな色合いのミニブーケを3つ作り

ガラス器3ケにグリーンとともにアレンジします。


  8月7日(水)18:00~夜コース

  8月8日(木)14:30~昼コース


詳しい事は、本サイトの方をご覧ください。

定員になり次第締め切りますので、ご興味のある方は

お早めにお問い合わせをお願いいたします。



8月最初のお花は『ケイトウ・ルビーパフューム』です。

ケイトウの名前の由来は、ご存知ですか?

あの鶏の頭の『鶏頭』からきています。

今ではいろいろな形もありますし、つながらない

花形も多いです。

鶏の頭、だと思うと、ちょっと(いえ、かなり)

怖いんですけどぉ~。



画像



こちらは『クルクマ・エメラルドチョコゼブラ』です。

とっても素敵な、クルクマです。

上から見ると、ファレノに見えたほど。

ジンジャーの仲間のクルクマですが、本当に

不思議なお花です。



画像



『ベニバナ』は、あの油の元のベニバナです。

カサカサと、一見するとドライにも見えますが

ちゃんと生きています。



フラワー教室、毎回とっても楽しいですよ。

お花に囲まれて、お花好きな方が集まって。。。

是非、ご一緒に楽しみませんか?




画像




     ...STAFF-t


この記事のURL2013-08-01 15:52:41

<<
>>




 ABOUT
M's flower
アレンジメント、花束、オリジナルミニ観葉、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーティスト制作花器等取り扱っております。SFC帯広スタジオ・フローラルスクール開校中。随時、生徒募集中です。一緒にお花に囲まれた時間を過ごしませんか。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
M’s flower
住所帯広市西16条南6丁目31-22
TEL0155-34-3182
営業10:00 - 19:00
18:00閉店の場合あり
12:00 - 18:00
日曜日のみ
定休月曜日(祝日等変更の場合があり)
 カウンター
2010-09-07から
141,643hit
今日:8
昨日:15


戻る